■□レゾデ□■

誰にでも必ず ■□存在理由□■ があるから
■□レゾンデートル□■略して■□レゾデ□■

★ 今週の本(6/17~6/23)

2012-06-23 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「an・an No.1812」 (マガジンハウス)
   表紙は真木よう子。とても美しいですねー。
   特集は「見せたい二の腕&太もも 7日で二の腕・10日で太もも 絶対に細くします」
   このトレーニングをしたくて購入。
   だけど、かなりの鬼トレで、大変です。効果が出ればいいんだけど。



 ムック

 「JILLSTUART 15th Anniversary Special Issue」 (宝島社)
   大好きなブランド、JILLSTUART。そのムックです。
   付録のトートバッグとがま口ポーチがかわいい♪


★ 今週の本(6/10~6/16)

2012-06-16 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「月刊ディズニーファン 7月号」 (講談社)
   
 「月刊ディズニーファン 6月号増刊」 (講談社)
   春の東京ディズニーリゾートで楽しむ!味わう!幸せいっぱいになる!
   という特集号。


 「花とゆめ 11~13号」 (白泉社)
   ずいぶんとため込んでしまいました。まとめ買い。


 コミック

 「BLEACH 55巻」 (久保 帯人/集英社)
   
 「紅絹彩色-もみいろ-」 (河惣 益巳/白泉社)
   
 「薔薇色ガーディアン 3巻」 (藤崎 真緒/白泉社)
   
 「BARレモン・ハート 27巻」 (古谷 三敏/双葉社)
   

★ 今週の本(3/4~3/10)

2012-03-10 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「月刊ディズニーファン 4月号」 (講談社)
   
 「月刊ジャンプスクエア 4月号」 (集英社)
   
 「花とゆめ 6号、7号」 (白泉社)
   定期で書店に取り置いてあった分をまとめて購入。


 コミック

 「クオ・ヴァディス 10巻」 (新谷 かおる/幻冬社)
   
 「BLEACH 54巻」 (久保 帯人/集英社)
   
 「M式プリンセス 3巻」 (酒井 美羽/白泉社)
   

 文庫

 「武士道エイティーン」 (誉田 哲也/文藝春秋)
   これで、武士道シリーズは完結だね。
   早く読みたいけど、基本、購入順に読むので、まだしばらくは読めないな。

★ 今週の本(1/22~1/28)

2012-01-28 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「月刊Clubism 2月号」 (金沢倶楽部)
   表紙は相葉くん。カフェやチョコの特集で、いかにもmai好みです。

 「月刊ジャンプスクエア 2月号」 (集英社)
   買うの忘れてて今頃ようやく購入。無事に買えてよかった。

 ムック

 「マリアージュ フレール」 (宝島社)
   紅茶の名門、マリアージュ フレールのムック。
   付録に、トートバッグがついてます。とってもまちが広くて、かわいい。

   

★ 今週の本(1/15~1/21)

2012-01-21 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「花とゆめ 3号、4号」 (白泉社)
   

 コミック

 「悪魔(デイモス)の花嫁最終章 4巻」 (あしべゆうほ/秋田書店)
   
 「キルトS 10巻」 (高橋 美由紀/秋田書店)
   
 「ましろのおと 5巻」 (羅川 真里茂/講談社)
   

 文庫

 「アカネちゃんの涙の海」 (松谷 みよ子/講談社)
   

★ 今週の本(12/25~12/31)

2011-12-31 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「月刊ディズニーファン 2月号」 (講談社)
   
 「花とゆめ 2号」 (白泉社)
   
 「月刊スカパー! 1月号」 (ぴあ)
   

 コミック

 「エア・ギア 34巻」 (大暮維人/講談社)
   
 「とめはねっ! 9巻」 (河合 克敏/小学館)
   
 「陰陽師 玉手匣 1巻」 (岡野 玲子/白泉社)
   

 文庫

 「モモちゃんとアカネちゃん」 (松谷 みよ子/講談社)
   連続で刊行なのです。ちいさいモモちゃんに続いて文庫化。
   当然、購入しなくちゃね。


 ムック

 「東京ディズニーリゾートトレジャーBOXガイドブック」 (講談社)
   こちら、おまけつき。パスポートケースが付録。
   まぁ、ケースは別にいらないけどね。普通に本が欲しかっただけ。

★ 今週の本(11/27~12/3)

2011-12-03 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「月刊ディズニーファン 1月号」(講談社)
   
 「花とゆめ 24号」(白泉社)
   
 「月刊スカパー! 12月号」(ぴあ)
   

 コミック

 「よつばと! 11巻」(あずまきよひこ/アスキーメディアワークス)
   相変わらず、大爆笑! よつばがかわいくて、たまりませんっ。
   ほのぼのとしていながら、とても個性的で、いい世界観。大好きです。


 「多重人格探偵サイコ 16巻」(田島 昭宇×大塚英志/角川書店)
   
 「神の雫 31巻」(オキモト・シュウ/講談社)
   
 「薬師寺涼子の怪奇事件簿短編集SP3」(垣野内 成美/講談社)
   
 「レンアイ漫画家 3巻」(山崎 紗也夏/講談社)
   
 「GATE7 2巻」(CLAMP/集英社)
   
 「姉の結婚 2巻」(西 炯子/小学館)
   
 「Dr.コトー診療所 特別編」(山田 貴敏/小学館)
   
 「ドリフターズ 2巻」(平野 耕太/少年画報社)
   
 「May探偵プリコロの狼狽」(魔夜 峰央/東京創元社)
   
 「スキップ・ビート! 29巻」(仲村 佳樹/白泉社)
   
 「薔薇色ガーディアン 2巻」(藤崎 真緒/白泉社)
   
 「オレンジ チョコレート 7巻」(山田 南平/白泉社)
   

 文庫

 「欲情」(坂東 眞砂子/講談社)
   
 「ちいさいモモちゃん」(松谷 みよ子/講談社)
   小学生の頃、大好きだった物語が文庫化しまして、つい購入。
   これから、モモちゃんのシリーズが連続発刊するようです。楽しみ。


 「トロムソコラージュ」(谷川 俊太郎/新潮社)
   
 「パタリロ! 47巻」(魔夜 峰央/白泉社)
   

★ 今週の本(11/13~11/19)

2011-11-19 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「週刊新マンガ日本史 48号」(朝日新聞出版)
   買い逃していたものを購入。あと1冊だけ、買えてないのがあるんだけど・・・いつか入手できるかなぁ。
   今号は、高橋是清で、描くのは皇(すめらぎ)なつきさん。皇さんは、昔々、
   角川書店のASUKAコミックで描かれていた頃、結構好きだったんですよー。
   当時とは、大分絵柄が変わったかなぁ?さすがに。


 「花とゆめ 23号」(白泉社)
   

 コミック

 「蒼き鋼のアルペジオ 4巻」(ArkPerformance/少年画報社)
   
 「炎の月 7巻」(河惣 益巳/白泉社)
   ジェニーシリーズも、これで完結のようです。
   27年間も続いてたんだねぇ。すごいなぁ。大好きなシリーズでしたが。


 「クリスティ・ハイテンション 7巻」(新谷 かおる/メディアファクトリー)
   

 書籍

 「こばと。イラスト&メモリーズ」(CLAMP/角川書店)
   

★ 今週の本(10/16~10/22)

2011-10-22 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「週刊新マンガ日本史 50号」(朝日新聞出版)
   これにて完結です。最終巻は白洲次郎で、描くのは大好きな大暮維人氏。
   とにかく次郎がかっこいいです! いやぁ、最高の出来だわ。
   全巻集めてるとこれで終わりかと思うとちょっと寂しいですね。
   今度は世界の偉人っていうのが出るらしいけど・・・それは、まだ考え中。


 「花とゆめ 22号」(白泉社)
   

 コミック

 「タブロウ・ゲート 9巻」(鈴木 理華/秋田書店)
   
 「傀儡師リン 14巻」(和田 慎二/秋田書店)
   和田慎二氏が亡くなって、未完のまま最終巻となりました。

 「低俗霊MONOPHOBIA 5巻」(刻夜 セイゴ/角川書店)
   
 「黒鷺死体宅配便 15巻」(山崎 峰水/角川書店)
   
 「キララの星 4巻」(森永 あい/講談社)
   
 「ましろのおと 4巻」(羅川 真理茂/講談社)
   
 「いっしょにねようよ 5巻」(高尾 滋/白泉社)
   
 「一緒に暮らすための約束をいくつか 1巻」(陸乃 家鴨/芳文社)
   
 「僕と彼女の××× 8巻」(森永 あい/マッグガーデン)
   最終巻です。


 文庫

 「仮面教師SJ 2巻」(麻城 ゆう/新書館)
   

 ムック

 「東京ディズニーシー10周年クロニクル」(講談社)
   

★ 今週の本(10/2~10/8)

2011-10-08 23:59:59 | mai★LIVRES(本)
 雑誌

 「週刊新・マンガ日本史 41、44、46、49号」(朝日新聞出版)
   いろいろと買い逃してた分を買い集めてみた。
   41号は徳川慶喜で、描くのは伊藤伸平氏。44号は乃木希典で、かわのいちろう氏が。
   46号は渋沢栄一で描くのは甘夏柑子氏。49号は山本五十六。描くのはArkPerformanceです。
   あと1号で最終巻だけど、もう少し抜けてる部分を買わなくちゃね。


 「月刊ディズニーファン 11月号、11月号増刊」(講談社)
   

 「月刊ジャンプスクエア 11月号」 (集英社)
   
 「花とゆめ 21号」 (白泉社)
   
 「月刊スカパー! 10月号」(ぴあ)
   
 「an・an 1777号」(マガジンハウス)
   表紙が岡田准一くん。中にも特集がありました!
   女子のためのお酒パーフェクトガイド。お酒好きだし、いい特集です(笑)



 コミック

 「神の雫 30巻」(オキモト・シュウ/講談社)
   
 「ああっ女神さまっ 43巻」(藤島 康介/講談社)
   
 「BLEACH 52巻」(久保 帯人/集英社)
   
 「チャンネルはそのまま! 4巻」 (佐々木 倫子/小学館)
   
 「カミヨミ 14巻」 (柴田 亜美/スクエアエニックス)
   
 「KLAN 2巻」 (フカキショウコ/ソフトバンククリエイティブ)
   

 カレンダー

 「CALENDAR 2012 TEPPEI SASAKURA」
                (笹倉 鉄平/graphic station)
   毎年必ず買っている、大好きな画家笹倉鉄平のカレンダー。
   今年も購入です。