goo blog サービス終了のお知らせ 

文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

JR益田駅

2012-10-06 06:00:00 | 旅行:島根県




 上の写真は、JR益田駅。山陰本線と、山口線が分岐する駅であり、益田市の表玄関に当たる。人口は5万人弱。島根県の最西部に位置し、山口県と境界が接している街である。



 益田で有名なのは、画聖雪舟と、歌聖柿本人麻呂だ。医光寺と萬福寺には、雪舟庭が残されている。また、人麻呂については、哲学者の梅原猛氏が、かって高津川沖にあったという鴨島こそ彼が処刑された場所であるという説を唱えている。

 そのせいか、益田駅のホームには、柿本人麻呂の像が展示してあった。しかし、この像、ちょっと怖い(笑)。


資格・スキルアップ ブログがたくさんあります⇒人気ブログランキング 


○姉妹ブログ
時空の流離人 
本の宇宙





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする