本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

新しいフリーランスのあり方とは?

2020-11-29 20:59:34 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
Newフリーランスの稼ぎ方

【学びたいこと】
超絶ハイスピードで稼ぐ力をアプデートする

【概要】
①この本
◆従来型フリーランス
請負型

◆newフリーランス
パーソナルブランディング+
請負仕事+CtoC型サービス提供4
理想は50% 50%
※CtoBもありでは?=講師化113
◉即効性というよりは雑草のような生き方

存在認知→ファンをつくる→信用貯金→販売205

SNSでの投稿=ザイオンス効果205

②-a
◉専門性をベースに教える仕事をする102 /教育系ビジネス
 →コミュニティ 化155
◉教える=誰かの悩みを解決する
労働集約型→知識集約型
4つの自分の柱 50%
0読書
※ここの有料化が一番早そうではある
1インスタ の精緻化
2WEB ブランディングスキル
3セールス

CtoC 50%
経営者のための明日使えるビジネス読書術
差がつく読書術 情報収集
部下をやる気にする読書jふつ

◆自己投資マインド
あなた自身の価値があなたの稼ぎにつながるのです。33

★★★0-0-0明日描く絵が一番すばらしい〜ピカソ
自分史上最高の仕事をしよう
成功するNEWフリーランスは、一度受けた仕事は、報酬の大小にかかわらず、相手の期待をはるかに超える仕事をします。34

旗を立てる=弱者の生存戦略
ポジショニング:
専門性/ターゲット/方法/提供する価値171
★★★記憶に残る幕の内弁当がない。〜秋元康164

◆未来に活きる資本を増やしていく73

◆高く売れる商品(サービス)をつくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心をオープンにする3つの思考習慣とは?

2020-11-29 19:31:42 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
OPEN TO THINK
オープン思考

【学びたいこと】
可能性の幅を広げる

【概要】
①この本
思考のレベルを上げる
生産性の呪縛から解き放たれる

アクションバイアス:忙しくしていたいという個人の性質269

◉①共感
★★★新しい概念を取り入れる「賭け」91
「歩き回る」だ。一度立ち止まり、思考の中をさまよい歩くことを自分に許せば、その営みは自分の一部になる。93
いったん立ち止まって思考を創造的にめぐらせる。80
ものごとをなすうえでよりよく新しいやり方を作り出すには、誰のためにそれを作ろうとしているのかを、まずきちんと心得ることだ。〜ジョージ・クロス67
僕らのことじゃなくて、彼らがどうなのかがすべてだろう。71
人はあれこれと思考をさまよわせる時に創造性を発揮しやすい。97

マインド・ワンダリング:心がふわふわさまよう状態97

②-b 項目+α
オープン思考:
新しいアイデアに対していかにオープンであるか?
いかに証拠に基づいて意思決定ができるか?
いかに物事を完遂できるか?15

◆オーピン思考の3つのフェーズ
ベース:オープンマインド208
試行してから行動し、熟考してから実践する。81
いつでも自分の意見を変えられる柔軟さ59
◉アイデアとは対話により積み重ねていく者61

1と2の時間をきちんと取ること

フェーズ1クリエイティブ思考:
制約から自らを解き放ち、新しいアイデアを生み出すこと
考えを書き出す

フェーズ2クリティカル思考:最も重要
道義的かつタイムリーな判断をするために、アイデアや事実を徹底的に分析すること

意図的に自らを規制しながら判断を行うプロセス204

読み解く力
協力
時間
意思決定
柔軟性211

アプライド思考:
◉他者に共感し、人間味をいっそう大切にすること323
決断をきちんと実行に移すこと38

求められている成果を定義する249

本来目指すべきゴールに沿ったタスクを遂行する

シングルにタスクにあたる=目の前のことにマインドフルである
脳が新しい情報をうまく処理するためには、
すでに記憶に定着している情報と、有機的かつシステマチックに結びつける301
◉成功要因を振り返り書き留める←それを振り返る



②-a
オープン思考:
与えられた状況の中で、どうすれば違ったやり方ができるかを模索すること360
◉熟考と意思決定と行動とをホリスティックに行うことで同義にかなった結果を導く試みのこと。376
◉3つの思考+継続的フロー
◉思い描き、意思決定をし、そして行動するー。393

