私が居る理由

~私が今ここに居る理由を探して生きている・・・~ とは言ってみたが、書いていることは超カルい、日々の雑記帳。

12月30日(日)のつぶやき

2012-12-31 04:19:36 | ツイッター

今日の晩ご飯は、秋田のきりたんぽ鍋セット、1600円を。お出汁が濃厚で美味しかった。でも、きりたんぽ全部入れたから、たべすぎたかも。ごちそうさまでした。今日は、ずっと雨だったから、大掃除が出来なかった。で、自分の服の整理。ってか、ほとんど捨てちゃう。捨ててもまだたくさんある。。。



12月29日(土)のつぶやき

2012-12-30 04:13:56 | ツイッター

終電で帰る忘年会の次男を駅まで迎えに行って、お風呂を待って、ご飯をしかけて、ゆっくりといつものように本を読みながらお風呂でリフレッシュしてたら、こんな時間。お肌によい時間に眠ることはない。でも、なぜかお肌をほめられる。美肌水のおかげかな。ホンマに何もつけんのに。おやすみなさい。


湯たんぽ、気持ちいい。昨日も湯たんぽをお布団にいれてくれていたから、超ありがたかった。感謝。


今日は、久しぶりにピザを作ってみた。でも、生地がもうひとつだった。ピザソースは、うまくできた。ってか、トマト缶を煮詰めるだけだけどね。。。



12月28日(金)のつぶやき

2012-12-29 04:13:08 | ツイッター

最終のマリンに乗った。座れてよかった。立ってる人もいる。明日は、今年最後のお仕事だ。頑張らないと。眠いけど。。。


瀬戸大橋を渡り中。なんか、全身がダルいというか、こっているというか、しんどい。早くお風呂に入って、もみほぐしたい。ライブ遠征もだんだん無理がきかなくなるんだろうな。てか、ライブ以外にうろうろするから疲れるんだ。。。


ただいま。乾杯があったんだ。。。残念。てか、飲めない、イケてない女子だから、、、私。このライブサーキットの最初ごろ、今日みたいなグラスを持つ手をずっとしてた。ソフトドリンクなんだもの、いつも乾杯は。で、後半戦、鳴門の時から、はたと気がついて、ジョッキを持つ手に変えたんだ。


@akinko74 お疲れ様でした。全部最後まで居られました?心配性で早く出たけど、判断に迷うとこでした。最終新幹線組、ホームに駆け込んで来てる方が多かったです。ホンマにお疲れ様でした。アキヒトの「ホンマに」が嬉しいぐらい多かったですね。ああいう人だから愛されるのかな。生声は?


PV撮りが年内にあるんだね。ホンマによう働くな、二人。アリーナ六連戦の間に生放送があって、身体がしんどいって言ってたのにね。紅白、CDTVもがんばって!二人から、いっぱい元気をもらうな。


お風呂に入って、生き返った。疲れが取れた気がする。朝には、元気回復だ。流しの洗いもんをして、ご飯をしかけて、寝よう。もう少ししたら、おやすみなさい。


@akinko74 おはようございます。ありがとうございます。アキヒトのそんな姿も見たかったな。なんか、真助さんとの関係って、良さげで、相思相愛みたい!?これからも、って思います。サポメンにも恵まれてますよね、二人。


おはようございます。雨です。夢のような半年余りが終わり、愛すべき日常へしばらく戻ります。しばらく、、、。でかい花火を待ち続けながら。



12月27日(木)のつぶやき

2012-12-28 04:16:07 | ツイッター

大浴場は、気持ちいい。疲れが取れる気がする。。。てか、今日もたくさん歩いた。ハルイチ、昨日、吉本へ行ったんだね。同じ演目だったのかな?今日は、チビっ子が多かった。周りを気にせず、笑うのが、私流。楽しまないとね。


新曲、これで三回聴けたけど、アキヒト、今日は、初っ端から歌詞間違い。。。この時だけ、タブレットが足下に置かれているんだけど、だんだん見なくなってきたからかな。そして、三日とも同じところでまちがっている気がする。「荒野に」を「荒野で」と。「で」の方が言いやすいんでしょうね。


@akinko74 おはようございます。そうですね。昨日と同じでも、超ダッシュ。もし、サプライズがあると、、、。なんて、半分期待したりしてますが。昨日のAは、出口まで時間かかりました。時計とにらめっこかな。今宵も楽しみましょう!


地下鉄なう。女性専用車は、快適だね。


さっき来た時は、誰もいなかったから、ローソンで時間つぶしていたら、行列ができてるから、並んだ。ちょっと失敗。


開館五分前。百人ぐらい並んでいる。いや、もっとかな。


フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」を見た。真っ先にゆっくりと堪能した後、入り口に戻り、音声ガイドを聴きながら、マウリッツハイス美術館の作品をじっくりと。クラシックがBGMに流れ、なんかいい感じ。音楽と美術。芸術は人を幸せにするな。


音楽ガイドを借りて2回目に行った時は、少女の前では、立ち止まれない状態。前に行った人に攻略法を聞いていてよかった。東京では、もっとすごかったらしいし。昨日に続いていっぱい歩いているから、膝が痛くなってきた。ライブまで持つかな。。。


1月6日まで神戸市立博物館で開催されてます。 p.twipple.jp/6QrpL


お昼は、SAVOYのカレーを。辛くて美味しかった。ごちそうさまでした。 p.twipple.jp/yZN9r


モトコーを歩ききった。西へ向かうにつれ、シャッターの降りた所が増え、人通りも少なくなり、ちょっとドキドキ。ガンダムは、最後にあったけど、けっこうオープン。店先にパンティが並んでました。中に入ってエグいかどうか確かめる勇気はありません。


神戸駅のスタバで一休み。マジ膝痛い。。。ちょっとここで居眠りしたいぐらいの寝不足続き。吉本でもきよし師匠の時や新喜劇の途中、数分記憶がない。。。昨日も寝るのが2時過ぎて、今朝は、5時過ぎには目が覚めてたし、、、。ライブの時は、いつもこう。寝れないんだよね。それにしても、足ダルい。


だいぶ休憩したから、さっ、行動開始。でも、今日のやりたかったことは、全部終了。いや、一番大事なライブが残っとるきん、これにエネルギー残しとかんと。いや、ハート型のモノにハイオク的なモノを満タンしに行くから、まっ、いっか。いや、心は満たされても、体がついていかんかも。ツライ。。。


老祥記の豚まんをいただきました。3個270円。思ったより熱々じゃなかったけど、美味しかった。ごちそうさまでした。 p.twipple.jp/BAJg6


熱々コロッケの行列ができていたから、思わず並んだ。そして、いつも高くて美味しいものをくれる人に、神戸牛の佃煮の詰め合わせを買った。グルメだから、下手なものは、あげられない。


ツアトラ。ファイナルだから、ちゃんと記録に残しとかないとね。もうすぐ。 p.twipple.jp/HpQ65


今日は、早々に入場しました。ファイナルをしっかり楽しみます。全部が見える席です。


今日も楽しかった。心がスマイルでいっぱい。でも、ファイナルの最後まで居られなかった。コウヘイ君がようやくチェリストと手を繋げたとこまでで出てきた。最終の新幹線を逃すわけにはいかないからね。


ギリギリの環状線で何かあって乗れないと困るから、走って一つ前のに乗ったけど、ふくらはぎがぷるぷる。スニーカーがリーボックのスリムトーンだから、なおさら。。。息も上がってる。アキヒトは、すごいな。最後まで走り回ってた。ありがとう。楽しい時間を。


アリーナ六連戦、一番お得だったのが名古屋で、一番一体感あふれてあたたかかったのが大阪かな。新曲の歌詞、最初だけ「荒野に」で、後の二回が「荒野で」だけど、「荒野で」と正しく歌ったのは、今日の一回目だけ。昨日の私のツイートが逆だった。


終わっちゃったね。最後の最後をバタバタしちゃったから、なんか心残り。2013年は、15周年に入る年だから、派手にいきたい的なこと言ってたけど、詳しいことはなし。前半は何もないのかな。9月かな。福山さんみたいに横浜スタジアムで連戦?だと、いいかも。


ロマポルよりアルバムツアーがいいね。こんなに変化、そして進化していくのを見ることができるんだもの。ファイナルも格別。コウヘイ君、涙ぐんでなかった?真助さんの言葉も熱かった。ポルノチーム、最高!



