今朝植え替えして先ほど写真撮影してきました。雪が降るとの予報が外れたのでもう大丈夫かなと思い移植しました。いつまでもビニールポットのままでは可哀想なので。単独ずつで植えようかなと思ったけれど、いい高さの違いがあるので寄せ植え風にしてみました。ちょうど大きい鉢が空いていたので。今朝の冷え込みは相当なものでバケツの水はもちろん氷が張っていました。雑用をてきぱきとこなし、1番暖かい時間が手持無沙汰になったので散歩を兼ねてサービスエリアに美味しい卵を買いに行ってきました。ここのサービスエリアは上りも下りも裏口があって歩きでも入って買い物をすることができます。ありがたいです。でも侮るなかれ、往復1時間半近く歩いたことになります。疲れるはずです。そんなこんなで今日は終わりそうです。結局チューリップを植えこんだ大きなプランターに挿し芽をしたストレプトカーパスほとんど全滅となりました。外でOKな花と一緒には無理があったようです。チューリップは10個植えたはずの球根が8個しか顔をのぞかせていません。2つずつ違う色を選んだのにーーー、どんな花色が生き延びているかな?

人気ブログランキングへ