matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2017年11月 7日(土)の「旧古河庭園」

2019年11月01日 16時22分29秒 | 写真
そろそろ、上中里駅近くの「旧古河庭園」や駒込駅近くの「六義園」の「ハゼ」の木の紅葉が始まるところですが、2年前の2017.11. 7(土)の「旧古河庭園」のハゼの木は完全に紅葉していました。

まずは、旧古河庭園の洋館です。



バラ園を前景とした洋館です。







バラ園のバラのupです。











洋館の横のモミジを前景にした洋館です。このモミジ、台風でやられたため、この風景はこの年で終わってしまいました。





日本庭園を高い場所から見たところです。





10時過ぎになると、ハゼの木に直射日光が当たって、輝きます。



日本庭園に行ってのハゼの木です。











日本庭園の斜面のところから撮ったモミジです。





と言うことで、この年はハゼの紅葉を十二分に撮影することができました。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2019年11月 1日(金)の「谷津バラ園」(1)

2019年11月01日 15時31分05秒 | 旅行
2019.11. 1(金)は朝から青空になったので、京成電鉄「谷津駅」近くの「谷津バラ園」に行ってきました。ここは何と8時開園と超早い時刻ですが、朝食を摂って日暮里駅より京成電鉄に乗って、谷津駅に着いたのが8:29で、駅を出て海岸方向に進むと短い商店街があり、高速道路の下をくぐると、公園に着きます。楓の一種でしょうか、既に紅葉している木がありました。





そのほか、木で造られた像と



白い花が咲いている大きな木の前を通り、



谷津バラ園の門前に着いたのは8:35頃でした。早速、切符を入手して中に入ります。開園後、既に30分以上、経っているのに、入園しているカメラマンは2名程度と撮影には良かったのですが、バラの世話をするボランティアの方々が沢山いたので、これでは入園者が沢山、いるのとあまり変わりませんでした。加えて、本日よりライトアップが行われるそうで、そのライトが方々に置かれているのには参りました。

さて、肝心なバラの花の咲き方ですが、「見頃」とのことでしたが、秋バラのせいか、花数が少なく、緑の葉が目立ちました。全体的には春バラの半分位の咲き方ではと思いました。

まずは、広い風景をとります。中央の高い部分の像がある場所です。









背景に白い「バーゴラ」を置いた構図です。











背景に「バラのトンネル」を置いた構図です。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント