goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ど根性勿忘草 (2013年12月13日撮影)

2013-12-16 16:14:24 | ガーデニング


と、言いたくなるような場所から元気に育っています。土の上と何ら変わらないくらいに生き生きしています。何色の勿忘草かしら?忘れないように他の花と一緒にちゃんと水をあげています。manotはえこひいきをしませんよ。ほとんど土のないセメントとセメントの隙間のような場所ですから驚きです。
お約束の年賀状、15日は日曜日だったので今日投函いたしました。今日も風の強い寒い一日でした。昨晩寝ているときに珍しく体調不良(食べ過ぎから)で目を覚ましどうなるかと心配しましたが、朝食をいつもの半分に抑え、出かけた先のランチは体に優しいのを選びました。好きなお魚などを選んでだしをかけるご飯もの、2品も付いていて(ひじきとお豆腐)どちらも本当に上品なお味でびっくりです。そのあと気になっているたい焼きの美味しい店で休憩、満足のいく外出でした。昨晩はちょっと無理をして多めに食べてしまったのが原因?二人共でしたから。もうキャパシティーを超える無理はいけませんね。何でもほどほどにを心掛けます、反省。今日もドイツ人からクリスマスカードが届きました。私のドイツ料理教室の先生、”はなごよみ”のアドレスを書いて送ったら、息子さんの力を借りてみて下さるそうです。ファンがまた一人増えました。うれしいです。シュパーゲルズッペやドイツのクーヘンをたくさん習いました。1年目は日本語に通訳してくださる人の力を借りて、2年目はmanotがその役を仰せつかり、とっても懐かしい思い出です。先生もGANTZみじん切り、SUPERみじん切りなど覚えて下さり和気あいあいの雰囲気だったなー。懐かしい!!!

(追伸)最近とみに訪問者(はなごよみを見て下さる人)が増えて昨日は1964274blogあるうちの4652番でした。ものすごく励みになるけれど急にどうして?と驚いています。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓際のオリズルラン (20... | トップ | 可憐にミニバラが (201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事