ワイキキビーチウォークをぶらぶらして朝ごはんを物色・・・
そして昔よく行った高橋果物店へ・・・
HENRY'S PLACE (高橋果物店)
昔、まだ移転する前はここのカットフルーツによくお世話になりました。
フルーツのアイスクリームやサンドイッチが冷蔵庫に入っているので自分で取り出してレジへ
サンドイッチとパパイヤをGETして、海沿いのテーブルとベンチがあるところへ
ハム&チーズ 5ドル
ハムの厚みがすごい! チーズも2、3枚入ってるし~ これで5ドルはすごくお得!
でも、具だくさん過ぎて途中で重くて飽きてきます。
やはりたくさん入ってりゃいいってもんではないようで・・・
これ、ホテルに帰ってトースターで焼いて食べたらもっとおいしかったかも・・・
エッグサラダ 3ドル
ゆで卵+大量のパセリ! ちょっと塩分強めかな・・・
両方をオットと分けて食べましたが私たちには多かった~
久々に食べたカットパパイヤ 5ドル
いったいどうしちゃったんでしょ・・・
完熟にもほどがある!フォークで刺しても持ち上がらないほどやわらかくて
フォークからボトッと落ちてしまう・・・
柿をしばらく放置してて触ったらぼとぼとのときありますよね?
まるであんな感じ・・・
たぶんたまたまだと思います。 昔はおいしかったですから・・・
でも・・・
やはりフルーツは自分で買って来てホテルの部屋で食べるのが一番!と痛感したのでした。
<場 所>
ルアーズ通りのトランプタワーホテルの横にあります。
ランキング参加中
![]() |
FRaU (フラウ) 2012年 03月号 [雑誌] |
ハワイ!ハワイ!ハワイ! | |
講談社 |
今の所は3回目の場所ですよね。
majubiiさんが感じた同じような理由で最近は足が遠のいています。
ここのパパイヤは美味しくなくなってきました。
KCCなどで自分で買った方が安いしおまけに美味しい。
サンドウィッチもいまいちだし。
マンゴーソルベが食べたくなったときに行くだけになっちゃいました。
カットもされてないような?
今度サンドイッチを作る時に参考にさせていただきま~す。
お弁当に持っていくぐらいならこれで十分ですもんね。
昔はほんとにおいしかったのにどうしちゃったんでしょうね。
どちらにしても朝市などで買ったほうがおいしいし安いですもんね。
でも確かにアイス系はまたお世話になりたいですね。
そうそう、オットと両方とも半分こしたかったのでカットされてなくて困りました。
いつも持ち歩いてるプラスティックのナイフとフォークがあって事なきを得ましたが・・・
ゆで卵とパセリのみじん切りって斬新だなって思いました。
栄養的にはgoodですよね。
私も3月のハワイで初めて高橋果実店へ行ったのですが、ネットの評判ほどの良さがわかりませんでした。
アイスや果物は台湾の方がおいしいですし、サンドイッチも塩気強くて日本の方がおいしいですよね。先代の頃とは違うのでしょうか???
いつもご覧いただきありがとうございます。
SUZYさんもイマイチに感じられたのですね。
特に台湾のアイスのおいしさを知っている者にすると残念な感じですね。
サンドイッチ、私にはかなりしょっぱかったです。
普段からけっこう味付けは濃いほうの私でさえも・・・
先代はもう引退しちゃったんですかね・・・