ハワイ在住の‘きょうこさん’、さすがに地元のおいしいお店をよくご存知で
前回2月に行ったときに、とってもおいしい「スープ」を差し入れてくださり、
そのおいしさにノックアウト!(そのときの記事はこちら)
そして「ほんとはプライムリブステーキを食べてほしい」と聞いて今回行ってきました~。
<Ray's CAFE>って名前だけ聞いたらオサレ~なカフェをイメージしちゃいますが
かなり年季の入ったっぽい外観でとってもdeep(笑)
ガラス張りなので中の様子が見えてよかった~
様子がわからなかったらドアを開けるのも勇気がいりますもんね。
私たちが到着したのは朝10時前。
他にも待っている人がいたので10分ほど待ってから中へ・・・
店内は昔ながらの食堂って感じ
メニューはいろいろありますが・・・
私のお目当てはこのToday's Special の プライムリブ!
金土日のみ30食限定!
まずはサラダと、いっしょに注文した1ドルのオレンジジュース
大きいと聞いてはいましたがトドーーンと手のひら2個分サイズ!
この写真だけでは大きさが伝わらないのがもどかしい~
14.5ドル
この大きさでたったの1200円ほどってゲ・キ・ヤ・ス
厚さも3センチはあるでしょうか・・・
ミディアムで注文したので中はピンク
もちろんオットと二人で食べました。 が、食べても食べても減らな~い!
普段こんなにガッツリワイルドなステーキなんて食べる機会がないので
オットはゴツイ肉にハイテンションに・・・(笑)
前回いただいたあの「スープ」の正体が何なのか気になってメニューを探したけれど見当たらない・・・
で、他の人が食べているのを見るとおそらく「オックステールスープ」のような気がします。
骨付き肉や豆類が入ったあのスープがもう一度食べたい・・・
次行くときはオットはステーキ、私はスープ!
※後日、これは「HAM HOCK」というものだということが判明
営業時間
とっても見にくいですが・・・
Ray's CAFE
2033 N King St, Honolulu, Oahu, HI 96819-3459
アラモアナからの距離感はこんな感じ
もうちょっと行ったら空港ってとこらへんです。
アラモアナの北側にあるケンタッキーの斜め前から
ザ・バスのエキスプレスAに乗れば乗り換えなしでお店のすぐそばに到着
地図のバス停で降り、すぐ前の信号を渡り、ほんの少し左手に歩くとあります。
お店側からバス停方向を見たところ
゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
出発前にRay's CAFEの場所をgoogle地図で調べていて、
せっかく遠いところまで行くので他に何かいいお店ないかなぁと地図を見ていたら
<Nanding's Bakery> というパン屋さんを発見!
検索してみたら何やら人気のパンがあるようなのでついでに行ってみました。
<Nanding's Bakery>
住宅街の中にひっそりとあるのに、次から次へとお客さんがひっきりなし。
ショーケースの中にはお目当てのパンはありません。
皆さんがどんどん買って行くのは壁面のメニューの上から2つ目の「SPANISH」
3本で1ドル!
注文すると温かいものを奥から持って来てくれます。
これがその「SPANISH」
ホットドッグのパンを小さくしたような大きさで揚げてあります。
中にはほんのり甘いバターシュガーのようなものが・・・
なんて言うんでしょう・・・ものすごーくおいしーーっ!っていうものではないですが
ほんのり甘くて優しい味。 だから毎日飽きずに食べたくなるって感じでしょうか・・・
温かいものをその場で歩きながら食べて、翌朝冷めたものも食べたのですが
だんぜん温かいもののほうがおいしいのでその場でぜひ!
営業時間
このパンのためだけに行くというほどではないので
Ray's CAFEに行ったらついでにいかがでしょうか・・・
ランキング参加中
![]() |
Hanako (ハナコ) 2012年 6/28号 [雑誌] |
マガジンハウス |