goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年 9月 8日(火)の「奥多摩むかしみち」(1)

2020年09月09日 13時40分11秒 | ハイキング・登山
前述のごとく、台風10号が過ぎ去った2020. 9. 8(火)は、朝から台風明けの青空となったので、青梅線「奥多摩駅」より「奥多摩湖」までの旧道「奥多摩むかしみち」を歩いてきました。そのGPSログです。



すなわち、新宿駅8:21発青梅行快速にて9:29青梅着、8:30発奥多摩行に乗り替え、10:03奥多摩駅に着きました。結構な人が降りましたが、その大部分は駅前に停まっていた日原鍾乳洞行のバスに乗り込んでいました。



10:12ここを発ち、まずは、出て左折し、奥多摩むかしみち方向とは逆方向に進みます。10:14「北氷川橋」に着きました。







橋を渡って、川沿いに「本仁田山」方向に少し進みますが、とりあえず、橋からの風景は撮ったので、駅まで戻ることとします。



10:21奥多摩駅前に戻り、更に進みます。10:22五差路に着いたので、右折して、僅かに進むと、氷川大橋の直前に「奥氷川神社」があります(10:23)。



古い駒犬がいます。









このほか、境内にはご神木「氷川三本杉」もあります。



10:26ここを出て、氷川大橋を渡ります。







更に進むと、古い民家があり、



10:31奥多摩むかしみちの入口に着きました。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。