では、昨日の試合を改めて・・・・・
2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ大会 グループE
日本 VS デンマーク

今日はその試合の話と感想を述べさせていただきたいと思います。
決勝トーナメントへ進出できるのは日本かデンマークかの大1番。
引き分け以上で日本が決勝トーナメント進出

日本のスターティングラインナップです。
カメルーン、オランダ戦と同様のスタメンです。

対するデンマーク
ベントナー、ヨルゲンセン、ロンメダール、トマソンなどそうそうたるラインナップです

キックオフ。

前評判から警戒されていたのは、ベントナーと・・・・・・

ロンメダール。

しかし、そこは対策は練っているのかベントナーには中澤、闘莉王

ロンメダールには長友がキッチリ対応しています。
(ロンメダールはサイドではなく中央よりっていう奇襲攻撃をかけてきますが・・・・・)

そこで、デンマークのオルセン監督は・・・・・

トマソンを中心にして攻め立てようとします。
こんなシーンも・・・・・

ボールひとつ分、外れてくれた・・・・・よかった
しかし、日本代表もやられっぱなしではありません。

大久保のクロスは・・・・・・

松井が飛び込んだ!!

でも、キーパーの足に当たった・・・・・

決まれば本田圭佑のFKと同格かそれ以上のゴールだったかもしれません。
ジャンピングアウトサイドボレーって感じですね。

さらにこのワールドカップ、攻撃の起点となっている松井大輔・・・・・今度は絶妙なスルーパスを展開

長谷部に渡った!!絶妙!!

長谷部シュートまでもって行き・・・・

ボールひとつ分・・・・おしい・・・・・・・
しかし、こういった動きは日本にとって有利な流れになりやすいです。

前半17分、この位置からフリーキック

直接、本田が狙います
ゴールシーンは昨日の記事をご参考に・・・・・
またリプレイで使われていた動画を使用したいと思います、画像とクリックしてご覧下さいませ

本田圭佑のゴール!!1-0
角度もそんなにあるほうじゃないし、距離にして35メートル・・・結構な距離ですよ

でも、この後もトマソンに攻め立てられます。
トマソンが中心に攻めてくるって言うのが計算外だったのか・・・・トマソンをフリーにすることが多かったですね

危ないシュート!!

でもGK川島永嗣ナイスキャッチ。

さらに、日本にとって前半は色々不運でした・・・・どこにスローインをしようかと悩んでいるうちに・・・・・

長友佑都、遅延行為をとられてイエローカード。
今日の審判はなかなかカードを出すタイプか・・・・・・

しかし、この後もキッチリ守備をする長友は見事です

悪い流れを強引な全身で流れをよくするのが最近の大久保の仕事

フリーキックをもらい・・・・・
その距離は本田の得意とする距離ではない27メートル程度。
そんな時、言われる人の方が言う人になり「蹴らせろ」と本田につぶやいて

遠藤のフリーキック!!
画像をクリックして動画でご覧くださいませ

遠藤ゴール!!追加点2-0と前半から突き放します
しかし、長友の運動量はハンパじゃないのだなって感じました
またゴールを獲った人と一緒に走っています

松井のドリブルシーン・・・・

股下を抜いた!!

抜いた、カッコイイ!!
やはり、彼こそが攻撃の中心人物ですね

勢いに乗って右サイドバック駒野友一までシュート

まぁ・・・外れましたけど・・・・そんな感じで

前半終了 2-0.日本、俄然有利な体制で後半戦を迎えます。

後半キックオフ後も・・・・・

一進

一退となります。
(またトマソンや)

しかし、このパス回しからシュートはよかったと思います
外しちゃいましたけど・・・

2点差、後がないデンマークはFWを投入し・・・・・

当たり勝負、力技で攻めることデンマークはしたようです

まだまだ攻撃の選手をデンマークを入れてきます。
後半18分でデンマークはカードを使いきります

パワープレイで攻めてきたら仕方がない・・・って言っていた岡ちゃん・・・・・
こぼれ球を拾いきれるかどうかが勝敗の分かれ目です・・・・・

日本も選手交代・・・・松井大輔に代わり岡崎慎司を投入・・・・・
別に彼のせいでもないですが・・・・・その5分後・・・・・

長谷部がアッゲルを倒してしまい・・・・・

PK!!主審、ペナルティキックの指示

キッカーはトマソン

止める日本は川島

蹴った!!

なんと川島止めた!!

しかし・・・・・その後トマソンはキーパーはじいた球を押し込み2-1

決められましたけど・・・川島・・・あなたはPKを止めたのですよ。
この悔しそうな表情・・・川島永嗣、かっこいいよ

ちなみにゴールを決めたトマソンは負傷したようです・・・
しかしながら最後まで出場し続けました。
だって交代枠のカードみんな切っちゃったから

しかし、それは本田と岡崎が挽回してくれました
動画でご覧下さいませ、本田の切り替えしがカッコイイ

岡崎もゴールを決めて3-1、これで勝負あり!!
ちょっと松井から手洗い祝福を受けていますが(笑)

あとは大久保に代えて今野泰幸・・・・・・

遠藤保仁に代えて稲本潤一、次々と守りの選手を投入して

ベンチはもうお祭モードで・・・・・

第4の審判に笑顔で落ち着くように注意されて着席しているシーンが笑えましたが・・・・・

試合終了、3-1。
日本、デンマークを下し決勝トーナメント進出いたしました。
まさかまさか日本が決勝トーナメント進出するとは思いもしませんでした。
こうなったら、私は岡田武史氏をバカにしていたことをわびなければなりません
決勝トーナメントまで進んだら、もうこの後よっぽどおかしいことをしない限り文句は言わないようにします。
岡田武史監督、大変申し訳ございませんでした
次回はパラグアイ戦6月29日火曜日23時スタートです。
次は寝不足と戦わなくていいかな・・・本日もご覧頂きまして誠にありがとうございました
2010 FIFAワールドカップ 南アフリカ大会 グループE
日本 VS デンマーク

今日はその試合の話と感想を述べさせていただきたいと思います。
決勝トーナメントへ進出できるのは日本かデンマークかの大1番。
引き分け以上で日本が決勝トーナメント進出

日本のスターティングラインナップです。
カメルーン、オランダ戦と同様のスタメンです。

対するデンマーク
ベントナー、ヨルゲンセン、ロンメダール、トマソンなどそうそうたるラインナップです

キックオフ。

前評判から警戒されていたのは、ベントナーと・・・・・・

ロンメダール。

しかし、そこは対策は練っているのかベントナーには中澤、闘莉王

ロンメダールには長友がキッチリ対応しています。
(ロンメダールはサイドではなく中央よりっていう奇襲攻撃をかけてきますが・・・・・)

そこで、デンマークのオルセン監督は・・・・・

トマソンを中心にして攻め立てようとします。
こんなシーンも・・・・・

ボールひとつ分、外れてくれた・・・・・よかった
しかし、日本代表もやられっぱなしではありません。

大久保のクロスは・・・・・・

松井が飛び込んだ!!

でも、キーパーの足に当たった・・・・・

決まれば本田圭佑のFKと同格かそれ以上のゴールだったかもしれません。
ジャンピングアウトサイドボレーって感じですね。

さらにこのワールドカップ、攻撃の起点となっている松井大輔・・・・・今度は絶妙なスルーパスを展開

長谷部に渡った!!絶妙!!

長谷部シュートまでもって行き・・・・

ボールひとつ分・・・・おしい・・・・・・・
しかし、こういった動きは日本にとって有利な流れになりやすいです。

前半17分、この位置からフリーキック

直接、本田が狙います
ゴールシーンは昨日の記事をご参考に・・・・・
またリプレイで使われていた動画を使用したいと思います、画像とクリックしてご覧下さいませ

本田圭佑のゴール!!1-0
角度もそんなにあるほうじゃないし、距離にして35メートル・・・結構な距離ですよ

でも、この後もトマソンに攻め立てられます。
トマソンが中心に攻めてくるって言うのが計算外だったのか・・・・トマソンをフリーにすることが多かったですね

危ないシュート!!

でもGK川島永嗣ナイスキャッチ。

さらに、日本にとって前半は色々不運でした・・・・どこにスローインをしようかと悩んでいるうちに・・・・・

長友佑都、遅延行為をとられてイエローカード。
今日の審判はなかなかカードを出すタイプか・・・・・・

しかし、この後もキッチリ守備をする長友は見事です

悪い流れを強引な全身で流れをよくするのが最近の大久保の仕事

フリーキックをもらい・・・・・
その距離は本田の得意とする距離ではない27メートル程度。
そんな時、言われる人の方が言う人になり「蹴らせろ」と本田につぶやいて

遠藤のフリーキック!!
画像をクリックして動画でご覧くださいませ

遠藤ゴール!!追加点2-0と前半から突き放します
しかし、長友の運動量はハンパじゃないのだなって感じました
またゴールを獲った人と一緒に走っています

松井のドリブルシーン・・・・

股下を抜いた!!

抜いた、カッコイイ!!
やはり、彼こそが攻撃の中心人物ですね

勢いに乗って右サイドバック駒野友一までシュート

まぁ・・・外れましたけど・・・・そんな感じで

前半終了 2-0.日本、俄然有利な体制で後半戦を迎えます。

後半キックオフ後も・・・・・

一進

一退となります。
(またトマソンや)

しかし、このパス回しからシュートはよかったと思います
外しちゃいましたけど・・・

2点差、後がないデンマークはFWを投入し・・・・・

当たり勝負、力技で攻めることデンマークはしたようです

まだまだ攻撃の選手をデンマークを入れてきます。
後半18分でデンマークはカードを使いきります

パワープレイで攻めてきたら仕方がない・・・って言っていた岡ちゃん・・・・・
こぼれ球を拾いきれるかどうかが勝敗の分かれ目です・・・・・

日本も選手交代・・・・松井大輔に代わり岡崎慎司を投入・・・・・
別に彼のせいでもないですが・・・・・その5分後・・・・・

長谷部がアッゲルを倒してしまい・・・・・

PK!!主審、ペナルティキックの指示

キッカーはトマソン

止める日本は川島

蹴った!!

なんと川島止めた!!

しかし・・・・・その後トマソンはキーパーはじいた球を押し込み2-1

決められましたけど・・・川島・・・あなたはPKを止めたのですよ。
この悔しそうな表情・・・川島永嗣、かっこいいよ

ちなみにゴールを決めたトマソンは負傷したようです・・・
しかしながら最後まで出場し続けました。
だって交代枠のカードみんな切っちゃったから


しかし、それは本田と岡崎が挽回してくれました
動画でご覧下さいませ、本田の切り替えしがカッコイイ

岡崎もゴールを決めて3-1、これで勝負あり!!
ちょっと松井から手洗い祝福を受けていますが(笑)

あとは大久保に代えて今野泰幸・・・・・・

遠藤保仁に代えて稲本潤一、次々と守りの選手を投入して

ベンチはもうお祭モードで・・・・・

第4の審判に笑顔で落ち着くように注意されて着席しているシーンが笑えましたが・・・・・

試合終了、3-1。
日本、デンマークを下し決勝トーナメント進出いたしました。
まさかまさか日本が決勝トーナメント進出するとは思いもしませんでした。
こうなったら、私は岡田武史氏をバカにしていたことをわびなければなりません
決勝トーナメントまで進んだら、もうこの後よっぽどおかしいことをしない限り文句は言わないようにします。
岡田武史監督、大変申し訳ございませんでした

次回はパラグアイ戦6月29日火曜日23時スタートです。
次は寝不足と戦わなくていいかな・・・本日もご覧頂きまして誠にありがとうございました
