うわ~~、めっちゃ憎たらしかったよ、この人!(爆)

もうホント、こういう役やらせたら日本一じゃない!?
って、思ったけど、シゲちゃんともうひとり、帝国重工からテストしにきた溝口役の六角慎司さんもたいがいでしたね!w
この2人、シゲちゃんが脚本を書いた舞台 『ライトフライト』 で6年前も共演してた~^^
当時のパンフより。

これは親睦会の写真で、シゲちゃんがお料理作ってみんなにふるまったそうです。
みんないい笑顔してますよね~^^
6年後に、2人そろってこんなインパクトある役で、おそらくこの先も語り継がれるであろう『下町ロケット』に華を添えようとは!
お二人の演技が上手すぎてめっちゃムカついたけど(笑)、そのおかげでホント盛り上がりました^^
4話は、いろんなドラマがありましたね。

「佃品質 佃プライド」の言葉に、胸がいっぱいになって泣きそうになりました。
それにしても、まるで学園モノのドラマを見ているような錯覚に陥るほど、佃製作所の従業員が熱い!
人は、自らの思いで動くとき、すごいパワーが出ますね。
みんなかっこよかった!
育くん演じる真野の心の闇だけがね、ちょっと心配。
この先どうなるのかな。 気になるところです。
そしてやっぱり、中村さんはいい人の役だった!!!(浅木役)
絶対いい人だって思ってたよ!
これからも活躍してくれそうで楽しみ^^
佃製作所の若手社員さんたちの顔もやっと覚えてきました。
今までTOKIOの長瀬くんみたいな人しか識別できなかったんだけど、ここへ来て一気に顔は覚えた!
でもお名前は全然わからない(笑)
最後は財前さんが全部持って行きましたね~
「私がすべての責任をとる!」
コージ吉川かっこよすぎでしょ!(惚れました)←昔ライブ行ったことある^^
最終的にテストを無事通過して、良かった良かった、っていう空気になってたのに、気になる予告。
安田さん、来週どうなっちゃってるのー!?

え、これ、なんか爆発してない?
大丈夫???
来週も楽しみ!
【4話あらすじ】
http://www.tbs.co.jp/shitamachi_rocket/story/s4.html
久しぶりに熱いドラマで毎週見逃せません!
佃品質 佃プライドの社員の皆さん、一人一人
みると楽しいですわ。
TOKIO長瀬似さん たけこさんと同じくです
(名前・・・・)
あ~~この方!っと色々発見しながら楽しんでいます。
今回は安田さんとシゲ様の直接対決があるのか?っと
心配していたのですよ
そうじゃなくてほっとしました^^
緊張の場面での笑顔の中村さんが出てくる安心できるといういか
笑顔って大事~~と思いました。
真野さん(育クン)にも笑顔出る日がきっときますよね!
猿飛さんもご覧になってますか~^^
ホント、毎週楽しみですよネ!
佃社員の皆さんの個性も少しずつわかってきて、さらに楽しくなってきましたよね
安田さんvsシゲさん の直接対決はなかったですね!
今回安田さんはおとなしかった(笑)
中村さんは改めてお顔を見ると、芳雄くんと長谷川さんを足して2で割ったような感じかなと・・^^
ホント笑顔って大事ですね。
育くん来週の予告でスーツ着てたからまた何かありそうですね。
いつか笑顔が見れますように・・!
今週のは戸次さんとヤスケンさんの直接対決ではなかったですが、いやぁ~戸次さんの演技すごかったですわ。
若手社員はライダーや戦闘もの出身の方たちが多いそうです。
佃の社員…ひとりひとり光ってますねw
でもやっぱり育ルキーニの心の闇は深そうです。。
あぁ~結末とか気になるw
wowow放送のは全5回らしいのでそちらを見てしまいそうです~~~
先週から3話から見出しました。しかし
翌週絶対見ようと見ました~。
本当に演技なのU+2048と見て思ってしまう
意地悪な役ですよね(←すいません)
見ていろいろ考えさせられてます。
久しぶりに良いドラマですね。
最近ドラマを見ても何か気持ちが入らなくて下町ロケットがこれからの楽しい日曜日の夜となります。
毎回手に汗握りながら見てます^^
シゲちゃん、絵にかいたような最低な男だったけど、でも最後はちゃんと適正な評価をしてくれてよかったですw
ライダーや戦闘もの出身が・・!そうでしたか^^
皆さん好感度大!です~
育ルキーニ、ひとりだけヤバイですよね。
本当は落ち着きのない子(別名浦井)の面倒をみる優しいお母さんなのに・・(涙)
シゲさん、期待を裏切らない嫌なヤツっぷりでしたw
ドラマを見ていろいろ考えさせられますね。
仕事や生き方にいたるまで、すべてちゃんと自分の明確な意思をもってしなくちゃ、って思いました。
「生きている」ことを感じながら生きたいですね~
日曜の夜、普通ならどよ~んとしがちだけど、このドラマがある間はワクワクの日曜夜ですね^^