goo blog サービス終了のお知らせ 

Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

駆け抜けた1週間

2012年05月18日 | 雑記
日曜日のゴルフに始まり、月曜日もいろいろあって、火曜日もいろいろあって
水曜も、木曜日は試写会、今日は最初にボランティアさんとイタリアンで食事して
そのあとさらに2人の人と会って・・・・。

あっという間の1週間でした。

というか明日も仕事ですけれども。

今日はある病院に行って、退院前のカンファレンスに参加してきました。
糖尿病で、脚を切断せざるを得なかった方が家に帰ります。
リハスタッフ、看護師、MSW、医師、ケアマネージャー、介護機器ショップの方、
そして患者さんとご家族でした。

往診を始めるので、病状を聞いたり、導入されるサービスについて
みんなで相談します。
病棟のスタッフの想像力がないと、調整は大変だとつくづく感じました。

勉強になります。
そこの病棟は、ちょっと前にいたリハビリテーションの病棟。
スタッフに久し振りに会ったら、泣いてしまいました。
私もつられてもらい泣きです。
ごめんね、しっかり何も言わずに辞めてしまって。

 「あまりにびっくりして、心の準備がなくて」

泣いてるのに、整形外科の先生と別件でお話したりして。
スタッフに恵まれていたと実感しました。

中には「幽霊かと思いました」とか、ひっくり返りそうになるくらいびっくりされました。
その反応が面白かったです。

私のブログを読んでいて、あの17歳のわんこの写真をパソコンのデスクトップの背景に
していると教えてくれた方もいました。嬉しいです。本当に嬉しかった。
facebookも、読みましたよ~とか、何て生き生きしているのとか、懐かしさでいっぱいでした。


さて、明日も仕事です。日曜日は横浜方面でもでかけようかなーーーー。



今日の往診のときのわんこです。
帰ろうとすると吼えます。可愛いですね。

アボカドの種

2012年05月17日 | 雑記


水につけてから1ヵ月がたちました。
種が割れてきました。ここから芽がでてくるはずです。
楽しみにしています。実はさすがにならないようですけれども。
緑の葉っぱがでてくるとは、思っています。



今日はおおたかの森に『幸せへのキセキ』の試写会に行ってきました。
いい映画でした。
マット・デイモンもスカーレト・ヨハンソンも良かったですし、なんといっても子役がよいです。



毎朝見る朝の空です。
今週も終わりに近づいていますが、まだ土曜日もあるのであった。

 

花の名前を教えて下さい

2012年05月16日 | 雑記


この花はなんでしょうか?
名前がわからないけど、綺麗に庭に咲いているとのことでした。
私もわかりませんでした。

どなたか教えて下さいね。

今日は長い間付き合っている、私のライフプランナーさんに会いました。
久し振りでした。
私の満期になっている保険があるそうで、それをどのように運営するかが
今日のテーマでした。

美味しいイタリアンを頂きながら、

 「えーーーーーーーこんなにあったのぉおお」と思いました。

もっと早く判っていれば・・・・・



この赤い色のドウダンツツジは見慣れていません。
なかなかありませんよね。

今日も暑かったですね。
もう初夏です。

ヒメジョオンに埋もれて 口づけをした

2012年05月15日 | 雑記
土手を空の間を
風が渡った
哀しいほど 赤く 川面は揺れていたの
越して行った日から 顔も忘れた

     by ユーミン





雨の中のハルジオン。
可愛いですね。
朝の出勤前に玄関前に咲いていました。
どこからかタネが飛んできたのでしょう。
 



子供が初めて作ったサーキュラースカートです。
ファスナーとか、ベルト芯とか一応ちゃんと縫ってありました。
さすがに、円形なので裾はロックミシンとなっていました。
私がはけないスカートですわね。
短いですから。

でも、家に忘れて行った悲しい息子であった。

訪問診療見学

2012年05月14日 | 雑記
facebookの友達が、往診の見学にいらしゃいました。
福祉と医療の連携について勉強されていて、この間はスウェーデンとデンマークへ
見学に行って来られたばかりでした。

私もいろいろと勉強になりました。
誰かが見学にいらっしゃると、刺激になります。



五月晴れ

2012年05月13日 | 雑記


歩いていたら真夏のようでした。
ゴルフ場まで歩いている途中で、てんとう虫をみつけました。
よく見ると、可愛いです。 Lady bird 
太陽に向かって飛んでいくことから、太陽神の天道からつけられたようです。

空も綺麗に澄み切って。



金曜日までクローズドだった越谷ゴルフ倶楽部。
ひどくなっていなくてよかったです。

前半は44と、好調でした。
が、後半はバンカーからバンカー、そしてまたバンカー、挙句の果てに池に。
9打となってしまい、後半はトータル53。

前半は3パットがありませんでした。良かったです。

さて、明日から頑張れます。

歴史は繰り返す

2012年05月12日 | ゴルフ
なんと去年の11日にも車に傷がつきました。

というか、今日もついたからです。



今回は自分でやったのでした。
というか、柱が私に向かってきたのです。
ひどい柱。
許さない。
カバーがはずれてしまいました。

べキッと。

しかも昨年は査定の前でした。
今日は、1年点検の前です。なんか似ています。
歴史は繰り返されますね。不思議。





空を見るのが楽しいです。
さて、明日は越谷ゴルフ倶楽部。
冠水していたけれども、回復したのか。
昨日までクローーーーーーズトだったから。


100歳

2012年05月11日 | 雑記
往診の患者さんで100歳の患者さんがいらっしゃいます。
もちろん女性です。
先週熱がでて、体中が痛くて、しかも転んでしまったと。
床ずれも出来てしまったので、相当具合が悪そうと思っていました。

今日往診に行ったら、元気。

床ずれも治っていました。
恐るべし回復力。
素晴らしい。

笑顔でした。

100歳だし、もう危なくてもしょうがないけど田植えが終わってからに・・・・
なんて話していましたが、元気になっていました。

炎症反応を確認するために、血液検査していましたので、その結果を伝えました。
結果をみながら息子さん、

「貧血あるんですね、生理がなくてもどうして貧血なんですか?」

それはね~ さすがに年齢が。

というか、100歳なんですよ。

練習

2012年05月10日 | 雑記
今日はルパンが登場しました。



この前はふじこちゃんでした。
カナーレはいろいろ楽しめます。
今度はジゲンがでてこないかなと、お待ちしています。

今日は午前も午後も往診でした。
さすがに疲れましたが、楽しいです。

新規の往診の患者依頼もありましたが、今はいっぱいです。
私が24時間電話持っていますが、これ以上の管理は困難を極めます。

グリップ交換

2012年05月09日 | ゴルフ


みんなに「えーーーー交換してないの?」って驚かれたので
交換しました。

おかげで、すごくいいです。
最高です。

しかも、これは香るグリップです。
ジャスミンの香りがしますのよ。
いい感じです。

これで越谷も克服できます。
まってろよ、越谷って言いたい。

道草・・・ならぬ道花

2012年05月08日 | 雑記


Rさんも同じお花を撮影しているに違いありません。いえ、していたとです。
今が満開でしょうか。綺麗ですね。
ピンクと黄色が咲いていました。





可愛いっす。



え、夕方になるとしぼんでいます。何回しぼんで何回咲くのでしょうね。



こんなお花も。
更衣室からクリニックに入るまでに、こんな花をみながら歩くことができます。

どこかでくちなしの香りもしていました。
花を見つけることはできませんでしたけれども。

連休明け

2012年05月07日 | 雑記
あっという間の連休でした。
午前中は小児科も忙しいかと覚悟していたら、拍子抜けでした。
午後の往診が件数も多く、帰ってきたのが18時過ぎでした。
おそーーーーい。

患者さんたちも待ちくたびれて電話があったようでした。
途中で火事に遭遇して、道路もやや混雑していました。


午後から夜間診療は、ものすごい患者さんでした。
やっと午後から重い腰をあげたのか、学校が終わってから来るのか
いろんな理由があります。

さて、明日も頑張りましょう。



色つきボールがでると、なぜかとても嬉しい。

大雨とか雷とか

2012年05月06日 | 雑記


風が強い日曜日、ゴールデンウィークも最後の日です。
昨日は往診の患者さんがご自宅で亡くなりました。こどもの日に。
冥福を祈ります。

昨夜からのスーパームーンのせいなのか、天気は変でしたね。



空からはこんなものも降ってきました。
思わず集めたくなります。
可愛い。
空のダイアモンド。



これはグリーンのダイアモンド、じゃないですわね。
カラフルすぎるかしら?
これは池に落としたくないです。



旅の締めくくりでした。

5月3日と4日

2012年05月04日 | 雑記


土砂降りの西那須野カントリークラブに行っていました。
本当に土砂降りでした。
びっくりするくらい。
レインウエアも役にたちませんでした。

ハーフをラウンドして、後半は途中でリタイアしました。
もう一組はリタイヤせずに最後まで頑張りました。



コテージに1人で・・・・・・・・・・・・・・・・ 広い? ですよね。



今日は朝のお天気もよく、ルンルンで、松林も綺麗でした。





まだ八重桜も綺麗、菜の花も。

Rさんたちと、ケロたんさんたちと、めろんママさんちと楽しく過ごしたお休みでした。

いつもありがとう。

やっとお休み

2012年05月02日 | ゴルフ
この一ヶ月、完璧な連休がありませんでした。
その前に60連休したのが、たたったのでしょうか。

さすがに、精神的に疲れたと思いました。
新しい環境で、仕事をすることに神経が張り詰めていたと思います。
好きなことに集中しようと思います。
それによって、仕事も集中できます。



軽井沢プリンスのゲレンデには、まだ雪が残っていました。
さすがにこれでは滑りませんが、スキーブームの頃は新潟の春スキーを
楽しんでいました。

お休みの方は、思い切り遊び、そうでない方もそれなりに。



私の好きな浅間山も。