11:29「小仏城山」の頂上(標高:670.3m)に着きました。ここからは東側と西側が見えますが、残念ながら、本日は富士山はここでも見えません。
ここにはモミジの木もありますが、大分、色が変わってきました。
また、黄色い花や
桃色の花が咲いていました。
11:50ここを発ち、舗装されている林道「日影沢林道」を下ります。右側は伐採地で、沢山のススキが咲いています。
白い花が咲いていました。
更に下ります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
カレンダー
最新記事
- 2025年 4月29日(火)の「日和田山」・「巾着田」・「高麗峠」・「天覧山」(7)
- 2025年 4月29日(火)の「日和田山」・「巾着田」・「高麗峠」・「天覧山」(6)
- 2025年 4月29日(火)の「日和田山」・「巾着田」・「高麗峠」・「天覧山」(5)
- 2025年 5月14日(水)の「足立区立新田さくら公園」(1)
- 2025年 4月21日(月)の「西新井大師」(4)
- 2025年 4月22日(火)の「岩殿観音」・「物見山」・「笛吹峠」(5)
- 2025年 5月21日(水)の「旧古河庭園」(2)
- 2025年 5月21日(水)の「旧古河庭園」(1)
- 2025年 5月20日(火)の「都立神代植物公園」(2)
- 2025年 5月20日(火)の「都立神代植物公園」(1)
最新コメント
- matsumo/2025年 3月31日(月)の京都市内(1)
- 四季歩/2025年 3月31日(月)の京都市内(1)
- matsumo/2025年 3月 7日(金)の「葛西臨海公園」
- 四季歩/2025年 3月 7日(金)の「葛西臨海公園」
- matsumo/2025年 1月29日(水)の「皇居東御苑」(2)
- 四季歩/2025年 1月29日(水)の「皇居東御苑」(2)
- matsumo/2024年11月28日(木)の「旧古河庭園」(2)
- 四季歩/2024年11月28日(木)の「旧古河庭園」(2)
- matsumo/2024年11月 7日(木)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(5)
- 四季歩/2024年11月 7日(木)の「川崎市立生田緑地ばら苑」(5)
プロフィール
-
- 自己紹介
- デジカメでの写真・映像の撮影,生録音,クラシック音楽,読書,映画・ドラマ,ハイキング等を趣味にしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます