goo blog サービス終了のお知らせ 

令和・古典オリンピック

令和改元を期して、『日本の著名古典』の現代語訳著書を、ここに一挙公開!! 『中村マジック ここにあり!!』

家待・青春編(一)(20)地(つち)に散らしつ

2010年06月25日 | 家持・青春編(一)恋の遍歴
【掲載日:平成22年8月6日】

妹が見て のちも鳴かなむ 霍公鳥ほととぎす
                花橘を つちに散らしつ



取り戻った  心の安らぎ
日々の暮らしに  落ち着きが戻る
思いを たちばなに託し
植え  育て 花咲かし 実を成らす
日に日にの  成長に
互いの  思いの育ちを見
恋の成就を  願う 家持

いかといかと あるわが屋前やどに 百枝ももえさし ふる橘 
玉にく  五月さつきを近み あえぬがに 花咲きにけり 朝にに 出で見るごとに
 
《庭植えて  どない育つか 楽しみに してた橘 枝伸ばし
 薬玉くすだまに する五月 近づいたころ いっぱいに 花付けたんで 朝昼と 見に行くたんび おもたんや》 
いきに わがおもふ妹に 真澄鏡まそかがみ 清き月夜つくよに 
ただ一目ひとめ 見するまでには 散りこすな ゆめといひつつ ここだくも わがるものを うれたきや
 
いのちと思う お前ちゃん 澄んだ月夜に 一目でも
 見せたるまでは 散らんとき 屹度きっとやでえと 一生懸命いっしょけめ 丹精たんせいしたに 腹立つな》
しこ霍公鳥ほととぎす あかときの うら悲しきに 追へど追へど なほし来鳴きて いたづらに 
つちに散らせば すべみ  ぢて手折たをりつ 見ませ吾妹子わぎもこ

《アホほととぎす 夜明け前 うっとしことに 飛んできて 追いに追うても 来て鳴いて
 花台無だいなしに 散らしよる 仕様しょう無いよって 残り花 折り採ったんや 見たって欲しな》
                         ―大伴家持―〈巻八・一五〇七〉 
十五夜もちくたち 清き月夜つくよに 吾妹子わぎもこに 見せむと思ひし 屋前やどの橘
十六夜いざよいの 澄んだ月夜に お前にと 見せよ思てた 庭橘や》
                         ―大伴家持―〈巻八・一五〇八〉 
妹が見て のちも鳴かなむ 霍公鳥ほととぎす 花橘を つちに散らしつ
《ほととぎす 橘花を 鳴き散らす お前見たあと 鳴いたらのに》
                         ―大伴家持―〈巻八・一五〇九〉 

ほととぎすの 心がよいの無さ
それを  嘆きつつ
大嬢への 心づかいの切っ掛けとする
家持は  満ち足りを味わっていた


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。