せっちゃんの毎日

せっちゃんの日々の記録

思い出して嫌なこと・・・

2007-06-12 16:25:01 | 日常
昨日 主人の釣りに行くためのお弁当作りで遅かったので、朝もゆっくり起きた。

家に居ても庭いじりする処もないので外に座ってボ~としていますと栃木に居た時の嫌なことを思い出してしまいました・・・

         

この水仙は栃木に居たときに主人が私の為に色々な種類を集めて植えた球根です。

やっといい花が咲き出して喜んでいた矢先に引越しの話で…少しは持って行けるだろうと引越しの最後の日に取りよけて置いたのです・・・

引越しで疲れている処に追い討ちのような話で・・・疲れた身体を無理やり元気付けて、

知り合いの子が庭のガーデンテーブルが欲しいと言うので差し上げることに・・・

    

ところがです。  

必死に片付けている矢先に人に頼んだとみえる普通車でガーデンテーブルを取りに来たのです・・・
勿論 積めるはずもなく後でトラックで運んで揚げたのですが、その時、庭の水仙の花や他の花も見たのでしょう・・・
水仙の花が欲しいと言うので全部ではないけど他のものと一緒に取りよけてあげるからと場所を示して置いたのですが・・・車を返している間に引渡しして門も閉めている庭に入り主人が「これは、手に入らない花だよ…」と取り分けしていた水仙や他の花を全部持っていったのです・・・

帰ってきてびっくり!です。
あげようと思っていた花は他の物と一緒に示してあった駐車場に置いてあり、大家さんの花等と一緒に庭に置いてあった花をみんな持っていっていたのです。
直ぐに電話しましたら早速もう植えてると言うのです・・・
今更それを持ってきても仕方ないので駐車場のもみんな引き取ってもらい諦める事にしました。

主人と「諦めようね。」と話をしながら仙台へと走ったのでした・・・お互いに暫くは無口でため息ばかり付いていましたが仙台の長女からの「後 もう少しだ!頑張れ!」と言うメールに励まされ仙台への引越しが終わったのでした。

人生と言う長い道のり色々なことがありますが後ろを振り向かず前に進む事を止めなければまだまだ捨てたものじゃないなと思います。