今日退院してまいりました。予定より大幅にオーバー。すっかりご心配をおかけいたしました。無事綺麗に取ってもらいました。しかーし先生もびっくりされるぐらい量も多く且つ3箇所にまであり腱板切開、縫合とーーー。でも内視鏡手術だからこんなに早く退院できたという次第。でも24時間大きな装具を付けています。あと1週間ぐらいはこのままで。しかもリハビリを続けて機能回復しないとだめで当分左腕は使えません。まだまだ不自由で病院通いに忙しいmanotですが、よろしく応援してくださいね。自宅に帰り着いて、玄関に入る前にまずしたこと、花たちの様子観察、紅梅がすっかり終わりクリスマスローズが3色とも咲こうとしていて、紫陽花の新芽が青々と色づき、ストレプトカーパスは満開の時を迎え、主人と雨のお陰で枯れる花はひとつもなく安心した次第です。このマーレンは前にもお見せしましたが、逆さにしてこんな使い方をしているのです。お花の向きは逆ですが、違和感なく納まっています。この上のぬいぐるみは私の大好きなどこでも枕君たちです。入院に右端のブルーのグルッフ君をつれていきました。病院でも大人気だったことはいうまでもありません。だから寂しくありませんでした。しかも座って本を読むときや、あらゆる場面で大活躍、益々可愛くなってしまいました。
大きな装具をつけたまま寝ないといけないのでなかなか熟睡ができません。こんどこれが取れたら痛くて厳しいリハビリが待っているそうです。悪いものを取ってもすぐ復活というわけには行かず大変さを実感しています。でもあの痛い手術に耐えたのだから、絶対治して見せますね。今日は御報告まで。これからもよろしくね。
