前述のごとく、2019. 4.18(木)は家から歩いて上野駅近くの「東京国立博物館」に行ったのですが、その途中、「谷中」を通ったので、勿論、咲いている花等を撮影してきました。
まずは、家から谷中に着くまでに撮影したものです。「八重桜」が方々で満開状態です。
ハナズオウに似た花です。
そして、西日暮里駅と日暮里駅の間にある「養福寺」(東京都荒川区西日暮里3-3-8)に着きました。門前の八重桜も満開です。
境内にも八重桜も満開です。
このほか、「ヤマブキ」も咲いていました。
なお、ここには2体の「庚申塔」もあります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
まずは、家から谷中に着くまでに撮影したものです。「八重桜」が方々で満開状態です。
ハナズオウに似た花です。
そして、西日暮里駅と日暮里駅の間にある「養福寺」(東京都荒川区西日暮里3-3-8)に着きました。門前の八重桜も満開です。
境内にも八重桜も満開です。
このほか、「ヤマブキ」も咲いていました。
なお、ここには2体の「庚申塔」もあります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
八重桜がどこも見ごろですね。
花が大きいので、染井吉野とは違った感じがします。
ただ、花見をする人はいないので、日本人は、染井吉野が好きなのだな。。。
って実感します。
もうすぐ、GW。。。ここまで楽しめるのは凄いです。
確かに八重桜で花見をしている人達って見かけないですね。でも、染井吉野の頃よりは暖かくなるので、やっても良いのではと思います。
10連休、今のところ、天気があまり期待できないような天気予報が出ていますが、外れてくれることを祈っています。