goo blog サービス終了のお知らせ 

JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2010.4月 ハワイ ~フローズンヨーグルト menchie's~

2010-05-18 00:37:24 | ハワイ食べたもの
     

                                      ワードウェアハウスにある menchie's (メンチーズ)
              最近ほんとによく増えてるセルフサービスのフローズンヨーグルト屋さん
                     

     


     
           ここは普通のカップだけでなく、ワッフル付きのカップも選べます。 +1ドル


           
                     1オンス(約30グラム) あたり 0.43ドル


             
                            これで3ドルくらい
               オットと二人で分けてちょっと足りないかな~というくらいの量

                  
              白いほうはニューヨークチーズケーキ、オレンジのほうはマンゴー
                       どっちもすごーーーくおいしいよ~
                  カリカリ系のトッピングがこれまたよく合うんだわ~

                      このとき、ストロベリーが売り切れ
                         そんなにおいしいの~?
                        次はストロベリー食べるぞ


                 場所はワードウェアハウスの一番東端の1階です。

                                       


←おかげさまで現在1位

2010.4月 ハワイ ~ドンキで買う TED'S Bakery のパイ~

2010-05-17 01:01:22 | ハワイ食べたもの
             

                      チョコレートハウピアパイが特においしいと有名なお馴染み TED'S Bakery
                                        前回、ノースショアの本店 で食べておいしかったので
                           今回はドンキホーテで・・・
                           (フードランドでも買えるらしい)

                           ホール売りは10.99ドル
                    ホールごと食べたい気持ちをグッとこらえて・・・

             
                                                    ピース売り 2.39ドルでガマン
                         マカダミアナッツクリーム

                       あれっ?ドンキのほうが安い・・・


             
                                                    生クリームたっぷりに見えますが
                                                    けっこうあっさりしてるんですよね。
                                                       マカダミアの粒々感がgood

                       次はブルーベリーが食べたいな~


←おかげさまでナント現在1位

2010.4月 ハワイ ~カフェ Tangoでデザート~

2010-05-15 23:56:07 | ハワイ食べたもの

               
                                          ワードにある Tango Contemporary Cafe

                   ハワイ在住のfurikakeさんとデートすることになり
                 気になっていたこのお店でどうでしょう?とメールすると
                 偶然にも同じお店を考えていてくれたようでここに即決


                


         
                        なんだかとってもオシャレ~
      2時過ぎには満席だったけど、写真は午後4時過ぎと中途半端な時間なので空いてます。

 
                
           Crepes with Warm Berry Compote & Vanilla Bean Ice Cream 5.5ドル
            クレープはもちろん、添えられてるアイスクリームがこれまたおいし~


           
                          Crème Brulee 5ドル
                        表面はカリッ!中はとろ~り


                
                   Kona Coffee Ice Cream Cake  6ドル
          (Kona Coffee, Vanilla & Italian Chocolate Ice Cream with Chiffon Cake)

                      アイスケーキなんて食べたの何年ぶりでしょう・・・(子供の頃は憧れだった)
           3種類食べた中で一番気に入ったのは、このコナコーヒーのアイスでした



                  
              コーヒーはたぶん2ドルくらいとビックリ価格(スタバより安い!)
             それなのに何度も何度もおかわりを入れに来てくれるんですよ~


            ここ、おいしくて雰囲気満点なだけでなく店員さんの感じのいいこと
                         アラモアナやワードから歩いて10分程度なのでお買物のついでにgood

                         次は朝ごはんで行きたい・・・

<場 所>

住所:
1288 Ala Moana Blvd

アラモアナショッピングセンターの端っこから歩き進み右折


その右折のところ
正面にBORDERSの本屋さんが見えてます。
蜂の巣みたいな建物が目印に・・・



おかげさまで現在1位


2010.4月 ハワイ ~カフェ ハレイワでランチ~

2010-05-13 19:52:52 | ハワイ食べたもの

          
                            ハレイワを代表するカフェと言ってもいいくらいの Cafe HALEIWA
           前々から行きたいと思っていて、msttiさんからも情報をいただいたので・・・

                 
                        


     
             天井にはサーフボードが飾ってあったり、ファンが回っていたり・・・   


       
                   ハンバーガー 7.5ドル   分厚くてジューシ~ 
                  ポテトはガーリック味。ベッチャリ感がちょっと残念。


                  
                   ヨーグルトフルーツボウルwithグラノーラ 5.25ドル  

                  
               中からたっぷりのグラノーラとフルーツが出てきてボリューム満点

                このお店はほんとは朝ごはんで訪れるのがいいんですよね。
                朝のメニューはどれを食べてもおいしくて行列必至だそうです。
              私はランチタイムだったのですでにオムレツなどは終了してました。
                          いつかリベンジせねば~


         ここから少し歩くとハレイワの中心。サーフショップなどのお店が軒を連ねてます。

         

