goo blog サービス終了のお知らせ 

たけこの部屋

観劇と東方神起が好きです。ワンオペ介護中。

オールスター合唱バトル

2024-07-15 11:17:21 | TV ・配信
昨夜放送の「オールスター合唱バトル」。

ミュージカル合唱団の皆さんのご活躍が素晴らしくて、感動しました。
2曲とも気づけば涙が・・。


伊礼リーダーはじめ、合唱団の皆様、感動をありがとう。
そしてダブル優勝おめでとうございます!

次回もまた楽しみにしています^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターG

2024-07-11 11:39:57 | TV ・配信
昨夜放送の「ドクターG」を見ました。

病院が出す薬が新たに病気を生み出す、という良い例だったと思います。

番組では、もともと心臓の病気があり、降圧剤や利尿剤を毎日飲んでいる患者さんが、ある日突然体がだるくなり、動けなくなりました、何の病気でしょう?という流れで、
病名は「脚気心」。

ビタミンB1の不足が原因で、医師はそれを見破り、ビタミンB1を一定期間投与して良くなりました、というものでした。


これは、私の考えるところでは、

ビタミンB1が体外に流れ出る原因となったひとつである「利尿剤」が本当に必要だったか?
利尿剤を投与するなら、患者に対して食生活の指導をちゃんとしたか?
高齢男性のお一人暮らしで、理想の食生活を維持するのは難しいと予測できなかったか?

って思っちゃうわけです。

お肉をほとんど食べず、甘いものが好きな患者にこのまま利尿剤を投与し続けていたら、新たな病気が生まれるのは時間の問題ですよね、

って思っちゃうわけです。


そして、研修医の方が複数名「塩分過剰による心不全憎悪」というトンチンカンな病名を予想されていたのもショックでした。
医師の考える「塩分」とは「精製塩」であるため、いつまでたっても医師の心の中では塩分=悪者になってるんだなぁと。

今回、糖分代謝にビタミンB1が必要なのにそれが利尿剤(やコーヒー)で流れちゃってるからビタミンB1を投与したことで患者は救われたとのことだけど、
そもそも糖分をとったときに失われるマグネシウムを補充することも大切だと思う。

でも日本の医師はマグネシウムと言えば「酸化マグネシウム」になっちゃうから、それでは患者を救えないのがつらいところ。
酸化マグ以外のマグネシウムを経口、経皮からとると、きっと利尿剤は手放せるはず。(うちの母は大量の利尿剤を手放せた)
薬を飲んでいる期間が長ければ長いほど難しくなるとは思うけど。

病院から出される薬を飲み続けるとどうなる可能性があるのか、患者が知ろうとしなければ、新たな病気が生まれてしまうことがよくわかった例でとても勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くる恋」今夜最終回

2024-06-18 11:43:30 | TV ・配信
あああ、ついに今夜が最終回。
幸せなラストでありますように。
まことがまことらしく、輝けますように。






【6/19追記】
公太郎ENDで超ハッピーなラストでした!
しかし、朝日の件はあれでいいの?
まこと心広すぎない?
私は朝日ムリだわ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くる恋」第10話予告

2024-06-11 11:20:18 | TV ・配信
1週間ドキドキしながらこの日を待っていました。
ついに今夜! まことの記憶が戻る・・!

「ごめんね、ずっと忘れてて」と律に誤ってる予告シーンが切なすぎる。
で、この予告を見る限り、9話ラストの不穏な公太郎のストーカー疑惑はなくなったようで一安心。
公太郎さんは自分が元カレじゃないことを説明しに来たみたいですね。 ←違ったw


さぁ、まことはどうする!?
記憶をなくしてた間に恋をした公太郎?
それとも、元カレで今もまことを愛する律?

朝日もラスト2話頑張れ~!







【追記】
ひたすら切ない回でしたTT
ラスト、全員不穏で最終回につなぐ・・!^^;
やっぱりめるるの演技力はすごいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くる恋」考察

2024-06-05 15:30:22 | TV ・配信
めるる主演んのドラマ『くるり~誰が私と恋をした?~』、めっちゃ面白い!!

どんどんサスペンスちっくになってきて、昨夜放送の9話のラストは「ぎぇ~~~!」でした。


めるる演じる緒方まことちゃんは、事故で記憶喪失に。
その後、彼女の目の前に登場した男子3名。

朝日(神尾楓珠)→ 自称男友達
公太郎(瀬戸康史)→ 自称元彼
律(宮世琉弥) →自称運命の人


ドラマはその設定で進行していたかに見えていたのだけど、
その自称〇〇がくるり!と変わってしまう疑惑が!?


私は早い段階から公太郎さん優しいなぁ、まこっちゃんと公太郎さんがくっついてくれたらいいなぁとずっと思っていたの。
9話で決定的に2人がとてもいい感じになって、今後のドラマ界で伝説となるであろうフラワーキスをしたのを見て、キャーなんて喜んでました。






そしたらそのキスをきっかけにまこっちゃんの記憶がいろいろ戻ってきて、
実は律と付き合ってました!ってことが発覚。
元カレは律だった!ということがわかって、じゃあ自称元カレ公太郎ってのは・・?
ストーカーにつけられてた記憶があるけど、まさか、まさか、まさかのストーカーがまさかの公太郎ってことある????
って、まこっちゃんもお茶の間も凍り付いたところで、まこっちゃんちのドアの向こうに誰かいるわけ。
ピンポーン!ピンポーン!って鳴らすわけ。
そぉ~っとドアを開けると、そこにちょっとすみませんけどあなた誰ですかっていうくらいおっそろしくコワイ表情の瀬戸康史さんがいるわけ!!
もうそれがサイコパスモードすぎて! 怖すぎてwww


で、お茶の間が「もしかしてストーカーが公太郎だったの!?」 ってわなわなしてるところで次週につづく。



いや、だけどね、この公太郎さんは私はミスリードだと思う。
公太郎さん、単にまこっちゃんの様子が変だったから心配してきたんだと思う。
夜中一睡もできなくてあんなコワイ顔になってただけだと思う。
だって公太郎さんホントにいい人だもん。(騙されてるのかな私w)
公太郎さん、一度律に、あのお花見(まこっちゃんが記憶をなくすきっかけとなった)のときに現場にいたよね?って問い詰めてたから、公太郎さんはストーカーではないはず!

で、元カレは律なのは決定だけど、クリスマス以降の律との記憶がまこっちゃんにはないから、
律とは付き合ってたけど別れたのではないかと。
だから律はもう一度最初からまこっちゃんと出会いたくて初めて会ったふりをしたのかな・・?


それにしても朝日はもう今後、このレースに食い込んでは来ないのか!?
実は最後朝日とくっつきましたー!とか、今からそんな展開はどう考えてもないですよねぇ^^;


あとは指輪の謎だけだな。
律が指輪を返したのを持っていただけとか? う~んわからない。

というわけで、このお話、運命の人=公太郎さんENDを密かに期待しつつ、
朝日にも何かしらもう少し良い思いをさせてあげてほしいです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまで言って委員会NP

2024-05-22 17:22:17 | TV ・配信
5月19日放送の「そこまで言って委員会NP」が話題になっていたのでTverで見てみました。
「世の違和感を徹底討論」ということでいろいろ取り上げられていて、例のお注射のことにも触れられていました。
こちらの番組、いつもギリギリのところを攻めてきてうま~く逃げる(笑) 嫌いじゃないです。


Tverでは5月26日(日)17:59 終了予定 → こちら
(1時間あたりからお注射の話題に)



画面左下に小さめにポイントが表示されていて、私が個人的に激しく同意した部分がこんな感じ。






そもそも、いちばん最初に1回目の接種券が届いたとき、説明が同封されていて、

・感染予防効果が明らかになっていないこと
・新しい種類のお注射のため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があること
・受けることができない人の説明
・受けるにあたり注意が必要な人の説明

の明記がありました。(現物は今も大事に残してあります)

受けるにあたり注意が必要な人というのは、主に基礎疾患のある人ってちゃんと書いてある。
なのに国は、基礎疾患のある人は優先的に打てとTVで言った。
感染予防効果が明らかになっていないと明記されているのに、
大切な人を守るために打てとTVで言った。
そしてたくさんの人が接種したのに感染は爆発した。

さらに、「これまでに明らかになっていない症状が出る可能性がある」と明記されているから、
接種後に体調不良になって苦しんでいる人が、「因果関係不明」となるのは当然のこと。証明のしようがないんだから。


でもどんだけ国を信じ切っている人でもここで気づいてほしかった、というときがあった。
異物混入が発覚したロットで死者が出たとき。
このとき回収もしなかったし、中止にもせず、しれっと接種を続けた。
紅麹とエライ違いです。


こんな現状があって、裏金作ったり国民から税金をとることしか考えていない政府が勧める秋からのレプリコンお注射、皆さんどう思ってるのかな。自己増殖型ですよ?
私ね、国民の健康を本当に考えているなら、農薬の量を他国に比べて異常なほど緩和したり、体に悪い添加物を食品に入れれば企業に補助金が入るしくみを作ったりしないと思うの。
なんで日本だけが2人に1人ガンになるの? そういうことだと思うんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーモーメント3話

2024-05-09 14:08:55 | TV ・配信





3話で音尾さん(佐竹隊長)が画面に映ったのは一瞬の回想シーンだけで、他は一切登場せずでした。
2話で「俺、一線から身を引くわ」みたいなこと言ってたけど、



身、引きすぎやろ。



ってくらいあまりにも気配がなくてさすがに寂しかったです^^;




あ、でも、そっか、まだ入院している設定なんですよね、きっと。
退院して元気になったらまた登場してくれる設定だといいな。

とりあえず5/11からのライブハウスツアー、頑張ってください・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の「虎に翼」良い判決でした。

2024-04-12 11:09:06 | TV ・配信
当時の 民法第八〇一条一項「夫は妻の財産を管理す」

離婚を承諾しない暴力夫が、妻の大切な着物を上記民法を盾に引き渡さない! からのこの判決、素晴らしくてTVの前で拍手しました。





裁判長が元四季の栗さんなので必ずや良い結果になると信じておりました。
さすがです、栗さん(*´艸`*)