12月26日(水)のつぶやき

2012-12-27 04:16:00 | ツイッター

おはようございます。因島に続く瀬戸内海を渡り中。おだやかな、気持ちのよい朝です。また、二日間、彼らと同じ時を過ごせます。感謝。


久しぶりに新幹線の指定席。いつもは、少しでも安くあげるのと、時間が読めないから自由席だけど、今日は、京阪神フリー切符だから、指定が付いてる。乗る直前でも指定席とれるから、便利。この切符をうまく使って、どこ行こうかな。


わなかのたこ焼き、八個で400円。熱すぎるけど、とろっとして美味しかった。ごちそうさまでした。 p.twipple.jp/MhtTh


たこ焼きのハシゴ!娘が大阪にいた時は、よく遊びにきていたアメリカ村、久しぶり。甲賀流本店、10個で350円。ちょっと小ぶり。こっちも美味しかった。ソースやマヨで、味の違いは、わか... p.twipple.jp/QMebH


アップルストアでminiをさわってきた。軽い。持ち運ぶなら、こっちだな。ふつうのは、重すぎる。。。欲しくなったけど、我慢ガマン。


今日の座席は、ほぼ中央前から六番目!吉本新喜劇を見ました。子供達が小学生の時以来だから、超久しぶりだったけど、面白かった。年の暮れ、いっぱい笑った。それにしても、城ホールの席が、これだとよかったのにな。


神戸、名古屋とデパートで帽子を探していたんだけど、高いし、これ!というのがなくってあきらめていたんだけど、マルイの近くの帽子屋さんでいいのがあったから、お買い上げ。冬でも顔に日が当たるのは怖いから、帽子は私の必需品。


通天閣に上がるのに30分待ってる間に暗くなったのが、残念。ビリケンさんの足の裏をなでてきたよ。


串カツは、あきらめた。また、こんど。楽しみは、残しておこう。


追加グッズ、全部買ってしまった。ボアパーカーも。。。


ホテルでちょっと一休み。お風呂へ行くのがめんどくさい。今日も最高の夜だったよ。スタンド後ろから2列目でも、Aはステージに近いから、よく見えた。花道に来ると、逆に見えづらかったけど。。。城ホール、いいですね。この雰囲気。大阪でファイナル初めてなんだ。これからちょくちょくやってね



12月24日(月)のつぶやき

2012-12-25 05:41:57 | ツイッター

ただいま。娘は、お風呂にはいってます。実家は、寒いって。我が家は、断熱材なしの土壁の家。空気が冷たくて、家の中で息を吐くと、白くなる。。。次男もむかし、よく言ってた。マンションは、温いらしくて、羨ましい。今日の夕飯は、殻付き牡蠣だったようだ。羨ましい。私たち、夕飯食べてないな。


今日は、来月の会場を下見。9時半に待ち合わせて、下見が終わった後、下のソファーで打ち合わせして、仕事のことから、職場のこと、家庭のことまで話がはずみ、気がついたら、一時半を過ぎていた。まだ、お昼前だと思っていたから、ビックリして、急いでサヨナラを。でも、いろいろ話せてよかったな。


メリークリス!鳥の丸焼き(冷凍)に手羽先、ポテトサラダで夕食の後、今から、ケーキ!マー君たちが順番にローソクを吹き消して、大喜び。



12月23日(日)のつぶやき

2012-12-24 05:16:10 | ツイッター

お風呂に入って、疲れた体をほぐす。足がだるくて、腰が痛い。。。よく歩いた後の三時間立てりっぱなしが、キツくなってきた。プラネタリウムであと一時間寝させてくれたら最高!だったんだけどな。でも、ライブは、最高!でした。最後まで走り続けるアキヒト、すごいな。ホント、パワーをもらえる。


