丸の内 テニスカフェ

malibu string labo.

クロスを上から張るか下から張るか

2015-05-28 | ガット張り 
現在、malibu Gut Labo ではクロスを上から張るか下から張るかは、ストリングパターンとガットあるいはラケットによってテキトーに変えています。 本当はどちらかに統一した方が良いのかも知れないのですが、まあ張るのがカンタンな方でw

もし、ラケットの変形を考えなくても良いならば、クロスは上から張った方が間違いなくイイ結果になる場合があります。 こりゃもうココに来るミナサンの大半は経験済みだと思いますが、ハイブリッドの場合、角の立ったスピンガットを使う場合や、ナチュラルガットをクロスに使う場合は、絶対にクロスは上から張った方が良い訳です。 理由はヒッティングポイント付近のガットが、下から張ると傷付きやすいからですね。 結果的に、クロスはすべて上から張るということに統一した方が、何も考えなくても良いのかも知れません。 

ただ、市販ラケットにおいては、ATWを含めて上から張るとフレームの変形は間違いなく大きいので、変形を抑えるということが主目的ならばクロスは下から張る方が何も考えなくていいのでラクチンですw まあ、客観的に判断する事が出来れば、各種ATWはフレームの変形に関しては何の役にも立たないということはハッキリ解るはずですw え~、もちろんドライカーボンを使っているようなラケットは一度も張ったことはナイということを言っておきます。 所詮僕はホームストリンガーですからw

まあしかし、いくらエラソーに言ってもガット張りなんてのはただの単純作業にすぎないので、誰がどんなマシンでどんな張り方で張っても、面圧が多少変わるくらいで打球感なんてのはそう変わるものではありません。 よっぽどヘンな張りでなければ、打球感はラケットとガットでほぼ決まります。 上から張ろうが、下から張ろうが、フレームが少しくらい変形しようが、あまり気にしなくてもイイかなとは思いますけどw

ホントのところ、メインガットが上で終わるパターンのラケットは、2本張りで下から張った方がカンタンラクチンなので、前述のハイブリッド以外はコッチに統一しようかなと思っていたりします。 フレームをマシンから外す時にユルかったりキツかったり、テンション調整を考えたりするのは、やはり精神的に良くないですからw

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« SUBARU XV の燃費 | TOP | エネルギー »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャベリン)
2015-05-28 23:15:39
僕もあまり詳しくないんですが最近のラケットは市販品でもドライカーボンらしいですよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1492325489
返信する
あら (malibu)
2015-05-29 05:26:44
僕の認識不足でしたか、どうもすいません。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ガット張り