goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2022年 5月 4日(水)の「東高尾山稜」(5)

2022年05月07日 18時34分41秒 | ハイキング・登山
前述のごとく、2022. 5. 4(水)は「高尾駅→ミニ公園の隣に登山口→浅川金比羅神社→ミニ公園の隣に登山口→(道路)→京王電鉄・高尾山口駅前→四辻→草戸峠→草戸山→榎窪山→三沢峠→西山峠→(西山峠コース)→山下バス停→梅の木平バス停→京王電鉄・高尾山口駅」と歩いて名残りの山ツツジを撮影してきました。内、三沢峠を過ぎた所から西山峠までです。

11:44鷲みたいなのが彫られているポールの所を過ぎ、更に西方向に進みます。



ここからも、山ツツジの群落が続きます。











本日で、この辺りが山ツツジが最も咲いている感じがします。











11:57西山峠に着きました。南高尾山稜はまだ続いていますが、ここで、右折して、沢づたいの道を進んで、最終的に高尾山口駅を目指して進むこととします。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。