ツアー始まりの頃から参戦して、パノラマ42もあと三つ。今回、今までになく、ライブの内容はもちろん、アキヒトの進化を実感した。彼自身、自信をつけたんじゃないかな。単発のロマポルもいいけど、長いツアーを歌い続けることで成長することがたくさん。声のタフさも、体力も。そして、安定感。


紅白のかげろうも安心して聴ける気がする。この曲の安定感は、半端ない。本編ラスト曲も、このツアーが終わったら、しばらく生では聴けないだろうから、あと三つ、しっかり聴こう。やっぱり、ポルノは、生が最高!だ。


@akinko74 今日は11列でした。これからしばらく肉眼で二人の表情等を見ることができなくなると思い、しっかりガン見してきました。アキヒトの衣装もカッコよかったですよ。最後まで左右の花道を平等に行こうと全力疾走するアキヒト。律儀だなって、思いました。大阪、楽しみですね。


ホテルの部屋は、乾燥が半端ない。ドライヤーしないのに、髪が乾いた。。。バスタオルを濡らして干しておこうっと。おやすみなさい。


おはようございます。娘は、まだ寝てます。。。今朝は、ゆっくりの予定。皇室の一年を観てるんだけど、秋篠宮さまって、髪を染めたんだね。でも、お髭がまだら。。。


ポルノチームは、あそこに泊まっているのかな? p.twipple.jp/31tEM


山ちゃんの手羽先。昨日、添付できてなかったから。かなりスパイシー。生が進みそうな味付け。お隣は、かんぱーい!してたけど、私は、ジンジャーエール、娘は、なぜか野菜ジュース。。。ハル... p.twipple.jp/vQeAp


昨日はプラネタリウムの時間があって断念したから、リベンジ。でも、開店前き90分待ち。どうしよう。 p.twipple.jp/rN67L


熱田神宮でお参りした後、宮きしめんを。麺に腰がある。美味しかった。ごちそうさまでした。 p.twipple.jp/ihxWL


ようやく、いただけました。二日間で三回の来店です。道、覚えました。香ばしく、サクサクいただきました。お腹、いっぱい。ごちそうさまでした。地下鉄のドニチエコきっぷをみせると、アイス... p.twipple.jp/HiWza


今日も楽しかったよ。最高の夜でした。お土産をいっぱい買って、新幹線待ち。ライブと旅の組み合わせが楽しい。名古屋めしも、手羽先、ひつまぶし、味噌かつ、きしめんの四つを食べた。名古屋、最高!


@sealpoint_sora お疲れ様でした。楽しかったですね。スタンドから見ると、すべてがめちゃめちゃ綺麗でした。ミラーボールが、ガイシホールをライブハウスにしてましたね。夜行バス、お気をつけて。わたしは、のぞみなう、です。


今日のアキヒトの声もよかった。本編最後の曲を歌い終えた時の満足そうな、嬉しそうな顔が印象的だった。新曲も、いいんじゃないかな。昨日よりは、なんとなくのれた。たくさん聴いてもらうことが一番。名古屋限定曲では、プレゼントが二回続けてなかったけどね!?この曲のレスポンスの後の笑顔もいい


アンコールの時、遠くから見てると、黒パンツ、赤プーマTにグッズの黒パーカー姿のアキヒトが、学生服の前を開けて、中の赤いTシャツを見せている高校生に見えた。ナンちゃんの紹介の時、康兵くんの前の段に内股で座っているのも可愛かった。


のぞみのネット接続も新大阪で終わり。。。残念。結構、サクサク快適に動いた。さあっ、寝過ごさないようにしないと。でも、寝そうだ。。。そうそう、今日は、、パノラマカルテットの時の曲は、座って聴いて、じっくり堪能した。よかったなあ。



