goo blog サービス終了のお知らせ 

私が居る理由

~私が今ここに居る理由を探して生きている・・・~ とは言ってみたが、書いていることは超カルい、日々の雑記帳。

マグマラーメン

2010-10-02 12:29:19 | 美味しいもの
桜島を一周してきた後は、今日のお昼ご飯を。

「桜島ドライブイン」で黒豚を軟骨ごと三日間煮込んだとんこつ煮がたっぷり入った名物「マグマラーメン」を。950円。

お肉がとろっとろで、ホント美味しかった。
ごちそうさまでした。


ここも、昔ながらのドライブイン(死語?)。
団体客用の広いテーブル席。

お昼時だけど、あまり人はいませんでした。。。

港に近い、道の駅の方には、一般客がいっぱい。
旅の仕方が変わってきているから。

でも、このマグマラーメンは、とても美味しかった。
お勧めです。

いきなりだんごパン

2010-10-01 22:12:32 | 美味しいもの
駅でもらった熊本城のパンフレットに載っていたので、寄った「松石パン」で買った。

黒糖ときなこ。
ずっしり重たい。
外の生地かモチモチして美味しい。

どこから来たんですかと聞かれたので、四国から来たと言ったら、あんパンをおまけにくれちゃった。

ありがとうございました。

P.S.画像つけ忘れた。。。

まえば

2010-09-23 13:15:33 | 美味しいもの
ポルノチームに負けずに、私もおうどんを!

ここ、久しぶりに来たんだけど、お腹がすいてたから、おだしがめちゃ美味しく感じた。

麺は、時間帯のせいか、ちょっと作りおきだったけど、十分美味しい。

讃岐うどんは、麺を味わうことも大事だけど、かけのおだしもポイント。

昔は、ぶっかけや釜玉なんかなかったしね。。。釜揚げはあったけど。

だから、その日食べたいうどんによってお店を選ぶ人もいます。

今日は、釜揚げが食べたいからA店、いや、やっぱりぶっかけにしよう、とB店。
かけが食べたいからC店にしようか、いや、天ぷらが揚げたてで美味しいD店に、ってね。

びんび家

2010-09-20 16:16:35 | 美味しいもの
超久しぶり。きれいになっています。

はまち刺身定食900円をいただきました。

あまり厚みのありすぎるはまちの刺身は好きでない私だけど、ここのは身がしまっていて、美味しかった。

注文してから、出てくるのも、超早かった。

ごちそうさまでした。

醤油うどん

2010-09-11 11:48:10 | 美味しいもの
お家でうどん。

近所のうどん屋さんで買ってきた出来立て麺(1玉70円)に、揚げた竹輪、ネギと生姜をトッピングして、鎌田のだし醤油をかけていただきます。

ダンナと子供たちは、適当に作ったぶっかけ用のおだしをかけて。


長男と次男は、朝ご飯に山越で釜玉とかけを食べてきたのに。。。
8時半でも並んでいたけど、あそこは、回転がいいから、すぐ食べれたそうです。

次男が七味好きの兄のためにチャリで清水産寧坂の七味屋まで行って買ってきた七味を「マイ七味」として持って行って食べてきたって。