せっちゃんの毎日

せっちゃんの日々の記録

長女とランチ

2012-04-27 21:26:16 | 日常
先日、陶芸教室の時、先生に連れて行って頂いた居酒屋の店
               

ここのお店がとてもお気に入りになりました・・・
お味も良いし、お安いし、何と云っても個室になっていて、ゆっくりと食事が出来ます。
この時は、『茶そば』を頂いてきました。
               
のど越しも良くて、とても美味しかったです。
               
店内も和風作りの掘りごたつ風で、膝の悪い私にはとても有りがたい…


今日、長女とちょっと用事でお出かけでしたので、ランチに行って来ました。
               
娘が食べた『かず葉膳』これにご飯・味噌汁が付いて… 
               
私が食べた『日替わりランチ』まぐろのミンチ勝です。

どれも出来立てで、とても美味しかった。

今度は、夜に行ってみようと思っています…



陶芸の作品は、20センチ程の中皿2枚

               


黒のみかげの土に白化粧土で筆を付けた物…
どんな風に焼き上がってくるのかなぁ?


               
これ、今、流行の『塩麹』
塩やお砂糖などを入れる味付けのものは、これだけでOK!
               
先日の焼き鳥の残りのスペアリブを漬けて揚げてみました。
主人が『美味しい!』と全部食べましたよ…ハハハ






花粉症がひどくて・・・

2012-04-26 08:45:24 | 日常
最近、やっと暖かくなってきて、お出かけも楽しみになりましたが…
出かけるにも(マスク・サングラス)の完全装備をして出ないと大変です。

ここ(仙台)に着て、花粉症がひどくなったようで、くしゃみ、鼻水はもとより
目が夜になると全然開けてられない。

主人の帰りが遅いので、「起きていなきゃ」と思うのですが、
テレビもろくに見ていられない程です。

朝、5時に起きて、一番最初にする事が鼻をかむのと目薬を差すのです。
私だけかと思ったら、主人もその様です…
地震で、ベランダの戸が空いていますので、風の強い日などは、隙間風と共に花粉も入ってくるようです。
そこで、『空気清浄機』を買ってきました。
              

こいつ、優れもので『自動運転』にしておきますと花粉や臭いを感知したら直ぐに作動して、除去してくれます。
特に臭いには直ぐに反応して除去してくれます…

主人が帰って着たらてき面に作動しました…笑
主人に教えたら「足の臭いにも反応するかなぁ~?」と云いまして、足を近づけてみましたら、
『最大』の風量になっていました…ハハハ
私が近づいて行っても何でもないのですが、主人が動くとその度に反応します…
『俺って、そんなに臭い…?』と落ち込み気味にシャワーを浴びに行きましたよ…ハハハ


花粉症も手伝って、外に出ることがなくなり運動不足の私ですが…
『これでは、いかん…!』と、考えて
まずは、ラジオ体操をすることに…

昔は、職場で毎日やっていたラジオ体操ですが、運動不足と肥満気味の体は思うようには動きません(笑)
自分では体を反らせたり屈んだりしているのですが全然、なっとらん!
一つの体操をやっているうちに次の体操が始まってしまって、ラジオ体操が終わっていました

これ程までに体が硬くなっていたとは、情けない…

これからは、毎日、タイマーをセットして何処に居ても必ず必ず!やるぞ~!と決意した私でした…
因みにラジオ体操ではなくて、テレビ体操ですが…アハハハ












公園の桜

2012-04-18 18:02:21 | 日常
今朝方、主人を送り出してから…
ゴミ捨てに外に出ましたら、公園の「さくら」がこんな感じです。
              

まだ、3分咲きって処かな~
              

結構、大きな公園なのに桜の木が一本しか見当たらない…?


以前に住んでいた処ですと、近くの団地に何本もの桜が咲いていて、
仕事の行き返りに目を楽しませてくれましたのに・・・
塩水に浸かった木は、今年は、どうなってのかな…?

花が無くても孫達が来たら家のベランダで、バーベキューで『花見だ!!』
楽しみにしています。

















二人で夕食

2012-04-16 19:37:38 | 日常
今日は、お天気は良いものの外に出ると少し肌寒い…

本当は、休みのはずの主人が急な仕事で出勤です。
でも、『早く帰るから…』と云っていたので、一人では出来ないジンギスカンにしました。
                 
凄い量でしょう…

買い物に行ったスーパーで、久々に元の上司の肉屋のマネージャーに合いまして、
『ラム肉有りますか…?』と聞きましたら「俺が切って遣るよ…」とラムの肩肉を切ってもらいました。
これで1キロだそうですが、二人ではとても食べきれません。
来週の孫達とのバーベキューの時まで冷凍して置かなければ…
               
流石に二人で食べても4分の1も食べれなかったけど、とても美味しかった。

今は、主人が忙しいので二人で夕食することができませんが、
やはり、皆で食べると焼肉やお鍋はいいですねぇ~

今週の週末には孫達が来るのでとても楽しみにしています。


明日は、主人が釣りに行くそうです…
久々の休みですので、釣果があるといいですねぇ~(包丁を砥いで置こうっと…)











最近の事・・・

2012-04-14 21:05:18 | 日常
先日の陶芸の日…
お昼のランチをしに、新しく教室に入った方達と一緒にランチに行きました。

お蕎麦のお店だとの事でしたが、前菜にこんな繊細なお料理が出てきました。
              
              
              
              
ちょっとづつですが手の込んでいるお料理に和食なのにフレンチのようでした・・・
              
メインのお蕎麦が出てきて、全て完食してしまいました。

ディザートも出てきましたが、流石にお腹いっぱいでした。
写真を撮り忘れましたが…笑

この日は、主人が早朝から夜中まで仕事でしたので、一日ゆっくりできました。
新しく入った方と先生のお宅で、雑談をして、楽しいひと時を過ごしてきました…

彼女は私よりも10歳くらい若い方ですが、こう云う趣味の集いですと色々なお話が出来て楽しいですねぇ~
私と一緒で毎日晩酌をされるそうです…
今度、一緒に飲みましょうと約束して、別れました…
  
              
一人きりの夕飯は、主人のお気に入りのミネストローネと残り物のステーキです。
こんな洋食はめったに頂かないのですが、ミネストローネを主人が褒めてくれましたのでステーキにしてみました。
(道理で、太るはずですよ…ハハハ)

大分暖かくなってきましたので、休んでいましたプールにも行こうかと思っています。
少しダイエットしないと洋服が着れなくなってしまう
中年のおばさんにまっしぐらですよ…ハハハ