12月22日(土)のつぶやき

2012-12-23 05:08:12 | ツイッター

元祖味噌かつ丼を。おなかすいた。いただきます。 p.twipple.jp/j8KRo


世界一のドームで、星をいっぱい観た。流れ星もいっぱい。説明もわかりやすかった。このまま寝たかったかも。


とりあえず、ホテルにチェックイン。ご飯食べに行ってきます。



12月21日(金)のつぶやき

2012-12-22 05:11:26 | ツイッター

おはようございます。晴れです。車が凍ってます。。。今朝は、サウダージで起きました。目覚ましアプリをとって、アラーム設定したけど、止め方がわからずに、一曲全部聴きました!今日も頑張ろ。


忘年会なう。食べ過ぎる。。。明日の今頃は!楽しみだな。



12月18日(火)のつぶやき

2012-12-19 05:07:04 | ツイッター

ぼくらは、「働くこと」そのものを好きなんじゃない。「働く」あるいは「仕事する」ということで、「だれかがよろこんでくれる」ことが好きなのです。ごほうび(むろんお金も)がもらえるのが好きです。じぶんが、なにか上手になることが好きなんですよね。⇒11時更新の「ほぼ日」より

まあぷーさんがリツイート | 738 RT

おはようございます。雨上がりの朝です。気持ちは、横浜に飛んで、お仕事頑張ります。だって、週末には会えるんだものね。初日だけアリーナ。ちょっと楽しみ。


ただいま。今頃、横浜は。新曲、どんな感じかな。ハルイ詞曲なんだね。



12月17日(月)のつぶやき

2012-12-18 05:04:00 | ツイッター

おはようございます。晴れです。昨日みたいに今日もぬくいのかな。今週も頑張ろ。


ただいま。急いで帰ってきたけど、まだだよね。いま、EXILEだ。


アポロ一曲だけなんだ。MCも短いから曲中に思いの丈をしゃべったんだね。でも、座っていて、笑ったりするのが時々映るから、ずっと観ようっと。


あゆのブーツの上の生膝が気になった。。。膝の形って若くないときれいじゃないんだよね。。。


それにしても、アキヒトの衣装の丈のアンバランスさは、ねらってるの?何を?足首は、冷やさない方がいいんだけどな。


最後にダウンタウンの二人の顔の間にアキヒトの顔が!一瞬だけだったけど、うれしい。二人にとって、最高の立ち位置だったね。デビュー前の三人の緊張マックスの映像、よく覚えている。ホント嬉しそうだった。毎回、Hey!3では、楽しそうだったな。終わるのが残念。



12月16日(日)のつぶやき

2012-12-17 04:40:46 | ツイッター

きょうは、9時過ぎに家族六人で投票に行き、それから全員でずーっと夕方5時過ぎまで大掃除。過去三十年近く買いためた仕事関係や二十年前にハマっていたパッチワークの本や雑誌を全部処分。百万はゆうに捨てたかも。布は、捨てられなかった。また、作るかもしれなしから。


8時前にようやくTVの前に座った。ってか、寝ころんで選挙速報を見てる。疲れた。みんな、しんどいって。でも、家族みんなでやると、先が見えなかった片付けが、どうにかできた。父が亡くなった時に空いてる部屋に慌てて押し込んだままの荷物や次男が持って帰ってきたままだった荷物もようやく。


まず、つなぎの間に積んでいた本や何年も使ってなかったものを外に出し、大掃除。娘の部屋だった所に押し込んだままの荷物をつなぎの間へ移動。娘の部屋を次男の部屋するために、全部きれいにして、カーテンも洗濯。二階から次男のベッドやテレビを移動。二階は、長男家族四人が住むことに。。。


これでよかったかどうかはわからないけど、新しい年を迎える前に、新しい生活が始まります。子どもたちの幸せが一番。みんなが笑顔でいられたら。それだけが願い。


でも、つなぎの間に押し込んだ荷物の片付けが残っています。。。出した大量の本や衣服を資源ごみに出しに行ったり、その他のゴミを持ち込んで処分しなければ、、。真ん中の部屋の大量の衣服は、まだまだ捨てきれてないし、、、。モノは、増やさないのが一番だというのを実感する。


テレビを池下さんのに変えてみた。でも、やっぱりNHKの方が好きかも。テレビ見るの、久しぶり。明日も観よーっと。早く帰ってくるからね。