       
                     ここはお馴染み<マツモトシェイブアイス>
                    午後2時過ぎです。 とーっても並んでますね。

       

Ray's CHICKEN
                        こちらもお馴染みフリフリチキン

<場 所>

←クリックで拡大

アラモアナで52番バスに乗ったら、しばらくは変わり映えのしない景色が続くので私はいつも爆睡
でもドールプランテーションに止まったらそろそろ起きてきます。


ドールプランテーションを過ぎて少し走るとバスは右折します。


        右折して間もなくこんな景色になり、川があるので白い橋が見えてきます。
                    その白い橋を過ぎたら降車のサインを 

      
                  右手にはジョバンニを始めエビ屋台がいっぱい・・・ 
      

左手にはマクドナルド

     
     カフェ ハレイワを過ぎたところにバス停はあるので、ほんの少しバックすれば到着です~


      マツモトシェイブアイスもいろんなお店を見ながらぶらぶらすればここから徒歩圏内です。


←おかげさまでなんと現在1位

2010.4月 ハワイ ~LOX OF BAGELS で朝ごはん~

2010-05-12 01:02:45 | ハワイ食べたもの

       
                       いつも行列の LOX OF BAGELS

                     ホノルル空港の東側にあるサンドアイランド
      このベーグル屋さんは、その手前にあるサンドアイランドアクセスロード沿いにあるんですが
      まわりは倉庫街で、そんなに人気のお店なんて本当にあるの?と半信半疑で歩き進めると
                 たくさんの車と人で賑わっているお店が一軒だけ・・・


                 

                         小さな店内はロコでいっぱい

               ここのベーグルはスタバやホテルにも卸してるんだそうで・・・

                     

                           イスがベーグル模様

       

              ブレックファースト・サンドイッチ (ハム・タマゴ・チーズ)  4.49ドル
                  ベーグルwith プレーンクリームチーズ 2.39ドル

              普通の最もノーマルなプレーンベーグルは売り切れていたので
                     どちらもオーガニックのプレーンベーグル


            

                       ベーグルはもっちり系で軟らかい
                        とろけたチーズがたまりません


     

                    ここのもうひとつの名物、ベーグルチップス
                 ベーグルの丸い形のまま薄ーくスライスされてます。


LOX OF BAGLES
月~金 AM5:00~PM3:00
 土   AM6:00~PM2:00
 日   休み


※2014年5月に移転しました。
1111 Dillingham Blvd.E6 Honolulu HI 96817


おかげさまで現在1位


2010.4月 ハワイ ~BUD LIGHT ライム味にハマりました!~

2010-05-10 18:00:46 | ハワイ食べたもの

                                                       
               アメリカへ行くとオットは、ビールはいつもこのバドライト

           でも、先日サンフランシスコでみつけたこれにハマってしまいました~。

    

                       BUD LIGHT のライム味

                    
                     そしてオット以上に私もお気に入り~

                    ちょっと薄めのビールにライムが爽やか~
                       カクテル感覚でイケちゃいます。
      私、あんまりビールは得意じゃないんですが、これなら一人で1本、いや2本イケます。


         ただし、日本の苦~くて濃いビールが好きな人にはもの足りないかも・・・


    ハワイって、というかアメリカってこの手のビン入りのビールは6本売りが基本なんですよね。
                      もしくは12本とか18本の箱入り

      6本も飲めない・・・とあちこち一本売りしているところを探すもなかなかみつからず・・・
             ウォルマート、ドンキホーテ、フードランド、フードパントリー・・・

                      そんな中で私が見つけたのは
      コンベンションセンターの前にあるセブンイレブン、アラモアナセンター1階のABCストア
                                             (ワイキキ方面は探していません)

                   近くを通りかかったらぜひ一度お試しを・・・


                    次回は初日に6本買って毎晩飲むぞ~


←おかげさまで現在2位


2010.4月 ハワイ ~フローズンヨーグルトの Tutti Frutti ~

2010-05-08 22:20:01 | ハワイ食べたもの
           


                 

                                         Tutti Frutti  (トゥッティ フルッティ)

                 最近あちこちにできてるフローズンヨーグルト屋さん

                   場所はアラモアナのウォルマートの横側


                          
    
        

           ナッツ類やチョコレート、ワッフル、クッキー、グミ、フルーツなどのトッピング

             
                 

                    「自分好みのアッサイボールを作ってください」
                 こんなポスターが貼ってあったのでアサイを試してみると・・・


            

                        ピンクのほうがアサイフレーバー
                 私が知ってるいわゆるアサイとは全然別物です~

                 でも、グレープ味みたいでさっぱりしてておいしい~

                       白いほうはチーズケーキフレーバー
                             マズイ・・・


          場所が便利なので、通りがかりに気軽に立ち寄れるのがうれしいですね


Tutti Frutti
700 keeamoku st. Honolulu, HI 96814

月~木  AM 11:00~PM 10:00
金 ・土    AM 11:00~PM 11:00
   日       AM 11:00~PM 10:00

←おかげさまで現在2位

2010.4月 ハワイ ~新しくなったブーツ&キモズ~

2010-04-25 22:56:02 | ハワイ食べたもの

         

                     

                                          ハワイへ行くたび必ず訪れる <ブーツ&キモズ>
                     移転して新しくなったお店に行ってきました。


      

      
                    店内は以前同様フットボールグッズでいっぱい
                           広くなって、天井も高い


     


         
                     お馴染みの マカダミアナッツソースパンケーキ  $7.99


                      ひと口食べてオットと顔を見合わせた・・・

                              んん…?
                         なんだろう? なんか違う・・・

                        ソースは相変わらずおいしい

                       でも、パンケーキそのものが違う
              一枚一枚が薄くなった、ベチャっとしてる、粉の味が薄くなった・・・


         2005年に初めて行ったときからずーっと食べ続けてきていつも同じ味だったのに
              ついに変わってしまったのか、このときだけたまたまなのか・・・

               日によって、焼く人によって違うこともあるかもしれないから
                    これからも昔の味を期待して行きたいです。

               それに何と言ってもこのソースのおいしさは格別ですから

営業時間  AM 7:30~15:00
定休日 火曜日(2015.11月現在)


<バスでの行き方> 地図も参照願います。

カイルアのこのあたりに行くバスは、56番・57番・57Aの3本
アラモアナセンターでバスを待っているとき、この3本のどれかが来たらとりあえず乗る!

56番に乗った場合は、必ずバス停その④ で降りる。 
このバス停の少し手前に細い川があるので白い橋がかかっています。
その橋を過ぎたらすぐバス停です。
56番はこのあと全然違う方向へ行くので必ずここで降りるよう注意

57番に乗った場合は、バス停その①の macy's 前 で降りる。
ただし③④で降りても問題なし。 少し歩くだけのことです。

57Aに乗った場合は、バス停その② で降りる。 ここだとブーツ&キモズの目の前。
ただし、①③④で降りても問題なし。

57Aがお店には一番近いですが、めったに来ないのでわざわざ57Aを待たなくても、
この地図内の①~④は徒歩10分程度のことなので、3本のいずれか最初に来たバスに乗るのが
早く着くコツです。




←おかげさまで現在2位


2009.10月 ハワイ ~Island Vintage Coffee のアサイボウル~

2010-01-12 11:36:14 | ハワイ食べたもの
          
                       ロイヤルハワイアンショッピングセンター2階にある Island Vintage Coffee

        
       コーヒーやフルーツのスムージーも充実していますが、やっぱりアサイボウルをオーダー

              
                   Acai Bowl   7.85ドル  ↑クリックでドアップ画像
                         見た目的にもとっても美しい~

          
           アサイとフルーツの酸味、バナナやハチミツの甘さがちょうどいいバランス
                        すっぱ過ぎないので食べやすい
                     底にもブルーベリーがたっぷり入ってます。
           私の好きなタイプのアサイで、一個の注文だとオットと若干取り合いに・・・

         
                 このお店はテラス席があり、その下はカラカウア大通り
                      夜10時頃の利用だったのですが、
        とても空いていたのでテラス席から行き交う人々を眺めながらのんびり過ごせました。

        ワイキキのど真ん中でこんなにおいしいアサイボウルが食べれるのはありがたいです。
                    お買物に疲れたらひと息入れるのにピッタリ

                  店内ではコーヒー豆や紅茶なども販売しています。


←おかげ様で現在2位            

2009.10月 ハワイ ~BOGART'Sの絶品ベーグル~

2010-01-11 17:56:51 | ハワイ食べたもの
               
                                                  カパフルにあるカフェ <BOGART'S>

         

                   店内はとってもローカルっぽいハワイらしい雰囲気

            
   
                        メニュー  クリックで拡大できます。 


         

        パンケーキ1枚 2.5ドル   ブレックファーストベーグル 4.5ドルくらい  コーヒー 2.75ドル

 

         このベーグルのおいしいこと! 玉子・ほうれん草・トマト・モッツァレラチーズ
    ベーグルの生地もすっごく好きなタイプ   外側はカリッ!パリッ!サクッ! 中はもっちり

      初めて行くお店ではとりあえずプレーンなパンケーキを一枚注文するようにしています。
                 ここのは、ふんわりしてます。 でもいたって普通~な感じ

               

                                         帰る日の朝だったのでベーグルをお持ち帰り
                               一個  2ドル  ちょっと高めですがおいしいので全然OK
                      日本に帰ってすぐに冷凍保存
                これは軽くトーストして食べるのがオススメです。
                    これからは最終日に必ず買って帰りた~い

   アサイボウルで有名な
ダイヤモンドヘッドコーヴと同じショッピングセンターにあります。

                        (参考) カピオラニ公園の端っこから歩いて約10分くらいです。