goo blog サービス終了のお知らせ 

私が居る理由

~私が今ここに居る理由を探して生きている・・・~ とは言ってみたが、書いていることは超カルい、日々の雑記帳。

一鶴

2010-08-14 17:34:15 | 美味しいもの
妹のダンナさんと甥っ子が来てくれたから、大人九人、子供二人で一鶴へ。
最近、新装開店したばっかりだから、混まないうちにと、4時半過ぎに行くと並ばずに座敷へ。

定番のひなととり飯。そして、サラダも。

ひなは、“ばらし”てもらったら、食べやすい。
でも、そのままの方が熱々で美味しいとの声も。

久しぶりの骨付鳥は、美味しかった。

長男は、生大2杯、生中2杯も飲んでた!飲みすぎ。

しめて、22000円也。

食べ終わって出ると、外に行列が!
でも、行列しやすいように歩道を新たに設けてるし、駐車場も立体的に広げてる。

肉醤油うどん

2010-08-13 12:32:14 | 美味しいもの
出来立てを買ってきた麺に、甘辛く煮たお肉とねぎと生姜をのせて、鎌田のだし醤油で。

山谷うどん、麺が細くなってる!

細麺がブームだからか、どこも昔より麺が細くなっているみたい。。。

昔ながらのしっかりした麺の方が好きだけど、しかたないですね。


がもう

2010-08-11 10:11:22 | 美味しいもの
ハッピーをカットに連れて行って、その足でがもうへ。

この時間なら大丈夫かと思っていたら、9時15分ぐらいから30分余り並びました。

列の進み具合が遅いのね、ここ。。。

私は、小そのままに冷たいおだしにおあげで210円。

次男は、大そのままに熱いおだしにちくわの天ぷらで300円。

中の麺のばし台(?)の前の丸イスで食べました。

美味しかったです。ごちそうさまでした。

ひつまぶし

2010-07-22 14:03:37 | 美味しいもの
あつた蓬莱軒本店へ。

一時を過ぎてたし、平日だからか、ほとんど待たずに二階の座敷へ。

ひつまぶし並2730円に胆吸に変更してプラス210円。

四つに分けて食べ、最後は、普通の食べ方で。

鰻が香ばしくて美味しかった。

ごちそうさまでした。