(裁判シーン初回はシソンヌに気をとられすぎて裁判長に気づいておりませんでしたw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBS火ドラ『くるり〜誰が私と恋をした?〜』

2024-04-10 16:00:28 | TV ・配信

今クールのめるる主演のドラマ『くるり〜誰が私と恋をした?〜』がスタートしました。


https://www.tbs.co.jp/darekoi_tbs/





第1話からとても面白かった。
もうほとんどずっとめるる出ずっぱりで、嬉しい限り。

めるる演じる緒方まことの、記憶障害になる前と後での考え方や生き方の違い。
実はけっこう考えさせられる深いドラマなんじゃないかなぁって思います。


2話以降もめっちゃ楽しみ。
最終回まで観終わったら生きるのがラクになる人続出な予感。
めるるのこういうドラマ、待ってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ

2024-04-02 13:10:48 | TV ・配信

朝ドラ「虎に翼」見てます。





まだ2回目ですが、すでに面白いですね。
世の中のいろんな決められた価値観みたいなものに、「はて?」と思う事って大切だなぁとやっぱり思うのです。

私自身、「みんながやってるから自分もやる」とか、「みんなと同じことしてないと変な人と思われちゃう」とか、「世間ではそれが普通だからそうする」とか、
そういう考え方が 心底・まったく・全然理解できない人間なので、寅子の「はて?」がとても気持ちよいです^^

伊藤沙莉ちゃんや 仲野太賀さん好きなので、毎日楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「お別れホスピタル」2/3スタート

2024-02-02 00:21:29 | TV ・配信

沖田 ×華(おきた ばっか)先生の「お別れホスピタル」がドラマ化。

ちょうどうちの母の病気がいちばん大変だった頃に出会った作品なんです。
この作品で 先生の大ファンになりました。
良かったら見てください~


■土曜ドラマ「お別れホスピタル」
2月3日(土)スタート〈全4回〉
毎週土曜[総合]午後10:00~10:49



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクシー田中さん

2023-12-24 23:33:06 | TV ・配信
「セクシー田中さん」最終回良かったなぁ。

見る人それぞれの年齢で、これからの自分の人生をどう描いていきたいかをワクワクしながら考えられるような、
そんなヒントがたくさん詰まっていたなぁと思います。


そして春ドラマ「日曜の夜ぐらいは...」に続いて、やっぱり今回もめるるの演技がとても良かった。
最初から最後までずっと良かった。ホント好き。



最終回の放送終わって公式がチョイスしたシーン。
いいシーンでしたね(*´艸`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続ドラマW OZU ~小津安二郎が描いた物語~

2023-12-12 00:18:42 | TV ・配信

WOWOWの連続ドラマWで、小津安二郎監督の初期サイレント映画6作をリメイク。
全6話のオムニバスドラマなのですが、先日たまたま第5話の「東京の女」を観たところすごく引き込まれてしまって・・!
他の作品も見てみたいと思いました。おススメ^^


https://www.wowow.co.jp/drama/original/ozu/



オンデマンドは こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたコン

2023-10-17 23:40:10 | TV ・配信

本日のうたコンは「ミュージカル特集」でした。
鹿賀さんの「STARS」聴けて嬉しかったです!


https://x.com/AyakaHirahara1/status/1714228126992248923?s=20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまで言って委員会

2023-10-10 13:41:40 | TV ・配信
「ワ〇〇ンで免疫力が低下する」というお話が地上波で流れる日が来るとは・・!

10月8日(日)放送の、読売テレビ「そこまで言って委員会」。
10月15日(日)17:59 まで ↓のリンクから見れます。

コロナの話題は、56分あたりから
必見です。

https://tver.jp/episodes/epxofdhid4?p=3371





知人(介護職)で6回目打った人が、この1か月以上ずっと倦怠感と微熱が続き、ここ数日微熱はひいたけど、まだ鼻声、喉の痛み、咳などの風邪症状が治らず。
病院に行って、コロナとインフルの検査をして陰性だったそうで、「よかったね」で終わったそうです。

そうじゃない!

コロナでもインフルでもなくてこんな症状が1か月以上も続くってなんなの?ってところを医者なら見なさいよ!って私は言いたい。
要は免疫力が低下している。 どうして? どうしてそうなったの? っていう話ですよ。
熱があるから解熱剤を、咳が出るから咳止めを、って、それで医者が務まるのなら薬剤師さんさえいれば医者なんかいらんわって思います。

そして、彼女がそんなに体調悪いのに、今日コロナ7回目とインフルの予防接種を同時に打つんだと。
一応私たちは「体調悪いときは打たない方がいいと思うよ?」って数人で言ったけど、その医者との信頼関係があるようで、たぶん今日打ってる。

打ったらしばらくの間はラクになるかもしれない。
なぜなら免疫抑制されるから。

でも、それが切れたらまた同じことの繰り返しだと、まともな医師の多くが警告している。
テレビでは絶対放送されないけど。



ご参考までに、今年3月の鹿先生の解説です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする