goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

休養日

2010年06月28日 01時34分48秒 | マラソン
本日(6/27<日>)は、曇り、時々小雨、風が強い。

右ヒザ(内側)の痛みが続くので、本日はマラソン/トレラン休養日としました。

お昼に、内みのわ運動公園の図書館へ。山の神のリクエスト本を受け取りに行き、
今は体育館受付に勤務している走友のSさんと少し話しました。
以前技術協力で行った上海へ今回は万博に。大都会への変貌に驚いたとのこと。
丁度事務所のテレビには「千葉県・富里スイカロードレース大会」が中継されていました。
昨年一緒に参加したNAHAマラソン大会(12月開催)は微妙とのこと。
今日は運動公園には誰もいません。

引き続き、君津市中央図書館へ移動。
DVD、ビデオ、CD棚から、「寅さんの男はつらいよ」を選び、それから「膝障害ハンドブック」
と「トレッキングのABC」、「ゴーゴー! ハワイ ウクレレ」、「走る世界」他を借り、
「BORN TO RUN(走るために生まれた)」をリクエストし、帰宅。

早速、「膝障害ハンドブック」を読み、症状を自己判断、半月板損傷か?(病院で診察)。
「走る世界」、発行は11年前ですが、既にマラニックや自然走が書かれていました。
著者 山西さんは、内みのわ運動公園に1996.10.13 ジョギング教室で来訪、
私は教室に参加しました。気さくな方でした。
寅さんのビデオは楽しみ。

明日は、仕事が休みなので、病院と寅さんのビデオを観よう。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柴又帝釈天参道/寅さん | トップ | 整形外科/北丹沢応援 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナベ)
2010-06-28 20:27:29
「無理しないで!」と助言したいのですが?特効薬、特効助言がありません。申し訳ありません。私はボチボチ走れることに感謝しつつ、苦しくなったら早々諦めるようになっています。自己防衛本能と解釈しています。
返信する
Unknown (風の又三郎)
2010-06-28 21:36:17
<色:#000000>ナベさん

ご心配をお掛けします。
今日、G病院へ行きましたが、整形外科外来が木or金なので
予約しました。現在も患部を冷やしています。
ハセツネがあるので、慎重に対応したいと思います。

ナベさんも無理せずボチボチやるのが良いですね。</色>
返信する

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事