私が居る理由

~私が今ここに居る理由を探して生きている・・・~ とは言ってみたが、書いていることは超カルい、日々の雑記帳。

1月30日(木)のつぶやき

2014-01-31 07:33:26 | 雑記

ただいま。会報が届いてました。ご飯をたべて、ゆっくり見ようっと。


弱気な宣言をしてみる。「今日から、毎日睡眠を7時間とるぞ」

まあぷーさんがリツイート | RT

こんな時間に、もりんのケーキを食べてもいいでしょうか。。。ちょっと崩れているけど、かなちゃんへのお見舞いのケーキです。ありがとう。いただきます。 pic.twitter.com/uIUvkEgN9O


「生協の白石さん学びと成長」を読んだ。やっぱりほんわかする。この技を大学学生寮生活に培ったとは。Q&Aも楽しいけど、コラムがよかった。また、再フォローしてしまった。



1月29日(水)のつぶやき

2014-01-30 07:16:57 | 雑記

ニュープロビデンス島の桟橋 -バハマ pic.twitter.com/51PKBYB05k

まあぷーさんがリツイート | RT

かなちゃん、右腕を骨折。。。追いかけっこをしていて転んだそう。昨日まで熱で幼稚園を休んでて、今日から行ったばかりなのに。2,3週間は固定して、三角巾でつっている。目の横のすり傷もようやくバンソコウがとれたばかりなのに。マー君もだけど、よく、ケガをする子だ。活発なんだと思うけど。


@kennoguchi0821: 機内からの瀬戸内海。美しい。 pic.twitter.com/Bd3ZEED5Rp
どの辺りだろう。


ギブスをしてもらったかなちゃん、嬉しそうだったって、マー君が報告してくれた。だって、みんなが、大丈夫?って心配してくれるからだって。。。明日の参観もお休み。残念だね。マー君は、最近、あやとりに夢中。今日は、五段梯子ができる、って見せてくれた。湯たんぽをして、おやすみなさい。



1月28日(火)のつぶやき

2014-01-29 07:34:18 | 雑記

1月27日(月)のつぶやき

2014-01-28 06:07:54 | 雑記

夕べ、何があったんだ?TLを遡り中。オフィシャルも見ないと。。。


@kumikumi_p そうなんですね。観ればよかった。もう最近、ほとんどテレビを放棄してて、録画予約もしてないもんで、、、。で、録画しても一回ぐらいしか観ないし。。。教えてくれてありがとう。くみさんは、あと、3日寝たら、、、ですね!



1月26日(日)のつぶやき

2014-01-27 06:26:39 | 雑記

美容院へ行って、カットとヘアマニキュアをしてきました。まだ、いいかなって思ってたけど、昨日のTLを見て、生え際が気になったし、最近まとまらなくなってきたので、今朝、電話すると、3時半だと空いてるって言われたので。後ろを2,3センチ、横を5センチぐらい切って、スッキリ軽くなった。


考えると、今日、行っとかないと、徳島の翌日かその次の日曜しか行けないから、気がついてよかった。いろいろ会もあるし、美容室も2月になると忙しくなるから、今日でよかったと言われたし。あと6回寝ると、また、会えるんだね。楽しみだなあ。遠いスタンドからだけど、しっかり楽しもう。嬉しいな。


@shojiyukiya 金曜のあさイチで紹介されたとこですか?今は、バンド仲間がレストランをされていて、そこで結婚式をされたとか。押尾コータローさんのギターでサーチライトを歌われたのですが、涙が出るほど、素敵でした。東京バンドワゴンのエンディングを思いながら聴いていました。



1月25日(土)のつぶやき

2014-01-26 08:02:55 | 雑記

最後がとてもテキトーな感じのマトリョーシカ pic.twitter.com/C3lR0cRRZC

まあぷーさんがリツイート | RT

開戦を決める御前会議で反対意見が出なかった理由に”そういう空気じゃなかった”というものがあったという。大まかな空気の流れが決まっている時、それに反対する事は”お騒がせ”する事になる。騒がせる事は罪だからそこは黙っているしかない。

まあぷーさんがリツイート | RT

超久しぶりに近くの図書館へ行った。そして、小説をいっぱい借りてきた。いつも行くとこは、新書的なのや雑多なものを借りて、こっちは小説っていう使い分けができてて、っていうか、向こうは、借りる人が多いから小説の新刊が少なくて、自然に。でも、読む時間がなくて、小説を最近読めてない。


やっぱり、小説を選んでいる時が、一番ウキウキする。でも、人気作家の新刊はない。。。昔はよかったな。図書館の新刊、いつも一番先に借りてたんじゃないかというぐらい、しおりの紐が最初の位置にある本を借りてた。今は、借りる人の絶対量が増えて、予約する人が多くなったから。


一日の時間は変わらない。それをどう割り振るか。あれもこれもしたい。あれもこれもしないといけない。。。睡眠時間は、これから増やしていこうと思っているから、削るのは、職場でいる時間だな。それしかない。頑張るぞ~。そして、たまりに溜まった資料を全部、捨ててやる!身軽になるんだ。


午前中の会が終わって、車の乗って、聞こえてきたのが、ゆきのいろ。なんか、聞き惚れた。そんなに好きだ~っていう曲じゃないのに。アキヒトの声は、本当に心にしみてくる。ランチしながらの打ち合わせは、気の合う仲間だったから、その後、車に乗って流れてきた曲は記憶にない。どら焼き買って帰った


ほうじ茶ラテをのみながら、塩辛い堅めの煎餅をつまんでいる、こんな時間が、ずーっと続けばいいのにな。明日は、そうしよう。それにしても、あそこのどら焼きは、美味しいな。マー君がさっそく食べていい?て聞きにきた。3個買って、2個は、仏さんに供えた。昨日が父の命日だった。もう2年か。。。


全然、お墓や仏前に参らない出来の悪い娘だけど、時折いろいろ思い出すことがある。そんな風なんでいいよね。形だけのお参りより。病室にマー君やかなちゃんが入って来た時に見せた満面の笑顔。その頃は、意識がはっきりしたりしなかったりだったのにね。長患いせずにあっという間に亡くなった父。


妹の最後の大息も、私だけが見たかな。みんな病室に詰めていたけど。肺が圧迫されて呼吸が苦しくて浅い息を繰り返していたのに、急に目を見開いて。小説や映画の中だけでしか知らなかったことを経験するのも歳をとったからこそ。一つひとつ、そうだったんだって、わかっていくことが増える。


24日のあさイチを見逃しで観た。玉置さんのプレミアムトークを聞いた後のサーチライト、心にしみる。東京バンドワゴンのエンディングで聴くのもよかったけど、スタジオ生は、最高。どん底からのリスタート。学生時代からの 仲間との関係や青田さん。音楽があるから、つながる。また、観よう。


松尾スズキを読みながら、アキヒトラジオを待機中。



1月23日(木)のつぶやき

2014-01-24 07:11:14 | 雑記

@sealpoint_sora おはようございます。わたしは、京都観光の予定です。ホテルは、難波あたりが便利かも。でも、新幹線なら、荷物のことを考えて、梅田、新大阪かな。お昼は、難波のマジスパをオススメします。長いこと、行ってないけど。吉本新喜劇も楽しいよ。たこ焼きもね。



1月22日(水)のつぶやき

2014-01-23 06:34:42 | 雑記

おはようございます。今朝は、飯野山が白くなっていました。道が凍ったため、途中、民家の塀にぶつけて大破した車一台、事故処理車一台、パトカー一台、救急車一台を見かけました。。。たいへんだ。


瑪瑙の断面が風景(海と山と空)みたい

(via reddit.com/r/pics/comment…pic.twitter.com/iVOgDGwZTC

まあぷーさんがリツイート | RT

@yukesuasan1 ただいま、です。今朝は、近所でも田んぼに落ちこんだ車や、自転車で転んで擦りむいた中学生など、たいへんでした。雪じゃなく夕べの雨が凍ったのがわからず、油断したみたい。ハルイチが札幌で、瀬戸内じゃ雪が少しでも降ると大変なことになるって。慣れてないですからね。



1月20日(月)のつぶやき

2014-01-21 07:05:37 | 雑記

永遠のゼロを観た。レディースデイで1000円。


久しぶりに山越。かけ小、200円。麺が細くなるお店が多いなか、これぐらいの太さがいい。美味しかった。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/1qi4AUoj5r


お次は、お店の名前がない松岡のかけ小230円。山越よりちょっと麺が細い。おだしの味も違う。うどんのはしごは、久しぶりだな。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/Ita8K0s3D2


次は、前場。かけ小200円。ここは、麺の厚みが少し薄いかな。だしは、ちょっと甘みを感じた。同じかけでも三軒三様。全部のお店でとり天、げそ天、ちくわ天とオプションも取ったから、お腹いっぱい。本当にごちそうさまでした。 pic.twitter.com/XiagLAB7He


@kuon019 美味しかったですよ。どれも。でも、やっぱり山越の総合点が高いかな。麺、だし、値段、三拍子揃ってます。行列のできる店だけあります。女将さんの客のさばきっぷりも一流です。今度帰って来た時は、うどんツアーをぜひ!


@akarikir 読む前に映画かなって思って。原作を読んだ後だと、がっかりすることが多いので。。。いい映画でしたよ。でも、途中、出かけた涙が引っ込んでいく感じでしたが、、、。今の時代に必要な映画かもしれませんね。そして、もういちど、知覧へ行きたくなりました。


ネコは一歩外に出てみたけど、寒くて部屋に引き返した 

(via imgur.com/gallery/yv0dfvapic.twitter.com/kO2FUqY9KU

まあぷーさんがリツイート | RT

都道府県対抗駅伝を観た。ポルノの歌だけ聴こうかと思ってたけど、最初から最後まで。やっぱり、駅伝んとかマラソン、大好き。気になった子は、4区を走った宮崎の高校生、河野誉クン。ちょっと線の細いイケメン。箱根を走るようになるのかな。楽しみにしとこ。


スタート前、会場でもレインボー、流れているみたい。来年は、20回目か。現地へ行ってみたいな。グリーンアリーナが見えたり、宮島など、ポルノがらみで、広島もずいぶんなじみの土地になったから、沿道の映像も楽しめた。ライブハウスからアリーナ、野外まで広島の会場、何カ所行ったかな。8つかな


@CieluvPG @163_pg あっ、それ聞きました!息子さんがメリッサの頃に、ってでしたっけ。(記憶力ゼロなので、間違ってたらごめんなさい)アキヒト、うれしいですね、なんて、言ってませんでしたか。その録音、一生の宝ですね。



1月18日(土)のつぶやき

2014-01-19 07:49:00 | 雑記

@sealpoint_sora 大阪、楽しみましょうね。たこ焼きかな。。。(何が!?)


アキヒトラジオ、スタンバイ中。


@zevonkeirin: ごじゃはげ #標準語にしたい方言選手権”よく、使いまーす。「ほんま、ごじゃはげやきん」、なんてね。


2日目のおでんを食べながら、かげぼうし中。


パチパチパチ。とってもよくわかる英語でした!?こんな歌詞だったんだ、なんてね。っていうか、今まで真剣に聞いたことがなかったからかも。。。


この前、弾き語りのリクエスト、したんだよね。歌ってくれるかな。歌って欲しいな。星の指輪。


私のTLが、アキヒトのあいづちで、フォロワーさんに応えてるみたいで、面白い。。。


n.t.だね。TLを見ると違和感。。。



『採用基準』を読んだ

2014-01-18 14:54:10 | 読んだ本
採用基準
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社



これ、Kindle版をすぐ買って、放置してたんだけど、図書館で借りて読んだ。
じっくり読んだ。

まさに、今の私のバイブル、参考書。

一冊丸ごと、ごもっとも。
これこれ、私が知りたかったこと。
そっか。そうなんだ。納得。
って、感じ。

Kindle版があるから、また、何度も読もう。

1月17日(金)のつぶやき

2014-01-18 06:24:33 | 雑記

松本大洋 インタビュー - Time Out Tokyo timeout.jp/ja/tokyo/featu…
この話題をきっかけに、「Sunny」を知ることができたことはよかった。
ドラマ「明日、ママがいない」を見ることはないと思う。
togetter.com/li/616921

まあぷーさんがリツイート | RT

【話題】激カワ!吠え方を覚えようとする子犬の姿に世界がメロメロ / ネットの声「かわいすぎて悶絶死する」 twme.jp/tnav/04Vv

まあぷーさんがリツイート | RT

【母親の包み込むような温かい子どもへのメール18通│ the5seconds.com/mail-from-moth…@The5secondsさんから

まあぷーさんがリツイート | RT

@CieluvPG なんか、その気持ちわかります。二人から見えなくても、ね。楽しんで来てください!


今日もひとつ、イベント終了。ってか、研修会ね。若い人たちに元気をもらった。みんな、いい感じ。さて、次は、、、。


横浜の立見、当たりました!ファイナルの日に会が入ったから、その日は、必殺、滞在時間3+1時間で強行突破するかどうか、しばらく悩むことに。だから、会の予定が入っていない横浜2日目を日帰りしたくなって、ローチケに申し込んだの。だから、嬉しい。無理して行く!


@kumikumi_p ありがとうございます。ホント、時間とお金が許すのなら、全部行きたいぐらいです。どちらもやりくり上手にならないと、ね。我が家も今日の晩ごはんは、おでんでした。美味しくできましたよ。ってか、私が作ってないのがミソかも。ではでは。


@CieluvPG ありがとうございます。徳島の後、福井まで間が空くから、横浜も行きたかったんです。でも、関東に日帰りはもったいないかと断念してたんですけど、やっぱり、行きたくて。。。横浜は、ほぼ地元、ですか?楽しみましょう!



1月16日(木)のつぶやき

2014-01-17 05:31:56 | 雑記

僕の大好きなペリチェの谷。風の通り道でとても寒いけれど僕はこの景色を永遠と眺めていたい。 pic.twitter.com/vHUnCf3JJl

まあぷーさんがリツイート | RT

冬のヒマラヤは至る所が凍っています。とっても静かに凍っていく。そんな瞬間が好き。 pic.twitter.com/FCBvrMWhJq

まあぷーさんがリツイート | RT

縦長パノラマの写真ですが、この写真いいでしょ!エベレストとお月様。ゴーキョの山頂に日没まで粘って撮影しましたが、鼻水が凍るほど寒かったんだ。苦労したかいがありました。いいでしょ! pic.twitter.com/tK2futpe3S

まあぷーさんがリツイート | RT

ヒマラヤの山々は様々な表情を見せる。この時は「怒り」を感じていた。 pic.twitter.com/xCBRwQ3Vg3

まあぷーさんがリツイート | RT