■□レゾデ□■

誰にでも必ず ■□存在理由□■ があるから
■□レゾンデートル□■略して■□レゾデ□■

☆ ビアガーデンとバー

2013-08-31 23:47:04 | mai★NOURRITURES(食)
歩いて小松駅まで。
YORIくんと金沢へ電車で移動した。
電車でお出かけなんて珍しいのだわ。

で。ゲリラ豪雨というか、豪雨に見舞われながら
片町のエルビルビアガーデンへ。

どしゃぶりでした。うん。

食べ飲み放題2500円は安いよね。
で、とりあえず90分楽しんだ。

まぁ、お料理はそんなもんでしょう。
ただ唯一、牛丼? 牛すき煮?はおいしかったな。



ビール、下からしゅわしゅわ~って出てくる。
光ってて、なんかカッコイイ(笑)

さて。こんな土砂降りなのに、ビアガーデンに
えーげんくんが登場してびっくり(笑)
奇遇だなー。
美女連れてたよ。相変わらずモテるな。

で、90分じゃ物足りないわたし。
電車がすぐ来ないことをいいことに、
タパス・エ・バールぶどうの木へ行ってきた。
わーい。

で、スパークリングワインと赤ワインを二杯飲んだよ。

アヒージョとタブレットショコラをいただいた。

きゃん♪
満足~。楽しかった!
電車で戻った。小松留りだから助かる。
電車でぐーぐー寝てた。
帰りはタクシーだって。ぜいたくだなー。

☆ カマナ

2013-08-24 23:40:59 | mai★NOURRITURES(食)
晩御飯を食べに、
7/29にオープンした矢崎町の
インド・ネパールレストラン カマナへ行ってきた。
ラーメンとんとんの跡地ね。
小上がりに通されてびっくりした(笑)
箸いれの箱にスプーンとか入ってるしね(笑)
アジアンセットと日替わりディナーセットを頼んだよ。

アジアンセットはチキンと野菜のカレー2種と

チーズナン、

生春巻きとサラダ、飲み物で1260円。

チーズナン、やっぱりおいしいねー。


日替わりディナーセットは

日替わりカレーとナンかごはん、

チキンティカ、シクカバブ、タンドリ海老

サラダで1580円。
ちなみにナンかライス、おかわり自由だとか。

インドアジアダイニングのチーズナンには敵わないけど、
カレーもアジアンセットのチキンカレーや野菜カレーは薄味で、
辛みが薄くてちょっとあれだったけど、
でも近場で食べれるのはうれしい。

☆ 御殿場

2013-08-17 23:38:20 | mai★MARCHANDISES(品)
今朝は6:00に起床。7:00過ぎにホテルをチェックアウト。
そして御殿場へ向かう。
今日は御殿場のプレミアムアウトレットへ。
今回の旅行の一番の目的はこれなの。
9:30前に到着。開園は10:00なんだけどね。
シャトルバスでアウトレットまで移動して、開店を待つ。

で、サマンサタバサで、まずYORIくんが
サマンサベガのドナルドのキーケースを買ってくれた。

あとは、サマンサティアラのリングを。

思わず、びっくりした。

でも、もちろんすごくうれしい。

そしてコーチへ。
コーチでは、バッグを買ってもらったよ。高いのに。

50%オフのさらに30%オフなんだよね。

その後、お昼ごはんにTo the Herbsというレストランへ。
イタリアン系なんだけど、すごくよかったよ。
ピザとパスタといただいた。

ショッパー特典でデザートもついてきた。
薬味?も小さな小皿で並んで3つ。

ちょっと珍しい感じ。
フライドポテトも、スパイシートマトと
バジルのディップがついてたりね。

白ワインなどいただいてしまった♪

それから、あれこれと店舗を見て回る。
セシルマクビーで洋服を1着、

JILL STUARTで洋服を2着。



ウェッジウッドでランチョンマットを2枚購入した。

エノテカでワインも3本購入。
さくらパンダのスパークリングワインがあって
すごく欲しくて買ってしまったという(笑)

これは重いし、自宅へ配送していただく。
買い物はそんなもんかな。

18:00くらい、ようやく帰路へ。
静岡SAで晩御飯を食べた。
駿河丸ってお店で海鮮丼を。
赤富士丼っていう、まぐろとサーモンと
イカソーメンと、オクラと納豆と入った丼。

あれこれ楽しめるのでうれしい。
全部まぜまぜして食べたらおいしかった♪
そして、静岡おでんも少し。おいしかったー。


YORIくんが睡魔と闘いながら、合間に仮眠を挟みながら、
ひとりで運転してくれて、ようやく小松へ着いたのは3:00くらいだった。
いやー、おつかれさまでした。

☆ 爽涼鼓舞

2013-08-16 23:35:42 | mai★DISNEY(夢)
おでかけの前日、ミノくんとにいさんと松ちゃんとでカラオケしてた。
19:00スタートで、2:00くらいまで。
結局わたしは一睡もしないまま、デミ夫くんに乗り込んだ。
4:00までに高速に乗りたかったから。
で、もう車に乗ったらすぐに眠ってしまったカンジ。
もちろん、ぐっと寝て、ぱっと目を覚まして
すぐまたぐっと寝て・・・ってカンジ。
高速では、結構だらだら寝ていたけど、
これってあんまり疲れ取れないし、
睡眠不足を少し解消するだけってカンジで、しんどいんだよね。
それでもYORIくんも眠い中、がんばって運転してくれたよ。

上里SAで朝ごはん。てんやで期間限定の
穴子海老天丼を。

穴子、大きくておいしかった。塩気もついてて。

ぶんぶん走らせ、そして12:00頃、TDLの駐車場に到着。
すっごい遠い場所に車を停めることになったよ。
ベイサイドステーションのすぐ近く。
で。リゾートライナーでイクスピアリへ向かった。
ディズニーストアでヘアゴムと文具をひとつ購入。
ロクシタンでラディアンスの
シャンプーとコンディショナーを購入。

1階のフードコート内のハノイ36STってところで、
舞浜ビールと、フォーと生春巻きをいただく。

おいしかった!
それからアンバサダーホテルへ。
そこのディズニーショップで会社の人へのおみやげを購入。
ロビーで仮眠をとった。きもちよかったー。

そして16:00頃、ランドへ向かい、夏5パスの開園を待つ。
まず、入場と同時に北斎へ。
今日の目的はこれ。
北斎では40分くらい待って、お席に通された。
初めて入るけど、いいね、雰囲気。
昔の雰囲気というか、すごく雰囲気あって。
そこで夏限定のスペシャル膳、スペシャル海鮮丼をいただいた。

2400円。
ひつまぶしみたいに、最後冷たいおだしをかけていただくの。
すごくおいしい♪

デザートもおいしかったよ。
そしてYORIくんは和豚のロースとんかつ膳。

ごはんはおかわり自由らしい。なんかお得だ。
料金も、普通だし。いいね、ここ。
食後に温かいほうじ茶のサービスもあるし。
で、会計時にスペシャル膳のスーベニア箸を一膳いただいた。うれしい。

これのために、ランドまで来たと言っても過言じゃないし。

それからスーベニアメダルを取りに。
ほどよく日が暮れて、お月様が綺麗。

ちなみに爽涼鼓舞 THE FINALの鑑賞抽選は外れた。残念。
当たってずぶ濡れになりたかったなー。
そして、19:00からのTHE FINALを脇から見物。
イベントブースでアップルシャーベットを食べる。

りんご飴風なのね。かわいい。


ぶらぶらと歩いて、グレートアメリカンワッフルカンパニーで
季節限定のマンゴー&バニラアイスクリームのワッフルを食べる。

なんか食べてばっかり(笑)
おいしかった。食べにくいけど。
ワッフル固いんだもんねー。
個人的には柔らかいワッフルが好きなんだけどね。

ミニーのぬいぐるみストラップをひとつだけ購入して、

爽涼鼓舞 THE FINALの二回目公演の鑑賞場所取りに。
離れてるけど、正面をゲット。1時間弱待つ。
いい感じ。
水も少しだけ飛んでくるし、全体像が見やすいし、
前は小さい子が肩車されたりってことないし。

YORIくんは、すごくビデオ撮影しやすい場所だったな。


その後、園内を少し散策。
スターツアーズはいっぱいで結局乗れなかったし、
スイートハートカフェでパンを購入して帰路に。

今夜の宿泊先は品川のホテルサンルート品川シーサイド。
3度目の宿泊だね。
疲れたし、シャワー浴びてわたしはすぐに就寝。


☆ MEGU

2013-08-11 23:33:55 | mai★NOURRITURES(食)
お昼ごはんをどうしようかって話になって、
MEGUへ行ってきた。高尾本店の。
野菜たっぷり食べたかったし。
本当は和食が食べたいような気もしてたんだけどね。


YORIくんは、カレー?
ココナツが効いてる、タイ風カレーかな。
すごくおいしかったよ、これ。

で、mai はステーキ食べた。

おいしかった。
赤ワインも飲んだ。酔っぱらった。
そして、デザートもおいしかったよ。

前菜バイキングは、食べ過ぎ注意だけど
おいしいよね。

☆ イノセントガーデン

2013-08-07 23:29:55 | mai★FILM(映)
仕事終えてから映画を観に行ってきた。
YORIくんは、今日も4時間だし。
見てきたのは、ユナイテッドシネマで公開してた
「イノセント・ガーデン」って映画。
ちょっぴり怖くて、気持ち悪くて、
アンハッピーでって映画だったけど、
わたしは嫌いじゃない。
映像の美しさとか、思春期の世界観とか、音楽の良さとか。
ニコール・キッドマンも出てるしね。

かなりグロいけど、ちょっと官能的でもある。
うん。悪くないと思う。

☆ ビッグバンドサマーライブ

2013-08-05 23:27:53 | mai★CHANSONS(歌)
昨日は市民芸術村で、
ビッグバンドサマーライブということで、
それを見に行ってきた。
ランダムミックスが出るからね。
で、15:00からランダムミックスが1時間。

出口さんもりりしくw

タスクさんも、バリバリと。

次に小松で活動してるブラバンサークル? Wishと、
ラテンビッグバンドのNPSの3組のライブだったんだけど、
どれもそれなりに面白かった。
よいところもあるし、悪いところもあるし。
Wishのリーダーヤマジさんのトロンボーンは、超うまかった。

ちびっこもいるから、ちょっとなごむ。

Wishは、トランペットがランダムミックスのキノッピーさんと、
もうひとりなんだけど、どっちも上手だし、いいねー。
でも、サックスとかは、しょぼいな。
カラオケみたいに歌も歌いだすし、ちょっとひいた。
でも、盛り上げようとしていて、そういうのは、楽しかったよ。


NPSは、パーカッションがいいなーって思った。

ボンゴとか。
人数が多いから、迫力あるね。

さて。持ち時間が一組1時間ずつあるので、3時間。疲れた。
松っちゃんと、さいこさんと、バニーさんと、麻美ちゃんがいて、
久しぶりに再会できたのは、よかったけど。

☆ 北野食堂

2013-08-04 23:27:12 | mai★NOURRITURES(食)
お昼ごはんは、北野食堂へ初!
どうしても大盛りが見てみたくて、無理を言って
大盛りのカツ丼を頼んだ。
あとは、オムライス。こっちは普通盛り。
オムライス普通盛りでさえ、
どんぶり一杯分のチャーハンを使っている。すごいわ。
オムライスじゃなくて、焼き飯なら、
もしかしたら食べれるかもしれないけど。
ケチャップ多くて、ちょっとくどくて。

でも、おいしいんだよ。
カツ丼は、ご飯が少し固めなの。
で汁だく系で、カツは柔らかい。
卵が大量で、アッツアツで、やけどしそうなほど。

なんか、すごい山盛りで、登山するような(笑)
こぼれるから、蓋にとりわけながらじゃないと
食べれないんだよねー。
汗だくになりながら食べたよ。

今度もし行くなら、カツカレー食べたいなー。普通盛りで。
でも、ちょっと勇気でないかも。

☆ 川北花火

2013-08-03 23:26:00 | COMMANDEetVOYAGE(外)
しぃ~さんと、セシルンさんと、ぬこと、
テツローさんと、くりちゃんとで川北の花火大会を鑑賞。
蝶屋小学校のグラウンドから見たよ。
少し離れてるけど、まぁまぁよく見えるほうだった。
くりちゃんがラジオ持ってきててくれて、楽しめたよ。
なかなかの穴場。

でも、写真はあまりいいものが撮れなかった。
残念。