ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

雪国 越後湯沢の酒

2020年04月21日 | ウエブログ



神奈川県鎌倉山の妹夫婦が送ってくれた

筍に混じって箱入りの透明の瓶が一本入っていた。

新潟県南魚沼郡湯沢町の白瀧酒造 


上善如水(じょうぜんみずのごとし) 純米吟醸 (720ml)






酒瓶といえば茶色か緑が一般的だが、上善水如の瓶はご覧のように透明である。

酒名「上善如水」は、老子のことばで「最も理想的な生き方は水のようである」の意で、

澄みきった酒質をこれに重ねて命名されたようです。

  アルコール度数/14度以上15度未満

精米歩合/60%




ステムグラスで飲んでみました。

味わいとしてはすっきりしてとても飲みやすいさけです。



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も鎌倉山からの贈り物 | トップ | 登山自粛を »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Saas-Feeの風)
2020-04-21 16:00:18
上善如水・・・呑んだことがありますがパッケージとラベルデザインが異なってました。
どんな味だったのか忘れましたけどね。
お猪口じゃなしにグラスで呑むと、また格別でしょう。
最近はすぐに酔いが回り、前のようには酒が呑めなくなりましたよ。
返信する
上善如水 (大連三世)
2020-04-21 21:03:29
見た目の通りすっきりしたお酒ですよね。
最近はいろんなボトルがありますね。
一升瓶をあまり見かけなくなりました。
返信する
Unknown (三面相)
2020-04-22 07:27:25
上善如水は一時期よく飲みました。
さらっとして飲みやすいです。
女性に好まれます。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2020-04-22 07:34:58
ma_kunさん
老生のところへは、昨日、鹿児島から「薩摩茶屋」(村尾酒造)他4本が届き、さて、どれから呑むかと迷っております。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2020-04-22 07:54:35
日本酒好きの方は喉を鳴らしてますよ
説明がよくわかります
日本酒も地区によっていろいろな味わいがあり
楽しめますね。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2020-04-22 08:18:49
何時もいいお酒のんでますねぇ~~~

いいなぁ~~~

いかちゃん日本酒は控えろと医者から・・・

(~_~;)ウゥ~~~ン
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2020-04-22 09:34:17
つい飲み過ぎてしまいそうなお酒ですね
早くなくなりそうです
返信する
Saas-Feeの風さんへ (ma_kun)
2020-04-22 09:36:15
ma_kunは越後湯沢へ行った時に飲んだような気もし
ますがよく覚えていません。
パッケージの説明書きも英語で書いてあります。
お猪口じゃなくてステムグラスで呑むと雰囲気も味も
格別です。
返信する
大連三世さんへ (ma_kun)
2020-04-22 09:42:52
酒名「上善如水」のとおりすっきりして飲みやすいお酒でした。
一升瓶は嵩張るようで余り見かけませんね。
四合瓶が主流のようですね。
返信する
おはようございます (ma_kun)
2020-04-22 09:44:16
さすがは三面相さん、よく知って居られますね。
女性に人気があるんですか。
返信する

コメントを投稿

ウエブログ」カテゴリの最新記事