goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 4月19日(月)の「東高尾山稜・南高尾山稜」(1)

2021年04月20日 14時54分40秒 | ハイキング・登山
2021. 4.19(月)、本日は白っぽいながらも、朝から青空だったので、「東高尾山稜・南高尾山稜」を歩いてきました。すなわち、「京王電鉄・高尾山口駅→四辻→草戸峠→草戸山→榎窪山→三沢峠→西山峠→(西山峠コース)→新中沢橋→梅の木平バス停→高尾山口駅」と歩いて、「山ツツジ」を撮影してきました。そのGPSログです。



すなわち、京王電鉄・新宿駅8:04発京王八王子行準特急に乗り、8:47北野駅着。8:48発高尾山口行各駅停車に乗り替え、9:01高尾山口に着きました。本日は青空と言っても、かなり靄っていることから、多摩川を渡る時に見える富士山は、本日は全く見えませんでした。

9:06駅前を発ち、駅前の橋を渡って右折し、川沿いの道を進みます。新緑が輝いています。











ケーブルカーからのとの交差点を左折し、通りを渡って緩い坂を登ると、



9:11東高尾山稜への登山口に着きました。道標に従い、右折して、林の中の山道を登り始めます。











9:21東高尾山稜の尾根にある「四辻」に着きました。ここを右折し、草戸山方向に進みます。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント    この記事についてブログを書く
« 2021年 4月 7日(水)の「西新... | トップ | 2021年 4月19日(月)の「東高... »

コメントを投稿