goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

色とりどりの中輪パンジー (2017年4月30日撮影)

2018-01-17 19:29:02 | ガーデニング


きっとたくさんの苗が育ったのでしょうね。自然がなせる色とりどりですが、素晴らしい色合いです。自慢ができる一鉢です。エコガーデンもまんざらではありませんね。とっても見栄えのする写真です。今日は掃き掃除をしたぐらいでガーデニングに携わることはありませんでした。その代わりちょっとでも高騰している野菜が買いやすいかなという値段を求めて2か所に出向いていました。野菜がないと料理をする気になりませんからね。近くのスーパーはレタスが1個500円もします。そうなるともう手が出ません。誰も買っていかないですよ。別にレタスを食べなくてもと思ってしまいますよね。1月末には下がり始めると聞いていたのに、昨日テレビで3月末ごろまではーーーと言っていました。レタスだけならともかくキャベツ、大根、白菜、ホウレンソウ、小松菜などなど、今年は異常だと思います、そう感じるのはmanotだけ?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵ですねー黄モッコウバラ... | トップ | 去年はライラックもたくさん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事