前述のごとく、2021. 9.10(金)は昨年の9/8(火)に引き続いて、奥多摩駅より水根バス停までの「奥多摩むかしみち」を歩いてきました。
11:13「白鬚神社」の入口を発ち、更に進みます。「シュウカイドウ」が咲いています。
高い場所に白鬚神社が見えます。
左下に渓谷がある道を進みます。11:15「弁慶の腕ぬき岩」があります。
11:15穴が開いた石を奉納する「耳神様」があります。
11:19右から来た舗装道路と合わさり、舗装道路を進みます。小さな花が咲いています。
見渡しが良く、渓谷がよく見える道を進みます。
ここの辺りがこの道のハイライトだと思います。
11:28冬の暖房用でしょうか、薪が沢山、積み上げられている家の前を通ります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
11:13「白鬚神社」の入口を発ち、更に進みます。「シュウカイドウ」が咲いています。
高い場所に白鬚神社が見えます。
左下に渓谷がある道を進みます。11:15「弁慶の腕ぬき岩」があります。
11:15穴が開いた石を奉納する「耳神様」があります。
11:19右から来た舗装道路と合わさり、舗装道路を進みます。小さな花が咲いています。
見渡しが良く、渓谷がよく見える道を進みます。
ここの辺りがこの道のハイライトだと思います。
11:28冬の暖房用でしょうか、薪が沢山、積み上げられている家の前を通ります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)