9:04「東福寺」の境内を出て、「泉涌寺」に向かいます。9:07京都市立日吉ヶ丘高校の前を通り、9:13「泉涌寺」の門の前にある「即成院」に着いたので、境内に入ります。本堂前のモミジがまあまあの紅葉です。
本堂の横を通って、進むと、「戒光寺」です。
ここより、先程、通らなかった泉涌寺の門からの道を進み、9:20左折すると「今熊野観音寺」に着く分岐点に着いたので、左折して進みます。
朱色の橋を渡ると、
「今熊野観音寺」の境内です。
朱色の橋まで戻り、9:30左折して、「来迎院」に向かいます。
「来迎院」に着いたので、中に入ります。
石段を登ります。
9:38来迎院を出て僅かに進むと、9:39「泉涌寺」の大きな2つのお堂、仏殿と舎利殿がある場所に着きました。
更に進むと、道は先程の門からの道に着くので、門に向かって進み、9:46泉涌寺の門を出ました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます