goo blog サービス終了のお知らせ 

たけこの部屋

観劇と東方神起が好きです。ワンオペ介護中。

いつまでも白い羽根 最終回

2018-05-28 23:59:24 | TV ・配信

面白かったです・・!

いっぱい考えさせられました。
最終回、説明不足な点は多かったものの、そこは逆に自分で想像力を働かせたり、
本当はどうすれば良かったと自分は思うのかを本気で考えたりするのも悪くないんじゃないかと思いましてね。
ちなみに原作は読んでいません。


私なりにこのドラマの名言と思う部分を2つ。

ひとつは、看護実習で担当していた赤ちゃんが亡くなったことに関する看護記録の一部を改ざんしなければ実習放棄とみなす、と看護師から脅された千夏が友人の瑠美に行った言葉。

「やっぱり自分が正しいと思ったことは曲げたらいけないんだよ。一度やったら二度目もやるよ、二度やったら三度、そうやってだんだん罪悪感なんてなくなっていくの!」

その通り!と思いましたよね。
これって今の日本における多くのパワハラ事情にとても必要な言葉だと思う・・!

千夏のこの問題が起きたとき、千夏の家族や友人は、千夏が何のために3年間頑張ってきたのか、ここまできて看護学校を卒業しないなんて馬鹿だ、
だから卒業するためには看護師の言うことに従って看護記録を書き直すべき!それが世の中だしそれが大人の世界だ、みたいなこと言ってたのは個人的にはちょっとびっくりしたかな。瑠美なんかいちばん曲がったこと嫌いそうだったのに、友人を守りたい気持ちが勝つと「ものさし」が変わってしまうのかなと思ったり。

でも千夏が書き直すことはなかった。
だから遠野さんがそのことを暴露したシーンは胸がスッキリして、テレビの前で拍手しました(*´艸`*)





もうひとつの名言は、エンディングでのこの言葉。

「白い羽根は何色にも染まる。どんな色にもなれる。でも、何色の羽根を背中に付けるかは たぶんそれぞれの生き方にかかっている。」

羽根にたとえると自分でも意識しやすくていいですね。
時々立ち止まってふと背中を見たりなんかして。

正しさのセンス、そして「生き方」について考えさせられたドラマでした。



最終回はたくさん謎を残したまま終わりましたが、中でも視聴者が一人残らず「えー!?」って思ったのは、おそらくアレでしょう。

番匠先生と遠野さんの事故死。

ここ、思いっきり視聴者にゆだねられたシーンだと思ったので、もうあらゆる謎解きをしてみました。

1.本当に偶然の事故だった
2.改ざん問題を暴露した遠野さんが病院側に消された
3.遠野さんの番匠先生への復讐(もし番匠先生が助かって自分だけが死んだ場合は番匠先生が大切な人を失うということで復讐となる)
4.復讐するべき人を愛してしまったから遠野さんが心中しようとした

私は遠野さんが国家試験を受けに行かなかったことで、3、4の遠野さん首謀路線で考えていたのですが、
ここまで考えたときに、事故直前の2人の表情ってどうだったかな?と見直してみると・・・





ちょっとー! これって番匠先生ワルモノなのでは!?

車がこっちに向かってきてびっくりしてる遠野さんに対して、番匠(もう呼び捨て)うっすら微笑んでるようにも見える・・!

ということはアレですか、

自分の罪(遠野さんの妹さんの医療事故)と遠野さんの罪(妹を死なせた医師への復讐を胸に抱き続けて生きてきたこと)を、
死によって救済しようとしたのか。
もしくは、やはりどこかまだ遠野さんを信じ切れず、これからの2人の生活でいつ夜中に遠野さんに刺されるかもしれない、とか考えてしまって怖かったから遠野さんを・・なのか。

もういろいろ考えすぎてしんどいw

考えれば考えるほど謎が深まるばかりなので、なんらかのビハインドストーリーください^^;



そして最後に、もうひとつの謎解き。

小児科に入院していたゆかちゃんは本当に退院したのか、それとも亡くなったのか。

ここ、視聴者の多くはゆかちゃんが亡くなったと思ったのではないかと。私もそう思いました。
でも瑠美のセリフはこうでした。
「退院したんだね、あのワンピースを着て退院したんだね、ゆかちゃん。お母さんと一緒に手をつないでお外を散歩して良かったね」

考えました。
1.本当に退院した
2.瑠美は人の死というものをちゃんと受け入れられるようになり、ゆかちゃんがずっとしたかったことを天国でしている姿を想像している
3.瑠美はゆかちゃんが亡くなったと思っているけど、受け入れられず退院したと思いたかった
4.ポジティブシンキング

どうしましょう、
これはもう原作を買わせるためにこのドラマを作ったとしか考えられなくなってきました!(笑)

むしろ番匠事件(事件扱い)やゆかちゃんのこと、ドラマではわざと原作と逆にしている可能性さえあるような気がしてきましたよ!w


個人的な要望としましては、これはもう原作関係なしに「インファナルアフェア」のような3部作にして、
2は過去にさかのぼって番匠&遠野組の愛について詳細に書いていただき、
3でそれから数年たった瑠美や千夏たちのその後を書いていただきたいです(*´艸`*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件の涙 雪印食品牛肉偽装事件

2018-05-03 16:15:45 | TV ・配信

5/1放送のNHK『事件の涙』を見ました。

www4.nhk.or.jp/P4708/x/2018-05-01/21/2960/2894204/

16年前、大手食品会社の背信として、社会に衝撃を与えた「雪印食品牛肉偽装事件」。発覚のきっかけは「輸入牛肉を国内産と偽っている」と暴露した、「西宮冷蔵」社長・水谷洋一さん(64)の内部告発だった。しかし、取り引き先は次々と去り、国からも処分を受け、経営危機に。経済的理由で高校進学をあきらめた娘は、心を病み、重い障害を負う。それでも水谷さんは、息子(36)とともに会社を死守、「正義」を社会に問う。


国民をだまし続ける企業の不正を暴いたら、国からよくやってくれたと言われていいくらいだと思うのに、
国は、「不正を黙認していた」として処分を命じた。
いろんな意味でグレー(と思われる)取引先は離れていき、結果、告発した側が経営危機に陥る。

正直者だけがつらい目にあい、
正義の通らない社会で生きていくためには、悪いものに巻かれ、見て見ぬふりをし、良心を捨てなくてはいけない、
正しい人を誰も守ってくれない、

この国のそんなところが私は大っ嫌い。

西宮冷蔵がつぶれたら、この日本が「何があっても不正を暴いてはいけない国」だと証明されるということ。

私が偉い人だったら、
不正を暴いた人には謝礼をし、そこから急に離れた取引先には捜査の手を入れるわ。

もうホント納得いかないです・・!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今クール見ているドラマ

2018-04-25 18:02:15 | TV ・配信

今見てるドラマは、

「正義のセ」

「家政夫のミタゾノ」

「いつまでも白い羽根」

「崖っぷちホテル」。



ミタゾノが帰ってきてくれて嬉しい!
1話には橋本じゅんちゃんも出てましたね^^


今回個人的にいちばん好きなのは、「崖っぷちホテル」かな。
毎回喉の奥に熱いものがこみあげてくるのを感じながら、涙をこらえて見ています。(←こらえる必要はない)

人の心が動く瞬間を毎回目撃している感じで、
ホテル業という仕事の枠を超えて、人間にとって大切なものを思い出させてくれるドラマだなぁと。


一方、ちょっと期待外れだったのが「正義のセ」。
キャストがけっこう豪華なのに、お話が少し薄っぺらい感じがして、もったいない気がします。
すぐに先が読めてしまう上にそれ以上何も出てこないので、もうひと堀り何かほしいところ。
3話以降に期待・・!


ちなみに明日4月26日(木)21時~の「未解決の女」第2話には、シゲちゃんが登場するらしい。
大手IT企業の社長で、娘を誘拐される役みたい。
見ます(*´艸`*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井筒渡がチョロ過ぎた!

2018-03-12 23:59:20 | TV ・配信

見ましたよ!
【番外編】ホリデイラブ~10年前の2人・井筒夫妻編

視聴はこちら →https://abema.tv/video/episode/50-34_s0_p10


あの井筒渡がいとも簡単に里奈の策略にかかり、恋に落ちていく様子がもうホンットになんというか・・ヒジョーに情けない!!w
チョロすぎでしょ! 渡! 

でも面白かったわ(*´艸`*)



【井筒渡が里奈の罠に落ちるまで まとめ】

★声をほめられる→ 職業を絶賛される

すごく素敵な声をしてらっしゃいますね。もしかして役者さんですか?
え、公認会計士さん?すごーい♪
頭いいんですね(*´艸`*)


ほめられて少し戸惑うが悪い気はしない渡



★プレゼントを渡される





★見ればわかる車の鍵を質問される→ 外車=エリート認定→ 車に乗せてもらう約束をいつの間にかしている

これ何ですか?


えーっ、もしかして渡さんの車って外車ですか?
えーすごーい!さすがエリートですね^^
私、外車に乗ったことがなくて・・乗ってみたいなぁ♪


「俺の車でよければ・・」

(言われ慣れていないからもう目が泳ぎまくりの渡)



★ひたすら尊敬される

あの・・私、話に全然ついていけてないですけど、
渡さんがすごいってことだけはわかりました!
瞬時に何でも答えられるなんて、まるでコンピューターです!


「情報を日々追っていれば誰でも答えられる・・」(照)




★フィジカルタッチの罠

あの・・手を貸してもらえますか?


意外と筋肉もあるんですね。


触られまくって、「金融の引き締め」を「筋肉の引き締め・・?」と聞き違いするほど上の空な井筒渡。




★可愛いもの攻撃

はい、完成!
ピヨちゃん♪





ついには「ピヨちゃん・・可愛いね」「ピヨピヨ」と言ってしまう井筒渡。




★出た!里奈の得意技、男に倒れかかるやつ!からの、家まで送らせる



足をくじいちゃったかも・・


家に荷物が届くんです
行かないと・・うっ・・痛い・・!


「仕方ない、俺の車で送ろう」




★私、いじめられてるの、助けて、えーん(泣)

数日後、野崎小百合(6年間ずっと渡を思い続けている)が里奈を呼びだし、井筒くんにこれ以上近づかないでほしいと告げ、里奈も「はい」と言う。

ちょっとおトイレ行ってきてもいいですか?
(自分の携帯の着信履歴をわざと見えるようにして席を立つ)


(井筒渡からの着信のオンパレード!)


やだ・・! すみません、見られちゃいました^^; とすぐに戻ってくる里奈。(トイレ行ったんちゃうんかーい)


突然泣き出す里奈。



と思ったら、渡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


「何をやってるんだ野崎・・!」



ちょw
髪型変えてきてるんだけどwww
悪い井筒渡の髪型になってるし!!ww(爆笑しました)


もう渡さんに会うなって言われちゃいましたTT



そんなことを言ったのか。
里奈ちゃんがお前に呼び出されたと聞いて嫌な予感がしてきてみたらこれか。
黙れ!
人の恋愛の邪魔をするなんて最低なクズのやることだ。
恥を知れ!
行こう里奈ちゃん。




のあとの里奈の表情がコワイコワイコワイコワイ!!ww





「ごちそうさまでした 里奈。」って写メ送ってくるの、もっとコワイ!!www



2018年になってまだ3か月半ですけど、
里奈を演じる松本まりかさん以上の最強なキャラには、今年もう出会うことはないんじゃないかなって思います。


ドラマ本編の最終回も、めっちゃ楽しみ(*´艸`*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井筒夫妻編

2018-03-10 22:17:27 | TV ・配信

私、ドラマ「ホリデイラブ」の井筒渡のファンなんですけど(笑)、
あ、ファンって言うと語弊がありますかね・・もちろんああいうモラハラ夫は最低ですけど、
あくまでドラマとしての見せ場である 「井筒渡劇場」 がちょっと面白すぎて、なんかもう手をたたいて笑っちゃったんですよね。

妻の井筒里奈も絵に描いたように最低すぎて、とにかく悪い人の見本みたいなことになってるこの夫婦ですが、
ツッコミどころ満載な演出のおかげで、今や私の中でこの夫婦のキャラが一種のギャグみたいなことになってしまってます^^;


そんな私の注目の井筒夫妻が出会った頃のストーリーが、3/11(日)夜にAbemaTVで配信されるのであります!

99%「ツン」で出来ている井筒渡の中にある、運が良ければ1%くらい見れるかもしれない希少な「デレ」に果たして遭遇できるのかどうか。
そしてその「デレ」の破壊力はいかほどなものか。

もう楽しみで今夜眠れる気がしない!w



【番外編】ホリデイラブ~10年前の2人・井筒夫妻編~アベマTVオリジナルドラマ
3月11日(日) 23:55 〜 3月12日(月) 00:15
配信は こちら
 (無料)


ちなみに高森夫妻編はこちらで見れます。
こちらの2人の出会いは、とても可愛かったですー^^ 
https://abema.tv/video/episode/50-34_s0_p9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ごごナマ」でモノマネ

2018-02-09 23:23:26 | TV ・配信

本日2/9放送のNHK総合 『ごごナマ』 のゲストが、
ミュージカル『ブロードウェイと銃弾』から、浦井くん、城田くん、ブラザートムさんということで見てみました。

「モノマネが得意?」という質問に浦井くんがYESと答えた瞬間から、





私は心の中で全力でコール。

美ー輪ーさん!
美ー輪ーさん!
美ー輪ーさん!




浦井くんは期待通り、美輪明宏さんのモノマネをしてくれました。


「お前ら人間に何がわかる」と言っている浦井健治氏 ↑



絶賛。




はい、このクオリティの高さ、
何十回聴いても全然飽きないです!


このあと、同じく美輪さんのモノマネで、「その呪いはとけないよ」バージョンと、DHCのCMバージョンをしてくれたのですが、
美輪さんから離れないのかみたいなことを言われ、


「じゃあ、大泉洋さんやります!」


えええええええ!!!(゚д゚)!

びっくりして息を止めて洋さんのモノマネ聴いていたら、



_人人人人人_
> 似てない  <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄




あまりに似ていなくて浦井くんあなた本当に面白すぎるw



一方、城田くんはローカルすぎて誰もわからないモノマネを2人ほどしてくれたのですが、
個人的には、グリブラでやってくれた「ナマハゲ」のモノマネをもう一度見たかった!

あと、マテトートのモノマネもね(笑)




ところで、浦井くんと洋さんってどんなつながり?って思っていたら、過去に共演してたんですね^^
今発売されている『fabulous stage』で、浦井くん初の連載がスタートとのことで(おめでとうございます!)、なんと初回のゲストが洋さんだとか。




連載は「浦井健治の小福(こふく)劇場」といって、毎回好きな人とのおしゃべりを通じて小さい福(幸せ)見つけていくというものだそうです。
記念すべき第1回目のゲストが洋さんというのがなんとも新鮮だし、個人的にとても嬉しい^^

洋さんモノマネの天才だから、
お二人に舞台でまたつながっていただきたいのと同じくらい、
モノマネでつながっていただきたいと密かに思うのでありました(*´艸`*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「ホリデイラブ」

2018-01-28 22:21:25 | TV ・配信

今クールのドラマ、見てるのは「ホリデイラブ」1本だけかな。

http://www.tv-asahi.co.jp/holidaylove/




1/26に始まったばかりで、第1話は旦那さんが浮気していたことを妻が知ってしまったところで終わったのだけど、
このドラマは「試練の末に“本当の意味でのパートナー”として成長していく夫婦の純愛物語」だそうなので、
あの最悪の状況からどんなふうに夫婦を再構築していくのか、これからがとても楽しみ。

仲里依紗さん、好きなんですよ~^^
ポルノグラフィティの主題歌もとてもイイ!


■ ドラマ「ホリデイラブ」(テレビ朝日)毎週金曜 23:15~0:15
演出:松田礼人ほか 脚本:渡辺千穂 原作:こやまゆかり/草壁エリザ
出演:仲里依紗/塚本高史/中村倫也/松本まりか/山田裕貴/飯島寛騎/岡田龍太郎/壇蜜/平岡祐太



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「都庁爆破」

2018-01-03 11:28:45 | TV ・配信

昨夜、長谷川博己さんが出てるからちょっと見てみよう、と軽い気持ちで見たTBSの新春ドラマ「都庁爆破」が面白かった!


私の心の流れを整理してみると、

【緊迫期】
軽い気持ちで見始めたけど、いきなり都庁爆発しちゃったし長谷川さんの妻子が人質になっちゃった・・やだ、コワイ・・もうコワくて見れない・・!

  ↓

【陶酔期】
アクションシーンを見て、
ギャー!コージ吉川ちょっとかっこ良すぎなんだけど!! シンバルキック!! これライブの動画で見たことあるヤツやー!!
長谷川さんも妻子を助けるために危険を覚悟でテロに立ち向かっていく姿がカッコイイ!!




  ↓

【覚醒期】
え、ちょっと待って。
・元CIAのコージ吉川とテロリストの人が実は兄弟だったんですか??
・布をパッとめくったらそこにジャジャーン!って爆弾が仕掛けてあってその手品みたいな見せ方何w
・お正月ドラマだけど、舞台は全面的にクリスマスですの?
・他にも数えきれないほどのツッコミどころが満載
そうか・・この脚本・・実はゲームだったんだ・・・視聴者がツッコミどころをいくつ探せるかっていうゲームだったんだ・・( ゚д゚)ハッ!




長谷川さんはけっこう早い段階で左腕撃たれちゃって大きな傷を負ってしまったんだけど、
その後、すごく時間がたってもまるで撃たれていないかのように全然大丈夫そうだったw




コージ吉川が長谷川さんを撃って、長谷川さんあっさり死んじゃったんだけど、
いやいや、コレ、絶対死んでないよね、胸ポケットに入ってる携帯とか、そんなので助かってるパターンよね?
ってドラマを見てる人の100%が思ったと思うんだけど、やっぱりその通りだった。
※ハセヒロトリビア・・「BOSS」というドラマの中でも左胸を撃たれたが胸ポケットの警察手帳で助かっている。




「タスケテー!」と叫びたいくらい笑ったのは、
長谷川さんが爆弾を解除するときに、パスコードをいれなくちゃならなくて(余談ですが画面に表示されるパスコードという文字のスペルも間違っていたw)、1回目はテロリストの誕生日を、2回目はテロリストの彼女の誕生日を入れて、どちらも解除できなかったあとのセリフ・・






「ダメだ、誕生日じゃない・・」





長谷川さーん! ヤメテ、もうそんな面白いこと言わんといてお願いww
今どき、子供でも誕生日を暗証番号とかにしちゃいけませんって教えられてるのに、都庁を爆破してるようなテロリストが自分の誕生日とかをたぶんパスコードに設定してないからー(泣)



そして無事全員脱出したあと、みんな撃たれたりいろいろしてたけど、そのままご飯食べに行ったり帰ったりしてた明るいラストシーンも良かったです。

とにかく長谷川さんと吉川さんがカッコイイ、最高のエンタメドラマでした^^









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FNSミュージカルメドレー

2017-12-14 00:29:22 | TV ・配信

FNS第2夜のミュージカルメドレー、楽しかった!

19時台にも何曲かメドレーあって、
まさかのノリマサ怪人(藤澤ノリマサさん)を聴けたのが個人的には貴重でした^^


20時台のミュージカル・スペシャルメドレーの感想は、とにかく、

石丸さんのKINGっぷりがすごかった。

★ とにかく気合満々の髪型。

★ グリザベラ、スンガンからのコンブフェール! (猫 → 二重人格 → 普通の人)

★ 「民衆の歌」 のクライマックスでの、あの「題名のない音楽会」感!!(民衆の歌を歌いながら、途中から指揮をし始める)


いや~、楽しませていただきました。
もちろん他の出演者の皆さまもホントに豪華キャストで、思っていたよりたくさんの曲が聴けて、
ああ、こんな時代が来たんだ・・と目頭が熱くなりましたよ。


出演された皆さま、お疲れさまでした~^^
https://twitter.com/team_kanji/status/940962030118363136




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FNS歌謡祭 第2夜 タイムテーブル

2017-12-13 17:09:12 | TV ・配信

今夜もFNS見なきゃいけないから大忙しですね!

第2夜のタイムテーブルはこちら
http://www.fujitv.co.jp/FNS/2017/day2nd.html#timetable











どの時間帯にもミュージカル俳優さんがご出演ですね。
ミュージカル・スペシャルメドレーは、20:00頃~21:00頃になりそうですね^^

とりあえず某ご夫婦の絡みがあるのかとか、そんなトコがとても楽しみです(*´艸`*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今クールのドラマ♪

2017-10-19 22:47:43 | TV ・配信

前クールのドラマは結局「カホコ」1本しか見なかったなぁ。

今クールはいろいろと面白そうでいくつか候補をあげていたのですが、
ノーマークだった「明日の約束」の主題歌を東方神起が歌うことを知って突然見ることになったから、少し調整が入りました(笑)



今いちばん気に入っているドラマは、「奥様は、取り扱い注意」。

http://www.ntv.co.jp/okusama/



綾瀬はるかさんが元工作員だった過去を持つ主婦という役なんですけど、悪い人をバシバシやっつけていく。
見終わったあとに スカッ!!! とします。

アクションシーンもカッコイイし、誰の日常生活にも潜みうる人間関係の闇の部分に対しての向き合い方がカッコイイんです。
心が強くなる、そんなドラマ。 




明日の約束は毒親がテーマのけっこう重いドラマで、これ私最終回までちゃんと見れるんだろか!?って不安になるほど重かったのですが、
続きがめっちゃ気になるので頑張って見ようと思います!
とりあえず東方神起は、仲間由紀恵さんがコワイ役を演じるドラマの主題歌を歌う確率が高いことがわかりました(笑)

ちなみにこのドラマが火曜日なので、同じ火曜日に放送の池田成志様が出演するから見ようと思っていた「監獄のお姫さま」はもう見ないことになったので(見ないんかいw)、お友達でご覧になられてる方がいらっしゃいましたらぜひナルシ情報をお待ちしています。(←登場頻度、ツッコミどころのある役かどうかなど)



あともうひとつ、諸事情により見ているのが「新宿セブン」。(なんの事情w)
テレビ東京系ですが、放送局によって曜日がさまざま。テレビ大阪は毎週月曜 深夜0時12分~です。
新宿歌舞伎町コワすぎて、ビビりまくる中村倫也さんの役が可愛くて好きなのですが、インタビューを読んでみると、回が進むごとにバカになっていくキャラクターだそうでなにかと楽しみです^^

http://www.tv-tokyo.co.jp/shinjuku_seven/intro/




というわけで毎クールいろんなしがらみで必然的に見るドラマが決まってしまい、
話題になっている人気ドラマ(コウノドリとか)を見れないパターンに陥る傾向にあるのでした(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「過保護のカホコ」終わっちゃった

2017-09-14 22:54:35 | TV ・配信





最終回も号泣。
すっばらしいドラマをありがとうございました。



素敵な家族^^
https://twitter.com/tokito36/status/907865954834554880




ハジメくんの似顔絵が追加されてて涙TT
https://twitter.com/KARiN_iWABUCHi/status/907975245323051008




遊川和彦さんの脚本、この人は家族のことをどうしてこんなにわかってるんだろうって思う。
「家政婦のミタ」も大好きだったけど、「過保護のカホコ」はもっと好き^^

心に栄養たくさんもらいました。
人生は短いから、今を一生懸命生きなきゃ・・!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらせさんのモノマネ

2017-09-12 18:24:44 | TV ・配信

明日はいよいよカホコ最終回。
今さらですが、むらせゆういちさんのモノマネがお気に入りなので、貼っておきたいと思います。

こちら↓の第2弾の方が好きかな^^
登場人物が多いのと、セリフのチョイスがツボ。


【ドラマ】過保護のカホコ第2弾!高畑充希、竹内涼真、黒木瞳ものまねetc 〜ドラまね47〜




竹内涼真さんww


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファイナルライフ」配信開始!

2017-09-08 22:55:11 | TV ・配信

本日9/8からamazonプライムビデオにて配信開始となった「ファイナルライフ -明日、君が消えても-」






初回は第1話、2話の配信で、まだ第1話しか見ていないのですが想像以上に面白かった!!

松田翔太さんとテミンのお話だと聞いていたので2人に集中していたら、
いきなりノーマークだった奥田瑛二さんの大きな見せ場が!!w

そのシーンからもう「これ絶対面白いドラマ!」と確信しました。

とにかくワタクシが申し上げたいのは、


テミンさん完璧すぎて美しすぎて生きる芸術。


なんでも知ってるんですよ。
スゴイんですよ。
髪の毛サラサラなんですよ。

爆弾にビビりまくるシゲちゃんの迫真の演技がまた冷静沈着なテミンさんを引き立たせてくれる流れになっていましてね(笑)


テミンさんの英語が流暢でびっくり。
瀧本美織さんとテミンさんがずっと英語で話してて、
最後は彼女が日本語で話しかけてテミンさんが韓国語でお返事するという、
確実に3か国語はわかっているカップルがすごかったです。


時折ショッキングな映像もあり、なんとなく「MOZU」の空気感がありました。
そのおどろおどろしい部分がテミンさんの美しさで救われてるとこありましたね~

2話以降、どんな展開になるか楽しみです(*´艸`*)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カホコ 次週最終回

2017-09-07 17:23:20 | TV ・配信

ドラマ「過保護のカホコ」第9話、 号泣 でした。




家族の死に直面するそのシーンがとても丁寧に描かれていて、涙が止まりませんでした。
とてもいいシーンでしたね(´;ω;`)

いろんな家族の形はあっても、
大切な家族がいつか死ぬ(自分も含めて)というのはどの家族にも訪れることなのだなぁと改めて思いました。




いよいよ来週が最終回。
カホコとハジメくん、幸せになってほしいです・・!^^



そうそう、話は変わりますが、カホコがトンのこと知ってた件。




カホコちゃんありがとう、そうやねん(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする