matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 9月20日(月)の「清澄庭園」(2)

2021年09月22日 16時01分04秒 | 写真
前述のごとく、2021. 9.20(月)は「自宅→(地下鉄)→飯田橋駅→小石川後楽園→後楽園駅→(地下鉄)→清澄白河駅→(地下鉄)→新橋駅→浜離宮恩賜庭園→新橋駅→(地下鉄)→末広町駅→秋葉原→末広町駅→(地下鉄)→田原町駅→お寺・墓参り→稲荷町駅→(地下鉄)→駒込駅→六義園→自宅」と言うコースで、東京メトロの「24時間券」を入手してまわりました。内、清澄白河駅近くの「清澄庭園」の続きです。

池から離れた広場に行きます。ここは菖蒲田もある結構、広い場所で、春は「桜」、その後、「花菖蒲」、秋は「彼岸花」が見られます。















白いものもあります。









池の周りに戻って、更に進みます。





池の周囲に近い所に小さな島みたいな所があり、例年、ここも先程の広場と同様に彼岸花の群落があるのですが、残念ながら、この群落、ついにダメになってしまったようで、今年はサッパリでした。更に進みます。





そして、先程の入口に戻ります。

と言うことで、ここの彼岸花は完全に最盛期は過ぎていましたが、それでも、まあまあのものを撮れたと思います。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 9月20日(月)の「清澄庭園」(1)

2021年09月22日 15時30分01秒 | 写真
前述のごとく、2021. 9.20(月)は「自宅→(地下鉄)→飯田橋駅→小石川後楽園→後楽園駅→(地下鉄)→清澄白河駅→(地下鉄)→新橋駅→浜離宮恩賜庭園→新橋駅→(地下鉄)→末広町駅→秋葉原→末広町駅→(地下鉄)→田原町駅→お寺・墓参り→稲荷町駅→(地下鉄)→駒込駅→六義園→自宅」と言うコースで、東京メトロの「24時間券」を入手してまわりました。内、清澄白河駅近くの「清澄庭園」です。



先程の小石川後楽園もそうでしたが、本日は休日と言うこともあり、入園券売り場には結構な人が並んでいました。加えて、昨今はペイペイ等のスマホを使っての支払い、クレジットカードとかスイカ等の支払いの人が増えたことにより、これらの場合、現金での支払いと比べて時間がかかることから、並んでの待ち時間が増えています。

と言うことで、少しイライラしながら待って、スマホ画面の予約と、年間パスポートを見せて中に入ります。すぐに彼岸花がありましたが、残念ながら最盛期は過ぎてします。ううん、ここも先程の小石川後楽園と同じかとガッカリして、大きな池を左回りに進みます。





ちょっといた群落ですが、やはり、先程と同様です。







更に進みます。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 9月21日(火)の「中秋の名月」

2021年09月22日 15時15分25秒 | 写真
前述のごとく、2021, 9,21(火)は「中秋の名月」の上、満月でしたが、当日の朝の元気予報によると、「午前中は晴れ時々曇り、その後、曇りとなり、夜は更に雲が厚くなる」と言うことで、月は見られないと諦めていました。しかしながら、午後も結構、良い天気が続き、19時頃に家の屋上に行くと、月が見える辺りにはあまり雲はなく、月、すなわち、中秋の名月がよく見えました。



その後、20時頃に行ったら、雲の量は増えていましたが、それでも、雲の動きは速くて、結構、月がよく見えました。しかしながら、21時頃に行ったら、空全体が薄い雲で覆われ、ぼんやりとした状態になっていました。



その翌日の9/22(水)の朝方は雨でしたが、その後、曇り時々直射日光。午後はほぼ晴れ状態になりました。家の前の桜の狂い咲きもほぼ最盛期になっていました。



と言うことで、昨年は見られなかったのですが、一昨年に続いて、中秋の名月を見られて良かったです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント