私が居る理由

~私が今ここに居る理由を探して生きている・・・~ とは言ってみたが、書いていることは超カルい、日々の雑記帳。

7月30日(月)のつぶやき

2012-07-31 03:40:52 | ツイッター
07:41 from モバツイ / www.movatwi.jp おはようございます。今日も暑いんでしょうね。頑張ろ。18:42 from モバツイ / www.movatwi.jp ポルノグラフテー、当たった!今から、発券してくる。20:49 from web こんな時間に根岸さんおススメのチキンカレーを作った。手羽元があったから、昨日からヨーグルトに漬けこんでおいた。玉ねぎを炒める時間も煮込む時間もちょっと短めだけど、美味しくできた。カレー好きの次男もマル。また、作ろう。21:01 from web (Re: @sealpoint_sora@sealpoint_sora 沖縄、行きましょう!あの特別感は、半端ないです。ハルイチがまたお尻出してくれるかも!?です。日没時に何を歌ってくれるかな。私は、1泊2日、ポルノグラフテーだけを楽しんでくるつもりです。21:07 from web (Re: @akinko74@akinko74 同じく、武道館最終日はだめでした。。。倉敷は、とってもよい席が当たりました。また、同じ空間で、同じ時を過ごしましょう。22:30 from web 12thが発表され、なかなかチケット先行予約情報が発表されない中、SWITCH以来の沖縄へ行きたくて行きたくて、でも、1泊2日では、もったいないからと娘は参戦拒否。悩んだ末、3月末にホテルと飛行機を押さえた。そして、前半戦は、娘名義のは温存。中盤戦は、沖縄1本にかけた。22:33 from web 武道館もSWITCH以来。だから、行きたい。早割飛行機だけでも押さえようか。。。半額捨ててもいい気持ちで。。。22:37 from web 地元は、まさかの2階席後方。上からステージを眺めるのも綺麗かもね。お隣の県は、見事落選。2次先行か地元プロモーターの会員になるか、、、。悩む。by maapu3 on Twitter

7月29日(日)のつぶやき

2012-07-30 03:42:30 | ツイッター
09:59 from web やっぱり泥汚れは、粉洗剤の方がよく落ちる。コンパクト濃縮液体洗剤は、すすぎ1回なんてうたってって、便利だけど、違う。やっぱり2回すすいでしまうし。使い分けしよう。昨日の高知は暑かったそうです。カツオのたたきは、美味しかったそうです。1勝1敗だったとか。。。19:13 from web ここんところ先週借りてきた図書館の本のうち小説5冊を並行読み中。うち1冊は上は読み終えた。半分以上読んで、結末どうなる?というのと、最初の数ページだけというのも。。。ただ、単に、目についたものを手に取ってトイレに行ったりおお風呂に行ったりするからです。19:16 from web 今日は、違う図書館で15冊借りてきた。そのうち小説は、3、4冊で、他は3.11関係が多いかな。さっ、今からどれ読もう。新しいものに目移りしそう。by maapu3 on Twitter

7月28日(土)のつぶやき

2012-07-29 03:42:58 | ツイッター
21:50 from gooBlog production 『原発難民日記』を読んだ goo.gl/K2OGJ23:33 from モバツイ / www.movatwi.jp この夏、何回目かのからし漬け。40g入りの粉辛子を今日で10袋使ったから、20キロ分!?今年は、瓜よりキュウリが人気。というか、大きくなりすぎたキュウリをたくさんいただくから、半分にして種を取ると、食感がいいみたい。夏バテ知らずの我が家。ご飯が進みます。by maapu3 on Twitter

『原発難民日記』を読んだ

2012-07-28 21:49:59 | 読んだ本
原発難民日記――怒りの大地から (岩波ブックレット)
クリエーター情報なし
岩波書店



「はじめに」にあるように、こういった個人的な感情の「記録」は、歴史のスケッチだと、思う。

だから、いろんな(立場)の人のいろんな「記録」を読みたい。


さすが、もとジャーナリストだけあった、情報網がしっかりしているし、原発や放射能、そしてマスコミ(報道)に関する知識も深い。

核爆弾の原料のプラトニウムを産み出す「核燃料サイクル」。そして「日本核武装可能論」。知らなかった。。。深いな。。。

7月25日(水)のつぶやき

2012-07-26 03:43:38 | ツイッター
21:45 from web あのあっけなかった暑い夏から5年か。。。小2から毎週土日、中・高は毎日のように、仲間と追いかけた白球。普通の子どもたちが、観る者を熱くする奇跡や感動を起こす。流した汗と涙。そして、終わった後の妙にさっぱりした顔。今は、野球好きな職場で人生初のピッチャーやって、先週、初勝利。21:49 from web 今日も、二つの学校が去っていった。そして、明日は、たった一つの学校が夢の舞台の切符を手にする。by maapu3 on Twitter

『離婚まで』を読んだ

2012-07-23 22:07:28 | 読んだ本
離婚まで
クリエーター情報なし
集英社



最初頃の夫の描写、家んくといっしょ!って思った。

そして、こんなことで嫌だって思うこと、他の人にもあるんだ、ってとも。

ささいなこと、本人が気がついてないこと。

でも、こちらからしたら、なんだかな、、、って思うこと。

まっ、30年も夫婦やっていると、“空気”みたいなものですけどね。。。

でも、そのことを娘に言うと、「嫌だと思うんだったら、言うたらええで。それで、ストレスためるのもいかんし」

そっか。でも、、、。

まっ、どうでもいいことですから。。。

基本、とっても“いい人”ですから。。。

人間的には、私が“悪い人”ですから。。。

7月22日(日)のつぶやき

2012-07-23 03:41:30 | ツイッター
00:40 from gooBlog production PANORAMA×42in周南への旅(衣装を少々ネタバレ) goo.gl/3LLui11:32 from web ハッピーのブラッシングをしていたら、母が「交代したんな。ハッピー、ええな」って。訳がわからず母の方を見ると、「○子(私)じゃなかったんな。◎子(娘)かと思たわ。ほんま、よう似とるな」親も子か孫か見分けがつきません。。。でも、この場合、顔じゃなく体型?娘に怒られるわ。12:44 from web 中盤戦のエントリー終了。30日までドキドキやわ。15:41 from web 周南でのボールのこと、ブログ記事の最後に付け加えてみた。アキヒトは、優しくて、強い。歌声に惹かれて、ずーっとポルノばっかり聴いているけど、ライブなんかで垣間見るアキヒトの人間性が魅力的すぎるから、これからも運命共同体。ありがとう、ポルノグラフィティ。あんたらは、最高!です。22:35 from web (Re: @sealpoint_sora@sealpoint_sora 我が家は、昨日がキーマカレーでした。そして、今日は、残ったルーにご飯とチーズを入れて、トマトスライストッピングのカレードリア風にしましたよ。けっこう、いけました。by maapu3 on Twitter

7月21日(土)のつぶやき

2012-07-22 03:40:23 | ツイッター
00:25 from モバツイ / www.movatwi.jp 福山SAなう。レッドブルのシュガーフリーを買う。眠たくないけど、目が痛い。横からのフラッシュ照明の時、マジで目にヤバいかもって、思ったから。あと少し、頑張ろ。01:51 from モバツイ / www.movatwi.jp ただいま。往復560kmの旅が終わりました。けっこう、行けることがわかったので、大収穫。明日(今日)は、9時から会があるから、早くお風呂に入って寝なくっちゃ。やっぱ、ポルノは、最高!08:51 from モバツイ / www.movatwi.jp おはようございます。二日前の朝の体重より1.5kg減っていた。さすがライブ効果!ってか、夕飯があなごバーガー1個だけっていうことだと思うけど。さっ、今日も頑張ろ。20:38 from gooBlog production 冷やし担担麺 blog.goo.ne.jp/maapu/e/c1e8d6…22:56 from モバツイ / www.movatwi.jp 今、娘を迎えに駅。そしたら、一時間後のお迎えメールが次男から。。。23:33 from モバツイ / www.movatwi.jp 職場の旅行で京都から帰ってきた娘は、お土産の阿闍梨餅を仏壇に供えていた。23:48 from モバツイ / www.movatwi.jp 本日、二回目の駅前。昔は、この距離が遠いって思いよったけど、車だと、なんのことない。年取って、車に乗れんようになったら、どなんなるんかな。by maapu3 on Twitter

PANORAMA×42in周南への旅(衣装を少々ネタバレ)

2012-07-22 00:40:02 | ポルノグラフィティのこと
前半戦、松山1ヶ所しかエントリーしなかったけど、よくよくスケジュールを眺め倒していると、周南と福井に行けることがわかった。
で、2次先行予約したら、両方とも当選。で、発券すると、なんと周南は、最前列。もう、絶対に行く!

初参戦の松山では、自分が座るであろう席の辺りを時々見ながら、あの曲と、あの曲は、アキヒトが来るな、、、なんて、シュミレーション。

最初から、車で行くと決めていたけど、この前みたいな豪雨が気になり、一応、前日の晩、JRもチェック。
朝、天気予報をチェックすると、大雨、雷注意報が出いるみたい。。。
でも、こっちも曇りの予報が晴れてきたし、、、。

で、結局、JRだと帰りの時間にあまり余裕がないし、荷物のことなど考えて、車に決定。
職場を1時過ぎに出て、ガソリンを満タンにして、ICへ。

途中、事故?で渋滞地域をゆっくり抜けて、福山SAではっさくゼリー12個入り1980円を買って、
レモネードを買って、小谷SAはパスして、宮島SAへ。

あまりゆっくりする時間はないし、お腹もすいていないけど、ライブ後に食べるより、今、なんか食べようかと。
あなご弁当は多すぎるしで、パン屋さんに「あなごバーガー」を見つけ、それに決定。
タリーズのブラックコーヒーも買って、車でパナポルを聴きながら食べる。
刻んだあなごと青ジソが柔らかいパンとも合って、けっこうイケる。

途中、宮島の西端と牡蠣の養殖筏を眺めながら、時折降りだす雨の中、西へとひたすら。
最後の下松SAでお水を買って、徳山東ICで降りると2号線は、渋滞。
会館の道をはさんだ反対側に臨時駐車場があるはず、と左折して、係の方の指示に従って、満車の一つ目を抜け、二つ目の臨時駐車場へ。
この時点で4分の3ぐらいの入りだったかな。

そのまま人の動きに合わせて、会館へ。入場列の最後尾について、入場。
で、グッズ売り場のそばで、タオルがないことに気がつく。
長距離運転だから、途中、折り曲げたタオルを腰に当てて、そのまま、車のシートに。。。
入場口の係の方に、タオルを車の中に忘れたから取りに出てもOKですか?って訊くと、半券を取ってくれて、これを持って入ってくるといいからって。ありがとう。

急いで車に戻ると、私が入ったあとすぐに隣に駐車したワンボックスカーの30代ぐらいの男性がまだエンジンをつけた車にいる。送り&お迎え?
駐車場はもう満車。係の人もいない。

会館へ戻ると、入場の列はもうほとんどない。
そして、ホール2回目の最前列へと。今回もハルイチ側。
このホールは、ステージが真ん中が丸く張り出すようになっていて、それに合わせて客席もカーブ。真ん中より端が前。(もちろんステージとの距離はいっしょ)
ステージや照明の仕組みなどをゆっくり見て、開演を待つ。
黒黄のトラ縄ロープを持つ係員さんが目の前じゃないからよかったけど、スーツと革靴でしゃがんでいるのが苦しそうなのが視野に入る時も。

ライブは、2公演目の松山より4公演目になった分、だんどりがよくなってきている感じ。
衣装もしっかり見えたから、ハルイチのパンツ&スカートが気になってガン見。
絹(縮緬)ぽい柔らか素材で、ウエストゴム!?みたいだった。
ノースリの黒Tもベストの後ろの袖ぐりからはグレーの英字が見えたから、2枚重ね?切り替え?
髪は、右にエクステ付けているの、松山ではわからなかった。

アキヒトベストはシンプルだけど変わったデザイン。胸に白いチーフ。ベストは中のシャツと同じ素材かな?
それと、1曲目の後、アキヒトもベストを変えている。どこかで見たデザインというか、模様。
これ、松山ではわからなかった。

アキヒトのイヤモニの受信機は、パンツの後ろポケットに。
ハルイチは、ケースをぶら下げて。

ハルイチは編み上げ靴。それにパンツの裾を無造作に入れて。
アキヒトの黒皮靴の方が少しだけかかとがあるかな。
サポメンも、それぞれ個性に合わせた靴。
NAOTOは、エナメル。森男はすこしごついブーツ。

アキヒトはいつものカルバンクラインのパンツ。
スリムなのに、お腹は全然でていないのに、ちらっと見えたお腹に丸みがある。
次男の腹筋と比べてしまった。。。
腰回りは、次男と変わらないな。
NAOTOさんは、赤いのがちょっとのぞいてた。

案外、最前列って冷静にな(れ)る。いろんなものがよく見える分、ね。

金テープも1本だけ、ゲットできて、なんだか、松山より短く感じた、最高のライブ。
松山ではハルイチのギターソロが長く感じたこともあったけど、目の前で弾いてくれるとそんなことは思わない。

あの照明の美しさも、全体を見る美しさと、細部をよく見てわかる美しさも。

「いっぺん行ったら十分やろう。同じ曲しかせんやろう」と言われるけど、「同じじゃない」としか言えない。

2時間半のライブを堪能して、松山のアンケートを出して、また、ガソリンを満タンにして、SAで休憩しながら、4時間半かけて家に。
往復560km、9時間半の旅でした。

ありがとう、ポルノグラフィティ。

そうそう、駐車場へ急いで戻ると、隣の男性も戻ってきて車に。連れはいない。
ということは、ポルノのライブに一人参戦してたってことね。
本当に普通の30代サラリーマンがポルノのファンだと思うとちょっとうれしい気がした。


P.S. 最後のあいさつの時、アキヒトに対して投げ込まれたボール、皮製(?)のサッカーボールかな。固いビニールの包装や値札が付いたままのように見えた。
   そして、封筒に入れたお手紙をボールに貼り付けていたと思う。
   アキヒトは、ビックリしながらもちゃんとキャッチして、優しく苦笑い(?)しながら、一瞬躊躇しながらもさらっと、後ろの飲み物を置く台に載せて、左右にあいさつへ行った。
   ボールを投げ込んだ子のあたりへは、あのよく見かける佐藤浩市をもっといかつくしたスタッフさんが駆けつけて、怖い顔してた。。。
   生声が終わった後、自然にそのボールを抱えて手を振りながら舞台そでに去って行ったアキヒト。
   退場する時、その子のあたりには、イベンターのスタッフがいたかな。
   けっこう大きなボールだから、入場時の持ち物検査の時に、見つけられたかもしれないね。
   というか、会場に置いてあるはずのプレゼント用の箱に入れたらよかったのにね。
   アキヒトの対応が自然だったから、全然イヤな感じにはならなかったと思うけど、ステージに居る人にとって、脅威に感じることは、しないようにね。
   舞台袖に来たときも、手を伸ばせばそこに居るんだから、タッチしたい気もするけどね。。。
   SWITCHの時だったか、ハルイチは、伸ばした手にサァーってタッチしてくれていたよね。
   ホールの良さは、やっぱり二人と近いってこと。
   あんなに素敵なライブをしてくれた二人が、もっと近くまで来てくれて、あいさつしてくれるんだから、最高だよね。
   ありがとう、ポルノグラフィティ。
   
    

冷やし担担麺

2012-07-21 20:32:32 | 美味しいもの


今日のランチは、打ち合わせの後、陳さんの担担麺を。

冷やし担担麺っていうのがあったから、そのセットにしてみた。

点心がついている上に白いご飯までついてきたから、思わず「食べられんわ」って言ったけど、辛いからご飯がすすんで、完食。

デザートの杏仁豆腐も美味しかった。


あと、2週間余り。無事終わりますように。


7月20日(金)のつぶやき

2012-07-21 03:48:46 | ツイッター
07:09 from モバツイ / www.movatwi.jp おはようございます。これ、松山でアキヒトがアンコールのMCで言ってたね。ハルイチが7曲目ぐらいのMCやわ、ってつっこんでいたね。 p.twipple.jp/IY58W14:55 from モバツイ / www.movatwi.jp 福山SAなう。はっさくゼリーを一箱、お買い上げ。朝は、周防地方が大雨雷雨注意報で心配したけど、晴れたから車にしました。ぼちぼち行きます。16:29 from モバツイ / www.movatwi.jp 宮島SAなう。ここまでは来たことあるけど、これから先は、未知の道。楽しみ。あなごバーガーを買ってみた。17:29 from モバツイ / www.movatwi.jp 下松SAなう。お水も買ったし、さあ、行こう。どきどき。17:59 from モバツイ / www.movatwi.jp 駐車場に無事置けた。わくわく。18:02 from モバツイ / www.movatwi.jp (Re: @sealpoint_sora@sealpoint_sora はい。今、列に並びました!楽しみましょう!18:15 from モバツイ / www.movatwi.jp タオルを車に忘れて、取りに戻る。。。あせる。21:52 from モバツイ / www.movatwi.jp 今日も楽しかったよ。金テープも一本取れたし、アキヒトのおひげもお腹も見れたし!?下り松SAで山口土産にフグ雑炊や一夜干しも買ったから、ゆっくり安全運転で帰ります。22:53 from モバツイ / www.movatwi.jp (Re: @akinko74@akinko74 はい!なんか、満腹感でいっぱいです。彼らからもらったエネルギーで、あと一月、がんばれそうです!運命共同隊ですから!22:57 from モバツイ / www.movatwi.jp 宮島SAなう。ここもレッドブルがないから、また、タリーズのブラックにした。これは、缶コーヒーが苦手な私でも飲める。ってか、美味しい。by maapu3 on Twitter