goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

こんな色のサフィニアも (2013年10月18日撮影)

2013-10-22 15:46:29 | ガーデニング


咲きだしました。もちろんこぼれ種から。うれしいですね。花柄だけを積んで勝手に種が落ちてという結果です。エコガーデン充実しています。
今度の台風も大型でしかも2つも揃って、恐ろしい限りです。しかも2つが同調して進路が読めない事態になっているそうです。とにかく万全の対策で臨まなくてはと、ちょっと早いけれど今日から少しずつ準備を進めています。ひもで括り付けたり、ガーデンテーブルとイスを裏庭に片づけたりといつ雨が降り出しても支障が出ないように。あとは家に取り込む花を玄関先に集めてあるので仕事としては少しを残すのみとなりました。
昨日クーポンが当たったというメールが来たので早速イオンに出向き買ってきました。4万人に当たるとあったので楽勝と思い応募してみたまで。予想通り当選、半額で買えました。(レカルデントのガムです。)台風も来ることだし2件のスーパーをのぞいてみたらやっぱり両手いっぱいの買い物になりました。気持ちの余裕ができたかな?
気になっていた今年のインフルエンザの予防注射、ようやく予約を入れたら結構いっぱいで遅いくらい?でした。去年から自分たちのため、孫にうつさないためという気持ちで実行しています。いろんな手続きに追われています、まだ10月だというのに気ぜわしい日々です。のんびりゆっくり過ごしたいのに。
先日の腰から背中へかけての痛み(寝返りを打つと痛みが走る)一度は収まったのに、ガーデニングのせいでしょうか、再度悩まされています。3日ぐらいたてば熟睡できるように回復し1週間もすればある程度回復するのですが、続けておこる症状におびえています。(笑)ガーデニングができない日が近いかも、そうするとはなごよみも消滅?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゼラニュームがひな壇に (... | トップ | アリストロメリアの鉢で (... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事