100円ショップの「ダイソー」で、箸置きを また買ってしまいました。
「箸置きを見ると素通り出来ない」という病気なのです。
いいよね、100円だし(と、自分に言い聞かせる)
上のはね、桃の花なの。
同じデザインで 透明のピンクのガラス素材のタイプもあったんだけど、こちらの不透明のガラスの方にしました。
今は桃の花の季節じゃないけど、買っておかないと 売り切れちゃうかもしれないので 季節じゃないけど買ったの。
桃の時期に使うのが楽しみです
下のは、えんどう豆かな?
ガラスで出来ていて、こちらも すご〜く可愛い
夏っぽいので、こちらは 早速使います。
箸置きがいっぱいなので、この夏休みに ちょっと整理しています。
小さいから場所はそんなに取らないのですが、数が多いので収納が悩む所です。
こんな可愛い箸置きは見たことがないです。
ピンクのお花・・・梅にも見えますが、
普通に可愛らしい小花にも見えるので、
梅の季節じゃなくても使えると思いますよ。
ご実家でゆっくりできましたか?
息子さんと2人だけで帰省されたこともまた良い思い出ですね♪
他の店の箸置き一つの値段で3〜4個分買えますもんね!
まこさんのブログに遊びに来させていただくと嬉しい事が多くて、マーラーカオ、我が家の冷凍庫にもありますよ!
一つづつ職場に持って行き昼前のお腹が鳴りそうな時間に食べようと思ってます。
ブドウ入りの蒸しパンって感じで懐かしくて大好きです(*^_^*)
えんどう豆の箸置き、相当気に入っています。
これが100円とは!
これだから、箸置き集めはやめられない〜です。
野菜、今 安いですよね。
私も今日、サラダ菜を3個で58円で買いました。
農家の方に申し訳ないです
そうですよね、これなら普通の小花に見えるので、年間を通して使えますよね?
ゆきのんさんに言って頂けると心強いです
実家でゆっくりし過ぎて、1キロ増えました(笑)
他のお店の箸置き一つの値段で3〜4個買えるので、最近は100均専門になってきました(笑)
マーラーカオ、冷凍という手がありましたか!
それなら好きな時に食べられるし、いいですね
私も買いました_・)ぷっ
100yenショップ^^ 侮れませんよね^^
梅と桜も見つけて1つずつ4個、買いました^^
しかし、、、可愛いエンドウ豆のはなかったです(T_T)
これが一番、可愛いのに・・・残念(T_T)
「箸置きを見ると素通り出来ない」という病気←一緒に病と闘いましょ!_・)ぷっ
こちらでは見た事ないです。
店舗によっても、品揃いが違いますものね。
いつ治るかわからない この病気、お互い抱えて生きていくしかありませんね(笑)