goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

猛暑日の高宕山トレイルラン   1464

2019年05月26日 22時19分50秒 | トレラン
■本日(2019/05/26<日>)は、猛暑日、高宕山トレイルランに出掛けました。


■猛暑日の高宕山トレイルラン


▼石射太郎登山口に12:00到着、スタート


▼フルコース


〇石射太郎登山口、シダの谷を登っていく


〇お~、日差しが眩しい


〇石射太郎山に到着

・以前、サルの餌付け小屋?のトタンを取り換えている


〇高宕山へ向かう


〇トレイル(登山道)を走っていく


〇ラジコンカーで登山道を走らせている集団が

皆さん、少年のように目を輝かせている


〇高宕観音堂に向かう

・案内板が新しくなっている(房総の山親爺さん達が復旧)

これが以前の案内板でその後、外れていた



〇高宕山山頂に到着

・ガスっているので富士山を見えません



〇トレイル(登山道)を走る

ブナの大木、自然のエネルギーを



〇八良塚分岐に到着


〇八良塚山頂


〇見晴台


〇鎖場を下る


〇標識が復旧している(山の神方面の矢印)


〇峠から山々を見る


〇落ち葉のトレイル(登山道)を走る


〇杉林を走っていく


〇高宕監視所コース分岐


〇川沿いのトレイル(登山道)を走る、せせらぎの音が心地よい

川魚を求めて親子が


〇石射太郎登山口に15:10ゴール



★暑かったのでペースを抑え走る、リフレッシュできました。
新しいウェアー(カッパー)が欲しいなと(千葉市の専門店に行こう)。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする