今日は、近所への甥っ子の「お嫁さんのお披露目」のお手伝いに行ってきた。
10時の案内に9時半には集まりだし、10分前には、ほとんどの方(36人)が来られていた。
座敷にロの字に置いた座布団の前に、砂遊び用のバケツとノートとボールペン、お嫁さんからの手土産(フォークとスプーンのセット、昔は名前入りの風呂敷)を置き、桜茶をお出しする。
みなさんがそろったら、末席から、着物を着たお嫁さんをお姑さん(義姉)が、紹介する。
それだけなんだけど、これが終わるまでは、たいへん。お疲れさまでした。
長男の時、我が家もやった気がする、、、。
お饅頭代っていうのがあったような。。。
お昼には、お兄さんが買って来てくれたお寿司をつまみながら、おうどんをお汁代わりに、久しぶりにゆっくり話をした。
先週、新婚旅行先のイタリアから帰ってきて、チョコレートやワインのお土産をいただいたので、そのお礼を言って、写真を見せてもらう。
銀行は、ノルマがきつく、転職したいと言っているけど、今のご時世、その中でがんばることを考えたら、ってアドバイス。
結婚式のプロが撮った写真も出来上がってきたので、それも見せてもらい、集合写真を貰って、3時過ぎに家に帰ってきた。
子どもが小さい時は、毎週のように行っていたけど、久しぶりに、ダンナの実家でゆっくりしたな。
そうそう、甥っ子、ハルイチにちょっと似ています。雰囲気かな。娘に言うと、娘もそう思うって。
10時の案内に9時半には集まりだし、10分前には、ほとんどの方(36人)が来られていた。
座敷にロの字に置いた座布団の前に、砂遊び用のバケツとノートとボールペン、お嫁さんからの手土産(フォークとスプーンのセット、昔は名前入りの風呂敷)を置き、桜茶をお出しする。
みなさんがそろったら、末席から、着物を着たお嫁さんをお姑さん(義姉)が、紹介する。
それだけなんだけど、これが終わるまでは、たいへん。お疲れさまでした。
長男の時、我が家もやった気がする、、、。
お饅頭代っていうのがあったような。。。
お昼には、お兄さんが買って来てくれたお寿司をつまみながら、おうどんをお汁代わりに、久しぶりにゆっくり話をした。
先週、新婚旅行先のイタリアから帰ってきて、チョコレートやワインのお土産をいただいたので、そのお礼を言って、写真を見せてもらう。
銀行は、ノルマがきつく、転職したいと言っているけど、今のご時世、その中でがんばることを考えたら、ってアドバイス。
結婚式のプロが撮った写真も出来上がってきたので、それも見せてもらい、集合写真を貰って、3時過ぎに家に帰ってきた。
子どもが小さい時は、毎週のように行っていたけど、久しぶりに、ダンナの実家でゆっくりしたな。
そうそう、甥っ子、ハルイチにちょっと似ています。雰囲気かな。娘に言うと、娘もそう思うって。
二人とも着物姿で。
午前中に裾上げなんかして、準備してたんだけど、
着付けがたいへんでした。
特にマー君の袴が。
だから、適当に。。。
かなちゃんの髪は、ママがしました。
ねーねの成人式の時の髪飾りを借用。
だから、ちょっと渋い。
午前中に裾上げなんかして、準備してたんだけど、
着付けがたいへんでした。
特にマー君の袴が。
だから、適当に。。。
かなちゃんの髪は、ママがしました。
ねーねの成人式の時の髪飾りを借用。
だから、ちょっと渋い。
今日は、雨で延びた、マー君の運動会でした。
かけっこもがんばったし、恐竜踊り(?)も元気よくやっていました。
写真は、最後の体操。楽しそうで、なにより。
手作りのメダルとボールやお菓子のご褒美をもらって、おしまい。
かなちゃんもパパといっしょにかけっこ(?)して、お菓子をゲット。
涼しい秋の半日でした。
かけっこもがんばったし、恐竜踊り(?)も元気よくやっていました。
写真は、最後の体操。楽しそうで、なにより。
手作りのメダルとボールやお菓子のご褒美をもらって、おしまい。
かなちゃんもパパといっしょにかけっこ(?)して、お菓子をゲット。
涼しい秋の半日でした。
昨日は、甥っ子の結婚式でした。
花嫁さんの誕生日合わせての挙式。
8年間の交際を実らせてのゴール。いや、スタートです。
花嫁もその母も、そしてその父も涙、涙でした。
とてもいい結婚式でした。
末永く、お幸せに。
お料理が食べきれず、もったいなかったけど、、、。
長男は、もう20年後を想像して、ほろっときてたそうです。。。
花嫁さんの誕生日合わせての挙式。
8年間の交際を実らせてのゴール。いや、スタートです。
花嫁もその母も、そしてその父も涙、涙でした。
とてもいい結婚式でした。
末永く、お幸せに。
お料理が食べきれず、もったいなかったけど、、、。
長男は、もう20年後を想像して、ほろっときてたそうです。。。
五連敗ですか。。。
昨日、長男が職場の同僚と観戦ツアーに行ったんです。
巨人のグッズをマー君のお土産に買ってきていました。
6番坂本のリストバンドとバッド型の応援グッズなど。
でも、マー君が喜んだのは、大和ミュージアムの組立てるプロペラ付きの紙飛行機でした。。。
昨日、長男が職場の同僚と観戦ツアーに行ったんです。
巨人のグッズをマー君のお土産に買ってきていました。
6番坂本のリストバンドとバッド型の応援グッズなど。
でも、マー君が喜んだのは、大和ミュージアムの組立てるプロペラ付きの紙飛行機でした。。。
夕べは、かなり久しぶりに昔よく行っていたお店へ行った。
今は、さびれてしまっている商店街の中にある洋服屋さん。
30年以上前から行ってる。
勧め上手だから、バーゲンの頃になるとまとめ買いをしてたな。
夏になると、土曜デーの催し物券をいっぱいもらって、子どもたちに。
私は、この10年近く足が遠のいていたんだけど、妹はずーっと寄っていた。
亡くなる半年前も。
だから、妹のこと、人づてに聞いて、びっくりしてたんだって。
話をしながら、服を選んでたら、いっぱい買っちゃいました!
秋物も。。。
その帰りに見た、東南のあまり高くない空に浮かぶ満月の色が不気味なぐらい赤かった。
そして、今朝、5時前に新聞を取っているときに見た、西南西に浮かぶ月は、濃い黄色でした。
今を生きよう。
今は、さびれてしまっている商店街の中にある洋服屋さん。
30年以上前から行ってる。
勧め上手だから、バーゲンの頃になるとまとめ買いをしてたな。
夏になると、土曜デーの催し物券をいっぱいもらって、子どもたちに。
私は、この10年近く足が遠のいていたんだけど、妹はずーっと寄っていた。
亡くなる半年前も。
だから、妹のこと、人づてに聞いて、びっくりしてたんだって。
話をしながら、服を選んでたら、いっぱい買っちゃいました!
秋物も。。。
その帰りに見た、東南のあまり高くない空に浮かぶ満月の色が不気味なぐらい赤かった。
そして、今朝、5時前に新聞を取っているときに見た、西南西に浮かぶ月は、濃い黄色でした。
今を生きよう。
めっちゃ楽しそう。
昨日は、波が出るプールで遊んできたんだよね。
日陰で見ているだけでも汗がでる。。。
今日も真夏日。
先週、先々週と会えてないから、3週間ぶりに見る2人。
ちょっぴり大きくなっていました。
昨日は、波が出るプールで遊んできたんだよね。
日陰で見ているだけでも汗がでる。。。
今日も真夏日。
先週、先々週と会えてないから、3週間ぶりに見る2人。
ちょっぴり大きくなっていました。
かなちゃんも、冷えぴたを貼って、花火。
マー君が幼稚園でプールがあった晩から高熱が出たって言ってたから、
かなちゃんにうつったのかな。
昼寝から起きると、38度越えの熱がありました。
額を押さえて、「ここ、イタイの」って。
私が帰って来ると、玄関にお迎えにかけ出てきて、いっぱいしゃべってくれるけど、
一週間ごとに、おしゃべりが長くなっている気がします。
マー君が幼稚園でプールがあった晩から高熱が出たって言ってたから、
かなちゃんにうつったのかな。
昼寝から起きると、38度越えの熱がありました。
額を押さえて、「ここ、イタイの」って。
私が帰って来ると、玄関にお迎えにかけ出てきて、いっぱいしゃべってくれるけど、
一週間ごとに、おしゃべりが長くなっている気がします。