goo blog サービス終了のお知らせ 

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2024年 4月11日(木)の「六義園」

2024年04月11日 17時47分46秒 | 写真

2024. 4.11(木)、昨日に引き続いて、本日も朝から晴れ状態だったのですが、昨日は青空だったのが本日はかなり白っぽい青空です。昨日の皇居東御苑ではツツジが咲き始めていたので、本日はツツジを求めて、まず、駒込駅近くの「六義園」に行き、その後は地下鉄「根津駅」近くの「根津神社」に行きました。内、「六義園」です。

門より、入った所のツツジです。



山吹も咲いています。





有名な大きな枝垂れ桜はもう完全に葉桜状態です。茶室区域には八重桜が咲いていました。



中央の大きな池の周りを反時計回りに進みます。時々、ツツジが咲いています。



六義園でツツジが多い所は、藤代峠ですが、まだ、咲いている木は少ないです。









ここより、更に進んで、茶店のそばに行くと、染井吉野がまだ、残っていました。



このそばにもツツジが沢山あるのですが、まだ、それほど咲いていません。





しかしながら、今年のこの辺り、タンポポが豊富です。





また、山吹も咲いています。




更に進んで、先程の茶室と染井吉野を撮影して、ここでの撮影を終了しました。



と言うことで、本日の六義園では、白っぽい空を入れずに撮影することができましたが、ここのツツジ、最盛期までには、まだ、1週間以上、かかりそうです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。