★★★情報やファクトが欠けていることを言い訳にしてはならない。なぜなら、人がものごとに無関心になってしまう真因は、現実の探索を自ら怠っているということにほかならないからだ。389

★★★ほかの人が歩まない道を行け14
2本の道が、森の中へと続いていた。そして私はー。
私は、まだ踏み分けられていないほうの道を選んだ。
それが全てを変えたのだった。〜ロバート・フロスト10 選ばれなかった道

★★★0-0-0私はほぼ毎日、座って考えごとをするためだけの時間を、必ずたっぷり取るようにしている。普通のビジネスパーソンは、こんなことはしないだろう。本を読んで、思索にふける。読書と思考にかける時間ほど、衝動的な判断をしてしまうことがなくなり、それが大多数のビジネスパーソンと私の差になっているのだ。
〜ウォーレン・バフェット126

バフェットの読書時間
世界一の投資家として知られるウォーレン・バフェット氏は、日々の時間の使い方を尋ねられると「オフィスで座って読んでいるだけ」と答えています。

当人によると1日の労働時間の実に8割を読書に充てているそうです

思考をショートカットし、また閉塞的な思考をしてしまいがち13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストイックに逆境を生きる哲学的生き方とは?

2020-11-29 12:20:33 | 東京フリーランス 夢に向けたプロセス2020
ストイックチャレンジ

【学びたいこと】
行動せよ 超えていけ
自分を瞬時に覚醒する
【概要】
①この本
ストア哲学 :マルクスアウレリウス セネカ、エピクテトス

逆境を挑戦として楽しむ

人生の挑戦に対処するためのツール

ストア哲学の人生における第一目標 平静であること 平静であり続けること、つまり、マイナスの感情を避け、プラスの感情を楽しむこと109

②-a
ストイックテスト戦略=逆境に見舞われたときは、自分の回復力や問題解決脳力想像上のストア哲学の神々に試されている、つまりテストされているのだと考える。16

ストイックテストのフレーム
◉美しい絵もどのような額縁入れるかでその美しさが大きくも小さくなる
=フレーミング効果17、90
=アンカリング90=今よりも辛いものなる場合を想像する95
何かを失うことではなく、はじめからない状況を想像しよう
今が当たり前のものではないという気づきから

フレーミングの名言:
★★★侮辱には笑いで応じればいい。
笑い、それも多くの笑いは、わたし等を泣かせるものを追い払う。〜セネカ110
泣きたくなるような出来事を笑い飛ばせれば、苦難に対する力強い武器を手にしたことになる。112
マイナス感情は「隠す」のではなく、そもそも「抱かない」ことが重要だ。120

喜劇のフレームワーク 地上最強の商人に通じる

逆境に負けない力、すなわち回復力(レジリエンス)と問題解決能力11
逆境の意味:
神((キリストの神ではなく)ユピテル=妻帯者でありながら雄牛になって女神エウロペを誘惑した)はがわたしたちを逆境に直面させるのは、罪ではなく、わたしたちに勇気ある行動をする機会を与え、「最優秀」の評価を得られるようにするためだ。134
★★★0-0-0逆境を歓迎すべきだということになる。
ノーという言葉は価値あるものだ。171
神は承認する者、愛する者を強くし、評価し、鍛錬する。
大きな期待をかけている者により多くの努力を求める、136
「自分を知るには試練が必要である。自分になにができるかは、試さなければわからない。」〜セネカ135



ストア哲学の神々が次になにを仕掛けてくるのか、という強い興味をかき立てられると同時に、事態が意外な展開を見せることを楽しんだ。そして、もちろん、たいていの展開で笑った。227

★★★それなら受けてたとう。
なにが逆境となるかは、なにを望んでいるかで決まり、その逆境がどれほど深刻になるかは、どれだけ強く望んでいるかによる。29
欲望を持つことのない人がいるとすれば、どんなこともその人にっては逆境にならない。30

◆今あること
あなたにできることをしなさい。今あるもので、今いる場所で〜セオドア・ルーズベルト66
選択肢が限られている時に、くよくよ思い悩むのは愚かだ。67

◆逆境
◉逆境に動じなければ、立ち直る必要はない70
多くは自分の準備不足で起こる24

立ち向かう方法はコントロールできる:

◆回復力(レジリエンス)は習得できる

脳の可塑性=人間は品来回復できるようにできている自然に
回復力を持つ人は犠牲者の役を演じようとはしない。76
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする