令和・古典オリンピック

令和改元を期して、『日本の著名古典』の現代語訳著書を、ここに一挙公開!! 『中村マジック ここにあり!!』

人麻呂歌集編(25)安の渡りに

2012年05月01日 | 人麻呂歌集編
【掲載日:平成24年5月1日】

天のかは やすわたりに 舟けて 秋立つ待つと いもげこそ


【天上】毎夜うかがう 川向こあた

白雲の 五百重いほへかくり とほくとも よひさらず見む いもがあたりは
《白雲が 隠し隠して 遠いけど 毎晩見るで お前とこ
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・二〇二六)
白玉しらたまの 五百いほつどひを きもみず 我れは寝かてぬ 逢はむ日待つ
《白玉の 多数ようけの飾り 付けたまま うち寝つけんわ 逢う日待ってて》
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・二〇一二)

【地上】星がらめく 川岸こて

彦星ひこぼしは 嘆かす妻に ことだにも 告げにぞつる 見れば苦しみ
《彦星は 妻嘆くんを 可哀想かわいそと 言葉掛けよと 岸出て来てる》
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・二〇〇六)

【天上】声よ届くか こ岸までも

天の川 いむかひ立ちて こひしらに ことだに告げむ 妻問ふまでは
 川に向き 立って見てても 恋しだけ 言葉交わそや せめて逢うまで》
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・二〇一一)
天のかは やすわたりに 舟けて 秋立つ待つと いもげこそ
《天の川 安の渡し場 舟浮かし 秋待ってるて 織姫あのこに言うて》
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・二〇〇〇)
よしゑやし ただならずとも ぬえ鳥の うらりと 告げむ子もがも
《逢われんの 仕様しょうないのんで 恋しいて 嘆いとるて う子らんか》
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・二〇三一)
ぬばたまの 夜霧にこもり とほくとも いもが伝へは 早くげこそ
《夜霧出て 隠れとおうて 見えんけど 妻の言伝ことづて 早よ聞かしてや》
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・二〇〇八)
秋されば 川霧立てる 天の川 川に向きて 恋ふるぞ多き
《秋来たら 霧立つ川に 向かいて 恋し思うて 過ごす夜いで》
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・二〇三〇)

【地上】ああ待ちがれ 星消えかかる

久方の 天の川原かはらに ぬえ鳥の うらげましつ すべなきまでに
《天の川 川原待つ人 織姫おりひめは 嘆きしおれて いたわしほどや》
                       ―柿本人麻呂かきのもとのひとまろ歌集―(巻十・一九九七)



――――――――――――――――――――
【新しい試みです】
「歌心関西訳」の作成過程をご覧ください。
これなら あなたも 訳せますよ。
{訳してみよう万葉集】へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