晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

盂蘭盆会(うらぼんえ)/谷中ぎんざ商店街

2010年07月15日 23時42分58秒 | ぶらり散歩・旅
本日(7/15<木>)は、墓参で谷中の墓地へ、終わってから、谷中ぎんざ商店街「ぶらり途中下車の旅」。

■盂蘭盆会
毎年この時期に墓参りします。
駅前に仏花が売っていましたが、流石に高い(東京は高い!)。君津から買って持って行きました。


■谷中ぎんざ商店街
今回、初めて行きました(日暮里駅から意外と近かった 約5分)。
ぎんざ商店街前に 「谷中せんべい」 煎餅を詰めた壺型のガラス容器が懐かしい。
醤油味、海苔、ザラメ、唐辛子が1枚65円でした。

谷中のシンボル「夕焼けだんだん」の階段を下ると商店街が見えて来ます。
「竹工芸翠屋(ミドリヤ)」を覗くと、花籠などあり、れんこんの形をした 箸置き(500円)を買い
ました。

ビルの側面に 江戸っ子の心「後藤の飴」のこだわりの絵が見えます。
お店に入ると良い匂い、ニッキ飴、黒飴、はちみつ飴、あんず飴、抹茶飴などあり、抹茶飴を
買う。愛想の良い三代目店主が居ました。

ちょんまげ姿の武士の看板「ちょんまげいも たまる」 ちょんまげいもは、白ゴマと黒ゴマの
2種類(200円)。ちょっと胸やけしそうパス。

「焼かりんとう本舗」油で揚げない かりんとう お店の宣伝ポスターにはユーミンがファンと記載
されていました。試食しました、なるほど・・・。

美味しいお肉の「すずき」、お店の左側にこの店に訪れた芸能人の写真が沢山、まいうーの
石塚さんの写真も。カニクリームコロッケを食べました、美味しい!。

「かみやうどん」、名物のレタスうどんを注文、関西風だし汁でレタスやキクラゲと溶き卵が入って
いました。なかなか美味しかったです(850円)。

衣料・寝装品「はつねや」屋根にネコの作り物が。

各店舗の個性豊かな木製看板がレトロな雰囲気を演出しています。
東京で最も下町らしい商店街と書いていました。

とんぼ返りで会社の歓送迎会(君津)に出席。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする