matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年 5月14日(木)の「綾瀬稲荷神社」

2020年05月17日 18時18分33秒 | 石仏・狛犬等
2020. 5.14(木)、本日は朝から青空だったので、地下鉄「綾瀬駅」より20分間程歩いた所にある「青和ばら公園」に行ったのですが、その帰りに綾瀬駅近くで、狭い通りに面している「綾瀬稲荷神社」(東京都足立区綾瀬4-9-9)に寄りました。





ここの拝殿前には、駒狐のほか、駒犬がいます。この駒犬は、落語家の三遊亭圓丈が奉納した新しいものですが、「落語駒犬」と呼ばれているものです。





何と、駒犬は座布団の上に座っており、



前には扇子、手拭き、茶托があります。



また、尻尾は扇型をしています。



また、向かって右側の駒犬は耳が立っていて、





客の反応を聴いています。







このほか、道路に面した鳥居をくぐったすぐ左には、1927年に現在の所に移築された「綾瀬稲荷神社富士塚」がありますが、残念ながら、登山禁止とのことから頂上前では行けませんでした。









また、道路に面した鳥居をくぐってすぐ右には末社「三峯神社」があり、



その前には1匹のみですが、駒犬がいました。



と言うことで、本日の目的の1つだった落語駒犬に逢えて良かったです。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2020年 5月11日(月)の都電荒... | トップ | 2020年 5月17日(日)の「都立... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamasa)
2020-05-18 00:21:39
こんばんわ。
落語駒犬とは面白いですね。
神社は落語に関係なさそうですが。
駒犬が座布団の上に座って落語するのですね。
テープか何かで音声があるとなお、面白いです。
返信する
Unknown (matsumo)
2020-05-18 19:05:14
yamasaさん、こんにちは

この落語駒犬は地下鉄の駅で配布している無料新聞で知って、早速、行きました。

奉納した三遊亭圓丈師は駒犬研究会を作る程の人で、また、綾瀬稲荷神社はお参りによく行っている神社なのだそうです。

確かに、そばに行くと、声を出す仕組みがあれば、面白いでしょうね。駒犬ではなく手水場ですが、そのようなものに出会ったことがあります。
返信する

コメントを投稿