■□レゾデ□■

誰にでも必ず ■□存在理由□■ があるから
■□レゾンデートル□■略して■□レゾデ□■

☆ ロールケーキ

2012-09-30 23:31:07 | mai★NOURRITURES(食)
今日マルエーで販売してたので買ってみた、
西園誠一郎プロデュースのチーズロールケーキを食べる。

おいしかったよ。
なんか、堂島ロールが流行して、それから
こっちが本当の~みたいな
そんなノリの商品が多くなったね。
もちろん、おいしければ、いいんだけど。

てか、mai はスイーツ王子って知らないんですが
有名なのですか?
復刻盤ってとこにも??なのですが。

☆ 北海道展

2012-09-29 23:29:59 | mai★NOURRITURES(食)
ママと3人で入院中のパパの病院へ。
ママを置いて、maiとYORIくんはエムザへ行ってきた。
北海道展ね。

んで、ロイズの生チョコのぶどうと

マロンと、

プラフィーユショコラのマロンを購入。

うすっぺらなチョコ、プラフィーユショコラは
マロン、かなりお気に入り♪

あとは、白い恋人を出してる会社の

TSUMUGIって白いバームクーヘン。
これ、しっとりしてておいしい♪

それから豆腐工房めめの
めめおやきを5種。

豆乳クリーム(こしあん)、栗(チョコ生地)、
さつまいも(豆乳クリーム)、ビターチョコ、
黒豆(粒あん)。
どれも激うま! うますぎる。

それとリトルジュースバーの
いちごけずりを食べた。

いちごの酸味が結構強いので、
たっぷりかかってる練乳ムースがうれしい。
混ぜ混ぜしていただくと、とってもおいしかった。
でも、これは一度食べたら満足かも。

その後、パパの病院へ。
パパの顔を見て、パパとお話しして、
それからちょっとパパの病室の模様替えをして(笑)
んで、30分くらいかな、ママを連れて帰路についた。

北海道展、結構初めての物づくしで楽しんじゃった!

☆ 寅亭で懇親会

2012-09-27 23:28:29 | mai★NOURRITURES(食)
夜は、寅亭の懇親会。寺井でね。19:00から。
思わずビール、最初の1杯だけのつもりだったんだけど、
飲みすぎた。3杯も飲んじゃった。
おかげで酔っぱらったよ。
行きにYORIくんと軽くケンカしたから
ちょっと鬱憤たまってて(笑)


サラダ大好きなので、バクバク食べちゃう。
人より、サラダは大量にいただきます。


寅亭といえば、米沢牛!
やっぱりおいしいなぁ…


この、壺漬けカルビもお気に入り。
ニンニク苦手なんだけど、
これはなんだかすごくおいしく感じちゃうの。


今回はデザートにソフトクリーム。
ブルーベリーソースがかかってた。

終了は21:00前。
お迎えに来てもらって帰ります~。
ごちそうさまでした。

☆ 大京都展

2012-09-23 23:26:35 | mai★NOURRITURES(食)
大和の大京都展へ行ってきた。
んで、京菓匠七條甘春堂の
和(やわらぎ)モンブラン893円と、
バラのお菓子を1つ買って、1000円ちょっとで商品券で。
あとはイノダコーヒでケーキ3種を購入。

チーズケーキとアップルパイと
イチジクのタルト各441円。
このケーキみんなおいしかったー。

なんか、写真全然撮ってないな。

まぁ、そんなときもあるか。

☆ モスバーガーとシャインマスカット

2012-09-22 23:22:55 | mai★NOURRITURES(食)
晩御飯はモスへ。
おなかすいたので、仕事終えてすぐにモスまで行ってきた。
んで、スパカツバーガーと
ザンギバーガーとチキンバーガーを食べた。
カツばっか(笑)
しかも2個はチキンだし(笑)

ザンギ、鶏の竜田揚げってカンジだね。
味は結構しっかりついてて、にんにくも強いので、
mai はあまり食べなかった。
にんにく、苦手なので。
スパカツは、ちょっと味付けが濃く感じたかな。

やっぱり王道のチキンバーガーはおいしい♪
今日は揚げすぎだったけど(笑)

それからPLANT3で買い物をしたよ。
シャインマスカット買っちゃった。
98円/100gだったので。ちょっとお安かった。うれしや。
ということで、635円だったかのシャインマスカットを購入。
シャインマスカット最強です。

すっごい今好きなぶどう。
高級で、大粒で本当においしいです。

☆ 石川の食品オーディションモニター

2012-09-21 23:21:08 | mai★NOURRITURES(食)
仕事終えてまっすぐ帰宅。
そしたら荷物が届いた。
そろそろ届くんじゃないかと思ってたんだけど、
見事にクロネコヤマトから。
通常と冷蔵と冷凍で
なんと段ボール箱3箱分。
ちょっとびっくり。

何かというと石川の
食品オーディションのモニター品。
いろいろな食材が届いたよ。
石川県の企業が開発した新商品を
あれこれ食べてレポート書いてっていうもの。
かなりの量が入っていて、
かなり細かなレポートを書かなくちゃいけなくて
ちょっと驚く。
これ、なかなかに大仕事だわ。

ということで、晩御飯はさっそくそれらを利用。

とびうおの干物、おいしかった。
普段、お魚とか家で焼かないんだけど
食べるのは好きなんだよね。

あとは直源醤油のドレッシング。

柚子糀ドレッシングがなかなか。
何より、瓶がとても綺麗で素敵。

なまこのプリンは、最悪だった。

なんか、老人とかの滋養のために
あるいは、食事があまりできない人のために
って感じで作られているんだけど
個人的には臭いがダメだった。

カンパンはおいしかったよ。

安心の北陸製菓製です♪
なんか、すごいさっくりしてて
軽い口当たりで、よかった。
こういうカンパンは初めて。

白ワイン飲みながらいただいた。
おいしかった。酔っぱらっちゃった♪

でも、これからたくさんレポート書かなくちゃなぁ。
大変だわ。

☆ 餃子の王将でランチ

2012-09-19 23:19:43 | mai★NOURRITURES(食)
今日は比較的すがすがしい天気だったんだけど、
社内は暑くて朝から汗だくで、
エアコン入ったので涼しく過ごしたよ。

お昼は主任と王将へ行った。
今日明日と餃子が126円
(通常210円)だったので行ってきたんだけどね。

んで、初めて、
小松うどんを使ったメニューを見て、
いただいてきました!
ぼりゅーみーだった。

ラーメンスープで、うどん。
のりに、チャーシュー入ってて、
海老の天ぷらとお餅が入ってる。
大根おろしにメンマ。
なんか和風と中華風の融合?
その名も
大海老天もちもちおろしうどん
630円。
でも、なかなかおいしかったです♪

☆ ウォルト・ディズニー生誕110年記念

2012-09-17 23:11:08 | mai★DISNEY(夢)
小松のセブンイレブンで晩御飯用に
ディズニープリンセスのお弁当と
スティッチのハワイアンバーガーと、
プーのハニーポットパンと、
あとはスマホのイヤホンジャックアクセと、
1番くじを購入。
1番くじは、今回はグラスが当たった。


スマホのイヤホンジャックアクセは
木製おもちゃ風のミニーのアクセ。

かわいいです。
maiのディズニースマホに似合いそう♪

さて。
ディズニープリンセスのお弁当。

とっても女性向けで、ヘルシーで
サイズ小さめ。
mai には、ちょうどいいけどねー。
カレー風味のグリルチキン、かぼちゃのグラタン、
海老のオーロラソース和え(半熟風卵添え)、
ベーコンとブロッコリー、バジルパスタ、
さつまいものサラダ(リンゴとレーズン入り)、
六穀ご飯
全体的に、それなりにおいしかった。

次にプーさんのハニーポットパン

中に蜂蜜風のジャムというかペーストが入っていて
ふんわりパンと、蜂蜜の味がやさしくておいしい♪

でも、一番おいしかったのは
スティッチのハワイアンバーガー!

ベーコンがべろ~ん(笑)
パイナップルが入ってるのがうれしい♪
食べごたえもあって、本当においしかった!

そして、最近マイブームのグミ。

このリンゴグミがおいしかった~。
酸味が効いてて甘すぎないのがいいよね♪

☆ カレー&スイーツ選手権とRAMDOM MIX

2012-09-16 23:15:06 | mai★JOURNAL(記)
もてなしドーム地下で開催している
カレー&スイーツ選手権へ。
カレーを食べて、スプーンを投票する、というシステム。
どこが優勝するのかなぁ?

食べたのは、アシルワードの茄子のキーマカレーと、

ルビーナの酒粕とチキンのハーフと、

はづ貴のハンバーグカレー。
個人的にはハンバーグカレーが一番好きだったけど、
アシルワードのカレーもとってもおいしかった♪
ネパールのピクルスが酸っぱくて辛くて刺激的だったよー。

それからパティスリーヴェルジェの
桃のスイーツをいただいて、

んで暑さに負けて
フォーラスへ。もてなしドームの地下は、夏は暑く
冬は寒いからねー。
フォーラスで涼んでたよ。
スタバ行ったりして、アイスラテ飲んだら、すごく冷えた(笑)

その後再びスイーツへ。
ぶどうの木のクレームブリュレロールをいただいた。

まぁまぁかなー。
冷凍してあるロールケーキなので、
生クリームが硬いのが、個人的に好きじゃないかも。
見た目とか、実演は面白いけどねー。

で、帰路。PLANT3で買い物をして、いったん帰宅。
17:00過ぎに本折日吉神社へ。今日は酒まつり。
ということで、今年もRANDOM MIXのライブを鑑賞してきた。

相変わらず、uzuyaにいさんはかっこいい♪
さいこさんと、松ちゃんも見に来てたよ。
お酒飲んで、にいさんたちの演奏を聴いて。

みんなuzuyaにいさんのファンなのだね(笑)
途中でよっぴーもやってきた。
ちなみに、その後の獅子舞に子供が出るということで、
昔からの知人さん一家も来てた。おお。

☆ サブウェイとワンピ

2012-09-15 23:29:09 | mai★NOURRITURES(食)
ランチはサブウェイで。
スペインをサブろうということで、

スペイン風オムレツと

イベリコ豚のベーコンサンドを。
当然ながら、お野菜はたっぷりにカスタマイズ。
あとはカタラーナ。

どれもおいしかったわー。

それからフォーラスへ。
オン・ザ・コーチってお店で1575円のセール品の
マキシ丈のシャツワンピを購入。

大きいけど、ざっくりしてるけど、
生地すごい薄いけど、
着心地と、シルエットの柔らかさが
なんだか気に入っちゃったので衝動買い♪

☆ 北陸限定と新しいミニコンポ

2012-09-13 23:23:28 | mai★MARCHANDISES(品)
仕事終えてセブンイレブンで
大野醤油の焼きおにぎり買った。
北陸限定、今日発売!

晩御飯はヘルシオでかぼちゃを蒸して、塩を振ったものと
セブンイレブンで買ってきたおにぎり。おいしい♪

あ。YORIくんは午後から半休で休みだったらしく、
なんか野々市のハードオフ?で
ミニコンポ買ってきてた。
びっくりした。
我が家のミニコンポ、新しくなりました。ほほー。

PanasonicのD-dock 5CD CHANGER

これからあれこれ操作方法覚えないとね。
というか、時計表示機能ないのね…
そこがちょっと不便だなー。
時計代わりにも使ってたし、前の。
まぁ、壊れちゃったし、仕方ないんだけど。

☆ タオルとタトゥーストッキング

2012-09-12 23:21:54 | mai★DISNEY(夢)
仕事終えてからしまむらへ行った。
んでディズニーのタオルと、

半分ガーゼの新しいmai用のバスタオルと、
ディズニーのタトゥータイツを購入してきた。

タトゥータイツ、流行してるんだけど、
ちょっと気持ち悪いというか趣味のよくないのとか
足の太さをすごい際立たせそうなのとか
結構ビミョーなのが多いなって思うんだけど
これは、かわいいと思って。
TDRへ行くときに、絶対履いていこうと
思うのでした♪

☆ 森永チョコ味とキャラメル味

2012-09-10 22:20:43 | mai★NOURRITURES(食)
森永ミルクチョコと、森永ミルクキャラメル。
昔からある定番のお菓子。

それらを使った今川焼が
冷凍食品で出ていて、
ネットニュースで見てから食べてみたいと思っていて。

見事にスーパーでみかけたので、
購入しちゃいました!


レンジでチンして温めてから
オーブントースタでチンして表面をカリッと。


中のクリームは、もちろん
キャラメルとチョコ。
どっちもすっごいおいしいんですけど!
やばい!
これ、定番化してほしい…。

☆ にこまるクッキーといちじくパフェ

2012-09-09 23:20:25 | mai★NOURRITURES(食)
フェアトレードの店 アルへ。
東北の復興支援をしているチームむかごの
にこまるクッキーが売っていたので、買ってきたよ!
わーい。
ずっと買いたいと思ってて、以前行ったときは
売切れだったのだ。

豚さん入りでかわいい♪
これを購入することで、
復興支援の一助になるなら、喜んで!
おいしいです。そして。
枝元なほみさんが協力してるんだよね。

で、ぶらりと街まで出て、
むらはたのパフェを。
今はいちじくパフェ1,000円。おいしい♪

やっぱりおいしい♪
いちじく、大好きだよー。

YORIくんは洋梨のケーキを食べた。

結構キャラメルが強い
プリンの乗ったケーキなんだけど、
おいしいよ。食べごたえもあるしね。
そして安いしね!

それからようやく金沢港へ。
今日のメインです(笑)
飛鳥IIが寄港しているのです。

久しぶりの飛鳥IIは、やっぱり大きいですなあ。
写真たくさん撮ったよ。

なんか、船室の丸窓に、乗船している人?

の姿が(笑)
かわゆす~。