私が居る理由

~私が今ここに居る理由を探して生きている・・・~ とは言ってみたが、書いていることは超カルい、日々の雑記帳。

4月29日(火)のつぶやき

2014-04-30 05:28:32 | 雑記

今日は、この3月に退職された先輩方を囲んで茶話会&ランチを。20年間、楽しく学び遊んだ仲間。これからも遊び編には、参加してくれるってことで、ありがたい。いっぱいいろんなことを彼女等からは学ばせてもらった。そして、残ったメンバーからも教えられることがいっぱい。これからもよろしく。


卒業記念のアルバムもみんなそれぞれ個性あふれるメッセージ&デコでいっぱいで、取りまとめて仕上げてくれた方々に感謝&感激。こんな時、センスが出るよね。そういったのが苦手な私。。。偉大な3人が抜けた穴が大きすぎて、21年目の今期は、不安でいっぱいだけど、楽しく、がんばろう。ファイト。


3人からは、またまたセンスのいいお返しの品までいただいたんだけど、メッセージ返しも。3人からとも頑張りすぎないで、身体を大切に、って。そんなに無理してるように見えるかな。。。ちょと、キャパオーバー気味であることは自覚してるけど、今の状況を楽しんでいる自分がいるのも事実なんだよね。


かわいい~(*´ω`*) :ネコを怖がって前を通れない、臆病な犬の動画まとめ whats.be/8558 @whats_jpさんから


一度経験した傷跡は深い?捨て犬の救出から学ぶ、あなたができること whats.be/3116 @whats_jpさんから


無邪気。紙を破って遊ぶ、赤ちゃんの笑顔が天使だった whats.be/2036 @whats_jpさんから


DADADA!ベイビー語で会話する双子の赤ちゃんが可愛い whats.be/5286 @whats_jpさんから



4月27日(日)のつぶやき

2014-04-28 05:29:36 | 雑記

沖縄のガイドブックを借りてきた。。。


NAOTOさんのYouTubeから葉加瀬さんのリベルタンゴへ行って、川井郁子さん、寺井尚子さん、そしてYoYo Maへ。ポルノにハマる前、車の中ではYoYo Maばっかり聴いてたな。特に、リベルタンゴが大好き。チェロって、男性ヴォーカリストの音程といっしょって聞いたけど、本当?



『望郷』

2014-04-27 15:02:03 | 読んだ本
望郷
クリエーター情報なし
文藝春秋



めずらしく、かなえさんの本が書架にあったから、借りて読んだ。
瀬戸内には住んでいるけど、島人ではない私。
でも、島の閉塞感は、すこしわかる。
穏やかな瀬戸の海は、ただ穏やかだけではない。
人の温かさと眼差しの鋭さ。
ただ、この穏やかな海や山や空が私たちの命の源であることは事実。
今年も、いろいろイベントが計画されている瀬戸の島々は、にぎやかになりそうです。


4月25日(金)のつぶやき

2014-04-26 05:27:13 | 雑記

ホビット村(ロード・オブ・ザ・リング、ホビットの撮影現場)- ニュージーランド pic.twitter.com/QtlS9s6JAt

まあぷーさんがリツイート | RT

ワイト島の古い家 - イングランド pic.twitter.com/sQViWaDbNO

まあぷーさんがリツイート | RT

WOWOWオンデマンドでドラマ、私という運命の1話を観た。ずいぶん昔に原作読んだけど、面白い。早く帰ってくると、こんな時間が持てるんだ。第2話も続けて、寝っころがって観ようっと。


今日は、みんな早く帰っちゃったから、一人はいやだから、明日、仕事することにして、帰ってきた。そしたら、久々の一番乗りで、かなちゃんがお出迎えしてくれて、ママが、すぐに食べますか?って、オム焼きそば作ってくれた。ありがたいな。で、寝っころがって、ドラマ。最高!


昔みたいに、サッサと仕事を片づけられないから、時間をかけて、一つずつ。慣れない、やったことのない事は、時間がかかる。まだ、目標の
三割しかできてない感じ。。。大丈夫かな。まっ、休日なしで頑張ればいいだけ。仕事ができる環境に感謝して。上司にも恵まれたしね。転勤して、正解。


今日、いろいろ話ができて、私と感覚が近い人だとわかった。私が、おかしいと感じたことを、ちゃんとおかしいと感じてくれる。この業界では珍しい。この3週間で感じた、人の評価というか、捉え方も、ほぼ同じ。どこをどんなとこを見るかのチェックポイントも近い。仕事がしやすいかも。



4月19日(土)のつぶやき

2014-04-20 05:35:40 | 雑記

アキヒトさん、歳を重ねると、性格も変わってくるよ!変われるよ。


弾き語りって、難しいね。アキヒトの声も歌い方も好きなのに、シンプルなだけに、いろいろ気になる。省吾さんの深い、包み込むようで、まっすぐな大人の声と比べてしまう。語尾とか、巻き舌っぽいのがちょっと、、、。弾き語りの時、いつも気になるんだよね。。。


アキヒトももうすぐ40歳。もっと年齢相応な歌を歌っていい歳だと思う。でも、事務所的はNGなんでしょうね。でも、聴きたいな。省吾さんの歌、いいものがたくさんあるからね。星の指輪、歌って欲しいな。


でた。重松さん。読みやすいよね。



4月15日(火)のつぶやき

2014-04-16 06:02:28 | 雑記

@prcnaoj あの赤い星が
〝【ほしぞら情報】2年2ヶ月ごとに地球に接近する火星。本日4月14日19時頃、東京の空では明るく輝く月のすぐ隣で見ることができました。今夜は夜空を見上げ、月と火星の共演を楽しましょう。 #国立天文台 pic.twitter.com/P3iWZrl1RU

まあぷーさんがリツイート | RT

@shiigashi 職場を出るとき、お月様が綺麗だなって、南の空を見上げた。そうしたら、月の左下に明るい星が。木星?金星?って、科学音痴の私は思ったけど、火星だったんだ。何年か前、三日月と金星、木星だったかのニコニコ笑顔の時もあったな。その時も後で知ったけど。天文学って興味ある


ほうじ茶とミューズリーといっしょにワッツインが届いてた!思っていた以上にページ数があるし、写真もいっぱい。楽しみ。 pic.twitter.com/euFe5eMMvA



4月14日(月)のつぶやき

2014-04-15 05:30:01 | 雑記

@sealpoint_sora はい。元気になって、動きが違います。前のはっぴーは首のトコだったから、痛かったのか、動くたびに泣いてました。MRIがある病院を紹介されて、全身麻酔で撮った後、迎えに行くと、麻酔で痛みを忘れたのか、その時は元気になってたけど、1週間後に亡くなりました


食べなくなって、ドッグフード以外は、やってはいけないという教えをずーっと守っていたけど、どうしても食べて欲しくて、パンなんかをやったりしたけど、遅かった。元気な時の、ちょっとぐらい食べなくても大丈夫っていう言葉を病気の時にも当てはめたり、今思うと、バカな飼い主でした。。。


子育てもだけど、融通がきかない人間は、有る意味怖いもの知らず。どこかが破綻して、やっと気がついたり、、、。だから、年をとって、失敗をいっぱい重ねると、いろんなことがどうでもよくなるというか、許せる。三人育ててというか、長男1人だけでなくてよかったなって思う日々。家族に感謝。