goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

川奈では桜がもう咲いていましたよ。 (2017年12月22日撮影)

2017-12-24 16:16:51 | ガーデニング


伊豆高原の近くの川奈、綺麗に咲いている桜の木を見つけてびっくりしました。そんなにたくさんではありませんでしたが、日当たりが良い場所だったのと高台だったからか、綺麗に撮れました。ピンク色が濃いので余計に綺麗。きっと河津桜でしょうね。旅行の最終日、そのまま家に帰るのはもったいないので急遽見つけた美術館とこれまた主人が見つけていた記事の伊東市立木下杢太郎記念館へ。美術館は池田20世紀美術館。ニチレキの創立者池田氏が蒐集した美術品の数々、ルノワール、ピカソ、ミロ、ダリ、シャガール、マティスなどそうそうたるメンバー、空いていたのは言うまでもありません。2人じめといっても過言ではありませんでした。その次は又車を走らせて帰路途中にある伊東市へ、この木下さんがまたすごい人、医学者にして詩、文学、美術に加え、4ヶ国語も堪能でこんな人もいるのかと驚き、胃がんのため60歳で惜しい人を亡くしました。そしてここの受付の人にこの辺りの美味しいお店を聞いたところ和食の店を紹介していただきました。伊東市の美味しい魚を堪能することができました。そしていよいよ一路自宅へ車を走らせ18時過ぎに到着、無事スケート女子のフリーの演技を見ることができました。本当はあと1か所見たいところがあったのですが時間切れと駐車場がなくてその前を通っただけ、次回のお楽しみに取っておくことになりました。こんな旅行でした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする