■□レゾデ□■

誰にでも必ず ■□存在理由□■ があるから
■□レゾンデートル□■略して■□レゾデ□■

☆ ゴーダチーズの海老カツサンド

2013-03-30 23:39:52 | mai★NOURRITURES(食)
ケンタッキーで28日に発売を開始した
ゴーダチーズの海老カツサンドを食べる。



ヤバイ。
海老が超プリプリでたっぷり。
オーロラソースがとっても合ってる。
チーズはちょっとまろやかまったりとさせてくれるね。

これは、すごく好きです。
リピートしたぁい!!!

ケンタの海老カツサンド、
やっぱりおいしいわー。

☆ ラーメン大地

2013-03-25 23:15:27 | mai★NOURRITURES(食)
晩御飯をどうしようと考えて、
松任のラーメン大地へ行ってみた。

ピリ辛もやしのサービスがあって、
お好きなだけどうぞって感じ。
お料理が出てくるまでのおつまみに。

さて。
ここの王餃子すごい大きい。

紅虎餃子房の大餃子も大きいけど、ここのも大きいね。
味は、それぞれに違いがあるけど、
充分おいしかったよ。


チャーハンもおいしい。
まぁ、チャーハンがおいしくないお店は
あんまり出会わないんだけど。
チャーハンだめだったら、
そりゃ全然だめなお店じゃないかって思う。


ラーメンは、辛シビ味噌ラーメンを食べたら、
麻ラーがすごいきいて、しびれた(笑)
山椒的なビリビリ感がすごいね。
でも、なんとなくクセになるかも?

味噌ラーメン。

こちらも生姜がきかせてあるのがいいね。
こちらは安心して、食べられる。
体がほかほか温まるね。

☆ インドアジアダイニング 2回目

2013-03-24 23:04:21 | mai★NOURRITURES(食)
お昼に、YORIくんと
インドアジアダイニングでランチ。
ランチは安くてすごーい。


まずはサラダ。

生春巻き、ハーフタンドリーチキン、
カレーを2種。
今回は日替わりの野菜のカレーと、
チリチキンカレー。
で、チーズナン。

チーズナン、実は初めて食べたけど
これすごい好き♪

超チーズ伸びる~。

あとは、飲み物と、デザート。


で、アジアンランチセット 1380円です。
安い~!

ちなみに、カバブランチセット

ナンじゃなくて、ライスにしてみたり。
マライカバブとハーフタンドリーチキンに
日替わりカレー(肉)に
ミニサラダと飲み物で1180円。

アジアンランチセット、最強だよね!
はー、おいしかった♪

☆ ペイザンヌとつた屋本舗

2013-03-23 23:14:13 | mai★NOURRITURES(食)
なんであんなに酔っぱらってたんだろう。わかんない。
今日も昨日に引き続き、すごい寒いな。
そして、二日酔い?で気持ち悪くてつらかった。
午前中はほとんど何もできず、ただぼーっとしてた。
で、昼前に掃除をして。
お昼すぎ、ようやく
お昼ごはんを食べれるカンジになって、出かける。
ひとりでペイザンヌへ行ってきた。

うちの近所。
以前はあけぼの亭って名前のお店だったんだけど
いつの間にかペイザンヌに名前変わってた。
ペイザンヌになってから初入店。

以前のお店とは、ちょっと店内の雰囲気が変わったかな。

パスタランチをいただいた。
天使の海老とホタテのパスタランチ1350円。

まずはサラダとスープ。

パスタはトマトソースだったけど、
食べれたし、おいしかった。
結構ニンニクも効いてるけど。

で、デザートもいただく。
奥さんに「以前に来たことありますよね?お友達と」
って言われてびっくり。
10年くらい来てないのに。
しかも一度か二度しか行ってないのに。
覚えてる? わたしそんなに個性的だった?

YORIくんが帰宅してから、一緒に少し休憩して、
晩御飯を作って食べる。
んで、19:00過ぎからぶらりとお出かけ。
片町のつた屋本舗さんで
たこ焼き6個入り300円と、
たこ焼きマヨネーズ入り6個入り330円をいただいて食べた。

ようやくYORIくんと食べに来られた。
ここのたこ焼き、ふわふわとろとろで、おいしい。
銀だこみたいなカリカリも好きなんだけど、
このとろとろもたまらないよ。

あー。また太りそう((+_+))

☆ 寅亭で送別会

2013-03-22 23:12:46 | mai★NOURRITURES(食)
で19:00から寅亭で課長の送別会。
総勢35名くらい。多い。
内、女子は総勢5名。
あまり乗り気ではなかったけど、
まぁまぁ楽しかったかな。
寅亭といえば、やっぱり米沢牛。

いいお肉、いい部位がたくさん。
やっぱりいいお肉はおいしい♪

他に、焼き野菜に根菜が入ってて珍しい感じ。
根菜好きなので、うれしいけどね。

今回は、魚介類も出た。
あとは、食後のアイスとかが出たかな。

しかし飲みすぎた。安物の赤ワイン。
おかげで酔っぱらったよ。
会が終わったのは22:00前かなー。
今日はあまりにも寒い日だった。
帰宅してから湯船につかり、
もうべろべろになりましたとも。

☆ W&W DISH SERVICE

2013-03-17 23:10:33 | mai★NOURRITURES(食)
14:00頃、家を出て金沢へ。
今日は三馬にあるW&W DISH SERVICEってカフェで
ミノくんと待ち合わせ。

15:00の予定だったんだけど、
ミノくんが忙しくて? 30分遅れて。
で、15:30にミノくんとカフェで3人でワッフルした。
米粉のワッフル。

わたしはアップルシナモン。おいしかったよ。
表面サクサクで、中はもっちりだね。

YORIくんは数量限定のチーズケーキを。

まぁおいしかったけど、ワッフルの方がおいしいな。

気になるのは、フォークが丸くて小さくて
ちょっと使いにくいことかしら。

で、ミノくんにホワイトデーのプレゼントをもらった。
バレンタインチョコは、贈るのが好きなだけだから
お返しは期待してないんだけど、
そういう気持ちがありがたいね♪

ランプシェードから下がった落花生の雪だるま?が
とってもかわいかった♪

☆ 世界遺産とプーさん

2013-03-14 23:08:15 | mai★MARCHANDISES(品)
今日は郵便局のTさんが会社に来て、
わたしが予約してあった切手を
そろえて持ってきてくれた。
プーさんと、世界遺産。ステキ。


プーさんは、グリーティング切手タイプで
50円1シートと80円1シートをそれぞれ。
どちらもすごくかわいい出来で、欲しいなって思って。


世界遺産は80円ね。
わたしの好きな場所ばかり。
グランドキャニオン、ピラミッド、モンサンミシェル、
マチュピチュに、アンコールワット。
全部いいね。
この続き、そろえたいかもー。

☆ いつメン飲み会

2013-03-09 23:06:51 | mai★NOURRITURES(食)
夜は今日もまたいつメンで飲み会。小松で。
YORIくんが仕事から戻ってきてから、
用事を済ませて駅前まで歩いて。
かまどで飲み会です。
途中でさいこさんが合流して1次会。

大好きな鯛のお刺身食べたり

焼き鳥とか

かまどでは、これがおいしい!
と友人に勧められているので
焼きうどんとか。
結構いろいろと食べちゃった。

当然、お酒飲んで、
大好きな芋娘食べて♪

2次会はさいこさんが帰って、4人で千年の宴で。
1次会で食べ過ぎて、飲みすぎて、
2次会では、何も食べれず。
ちなみにわたしは本当に飲みすぎた。
千年ではずっと酔いつぶれて寝ていたよ。
やっぱり睡眠時間が少なすぎるのはいかん。ぐだぐだだ。
ちなみに、飲み会終了したのは3:00過ぎだったよ。



・・・そしてビヨンクールのミッキーリング失くした。
ははは。
あれ、高かったのになー・・・
飲みすぎ注意ですな。

☆ しまむらでショッピング

2013-03-08 23:05:48 | mai★MARCHANDISES(品)
仕事終えてからしまむらへ行ってきた。
しまむらで、服を8000円ちょっと買ってきちゃった。
ブラウスを2着(仕事用)に、
スカートを2着、

ニットワンピースを1着、
ミニワンピにもなるプルオーバー?を1着。

楽しいね。ストレス発散です。

いろんなお洋服たくさんあると
それだけで幸せになっちゃう♪

☆ ハイヒール

2013-03-04 23:37:02 | mai★MARCHANDISES(品)
靴が欲しいから、靴屋さんを見てたんだけど。
お気に入りのがひとつ、みつかったよ。

タイダイっぽいマーブルっぽい
ピンクのハイヒール。
ベルトも2本でかわいい形。
超お気に入り♪

2店舗で売ってるのを見たんだけど、
片方のお店はセールですごい安くなってて。
すごいラッキー☆
かわいい一目ぼれの靴が
リーズナブルに買えちゃいました。
たくさん履いてあちこち行きたいな~。

☆ Puniで女子会そして映画鑑賞

2013-03-03 23:03:22 | mai★NOURRITURES(食)
14:00から竪町ストリートにある
ハワイアンパンケーキ Puniで雛祭り女子会。
松ちゃんとゆぴちゃんと。
みんなでパンケーキ食べたよ。
今回は期間限定のレッドベルベットパンケーキ。

これ、3枚から増減できないんだって、特別だから。
確かに、ココア生地っぽい味で赤い生地だから、
見た目からして特別だよね。
味はすごくおいしい。
上に生クリーム少しと、
チーズクリームソースがかかってる。
すぐに写真撮らなかったから、
生クリームがなだれちゃったけど(笑)
これ、一番食べやすいかも。
値段も安めだし。これは好みだ。
あとはローズヒップティーをいただいた。

安く済んだよ。セットで1,000円ちょうど。
パンケーキも飲み物も赤色チョイスとなったけどね(笑)
そしてがっつり?17:00まで3時間おしゃべり。
あっという間だわ。

それから松ちゃんの車に3人で、フォーラスまで移動。
イオンシネマで「私の奴隷になりなさい」を
3人で鑑賞。
ま、わたしは2度目ですが。
でも面白かった、やっぱり。
前回と少し違う印象というか。
二度見ても、全然OKだったな。

ひな祭りに女子で仲良く過ごすのも、いいねー。
楽しかった♪

☆ 石川トヨタファン感謝祭

2013-03-02 23:01:46 | COMMANDEetVOYAGE(外)
サンテン3号館で石川トヨタの
ファンイベントをやっていたので行ってきた。
そこには、最近Twitterに復帰してきた
お友達のマジシャン高橋さんがいて、
久しぶりに対面してきたよ。
向こうは最初わたしだってわからなくて、
maiですよーって声をかけたらようやく反応してくれた(笑)
あとはakichikaちゃんもいた。
一緒にいたのはダンナさん? わかんないけど。

ピンクのクラウンを見た!

でも、これはラッピングカーだとか。
本当のピンクの塗装をしたクラウンは
まだ未発売なので、仕方ないケド、
実物見てみたかったなー。

高橋さんが食券?くれたので、
ポルチェリーニの移動ワゴンで販売してた
ロゼッタバーガーをいただいた。
ランプレドットと、チキンブレスト。
チキンブレストのほうが、個人的には好み。
西京味噌だし、おいしいよ。
ランプレドットはパセリソースなんだけど、
お肉のどろりとしたカンジがちょっぴり苦手かな。

あれ、コラーゲンかしら? それとも
ただの脂身かしら? みたいな。
パンはハード系で、外は硬くて、中はもっちりで、
フランスパンよりも硬い?
カイザーロールみたいな感じだね。

おいしいもの食べて、面白い車あれこれ見て、
知人に再会して
なかなか楽しいイベントでした~♪

☆ インドアジアダイニング

2013-03-01 23:48:04 | mai★NOURRITURES(食)
金沢まで出かけたよ。
示野にあるインドアジアダイニングって
インド料理のチェーン店で晩御飯、おいしかったー。
案外安いし。

お友達とふたりであれこれオーダー。
食べたことない、珍しいお料理もたくさんで。

まずは
ホットパパダ。
薄いチップの上にタコスの具みたいな感じの
辛くて酸味のあるお野菜が載ってる。
こんなにあって、290円とか。安い!


こちらは、インド風チャーハンで
チキンビリヤーニ。
スパイスが結構大きいサイズのまま入ってるので
ちょっと食べにくいかも。
初めての食感(笑)

あとは、

チリチキン。
辛いバターチキンね。
炭焼きのチキン(タンドリーチキン)が入ってるので
お肉食べてるって感じがするのがいいね。


チャナマサラ。
大好きな豆カレー。
これはひよこ豆がゴロゴロ入ってて、トマトが載ってる。
もちろん、やっぱりおいしい。

あとはプレーンナンで。


おなかいっぱいになったー。
すごく好きなお店かも。









※ 後日談。

お店、変わっちゃいました。
今はナンハウスって名前になったみたい。
経営者とか、働いてる人は変わらないんだといいな。
味は、とても好きだったので。