JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2013.6月韓国 ~買ったもの食べたもの~

2013-07-18 11:10:54 | 韓国(買物)

今回は ピーチ航空で行ったのでお買い物は少なめ・・・
 


芋けんぴとか薩摩芋チップスとか大好き
なので、「コグマ(薩摩芋)」のお菓子を食べ比べ・・・
右側の紫の袋入りのものはカリカリタイプ、「甘美チップ」と書いてあるものは薄くて柔らかいチップス
カップ入りのスティック状のものはカリカリしてますがいたって普通・・・
でも結局どれも好き



光熙市場の「東明社」で革のジャケットを・・・
黒しか持ってなくて、春先に着るものをずっと探してました。
確か15000円くらい・・・
ちなみに毛皮や革製品は冬に買うより夏場に買ったほうがお安くしてくれますヨ。



ボラさんへのお土産のペラッペラの韓国布団


゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。



ホテルの近くの<元祖サンパチッ>にて・・・
食べきれないほどの野菜



ロッテリアのパッピンス
可もなく不可もなく・・・



<プサンハルメチッ> というテンジャンチゲ定食がおいしいお店
韓国人友達のお母さんや親戚の人たちが必ず行くと聞き夜に行ってみました。
店頭では味付きのテジコギも焼いています。
甘辛くてご飯に合う・・・

テンジャンチゲは確かにダシがきいてておいしい!
作り置きしている感じではないのもgood

ただ、おいしいとは言っても所詮テンジャンチゲ。
これのためだけにまた行くかと聞かれたらビミョウなところです。
でもPJホテルのすぐ横にあるのでPJに泊ったらまた行きたいお店です。


PJホテルの正面玄関に向かって右側の路地にこんな感じのDeepなお店が並んでますが
なぜかこのお店だけに人がたくさんいたのですぐわかると思います。
観光客率ゼロ、そのへんのオッチャンが一杯飲んでます(笑)



<トジョン漢方参鶏湯>
同行の韓国人友達一家が必ず行く参鶏湯屋さん
私も二回目ですがやっぱり小ぶりの地鶏がおいしい


しばらくソウル行きの計画がありません・・・
涼しくなったらまた行きたいなと思っている今日この頃です

 

おいしいソウルをめぐる旅 (キネマ旬報ムック)
 
キネマ旬報社


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそ~ (もふもふ)
2013-07-18 12:40:58
暑くて食欲減退中なのにまったく痩せない私には目の毒です~(笑)
PJの近辺って結構ディープですよね
こちらのお店、教えていただかないとなかなか入りにくそう!?
ハングルまったくダメな者にはハードル高そうです
猛暑で体力消耗中なので、参鶏湯でパワーつけたいなぁ。
という私も、ソウルに行く計画はないのですが・・・
最近プサンにはまって、ますますソウルが遠のきそうです

majubiiさんはそろそろスイスでしょうか
返信する
Unknown (もふもふさんへ)
2013-07-18 13:27:57
いいなぁ~食欲減退。うらやまし過ぎるぅぅ~
一年中元気いっぱい有り余って食欲もハンパないオバサンはコマリモノです

PJのそばまで行ったの初めてだったんです。
ほんとDeepですね。
オッチャンに混じって女2人、地元民になりきってました~

韓国の人はこのあっつーーい時に参鶏湯食べるんですよね。
ついつい冷麺とか冷たいものばかり食べたくなりますがカラダのためにはこういうもの食べないとダメなんですね~
もふもふさんもまたサクッとプサンに行っておいしいもの食べて元気になってくださ~い
返信する
Unknown (みやび)
2013-07-18 17:38:25
只今仁川空港に向けて電車の中です。
私も同じ海苔とふりかけを買いましたよ。
Wi-Fiはコンビニですぐに買えたのですが、やっと繋がったのが帰りの電車の中でした。
まぁ一時間は退屈せずに済みそうですが、何でエラーばかりで繋がらなかったのやら。
大雨には降られるし、おかげで服もジーンズも絞れそうでした。
でも今は日がさしているって?今日は三隣亡かしら?
あとはピーチが時間通りに飛んでくれれば、これはこれでいい思い出になるかな。
色々とありがとうございました。
返信する
Unknown (shoji)
2013-07-18 21:50:20
Deepですね、笑。
乙支路3街あたりは、都心だというのにまだまだこういう路地裏が残っていて小さな町工場や飲食店がたくさんあります。
GWに大好きな鄭銀淑さんとこの辺りで飲んで幸せなひとときを過ごしました。
おやぢ色満載のエリアです(笑)
僕は酒飲みではないのですが、いっぱしの酒飲みになった気分でした。
返信する
Unknown (みやびさんへ)
2013-07-19 01:04:05
無事にご帰宅されましたでしょうか・・・

なんと、大雨だったなんて・・・(泣)
帰る頃になって晴れるというのは私もよくあります。
私についてきてる?って思うこと多々あります(笑)

Wi-Fi、ダメだったのですね
私やshojiさんのときはなんともなかったのにどうしてダメな場合もあるのか理解できないですね。

今日はゆっくりおやすみくださいね。
返信する
Unknown (shojiさんへ)
2013-07-19 01:11:29
私、こういう感じは初めてでした。
乙支路3街って昔の町を感じることができるのですね。

鄭銀淑さんとのひととき、ステキでしたね。
記事にUPされているのを読んだとき伝わってきました。

私もこういうところで食事していたら、お酒を注文しなかったのになんだか自分まで飲んでいる気分でした~。
返信する
Unknown (ボラ美ちゃん)
2013-07-19 16:34:39
うひ可愛いお布団どうもありがとう

オッチャンに混じって飲みたい
あー韓国料理食べたい病になりそうだに
返信する
Unknown (ボラ美ちゃんへ)
2013-07-19 17:22:27
私とおそろのお布団
神戸はあれでも暑いくらいだけど、札幌は夜は肌寒いって書いてあったからあれじゃやっぱダメだね~

ボラ美ちゃんといえばマッコリの『やかん』が思い浮かぶのは私だけ?
いやいや、きっとみんな思ってるよね。
またおかずもいっぱい出てくる全州で飲めるといいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。