goo blog サービス終了のお知らせ 

lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

FIFAコンフェデレーションズカップ2013 日本 vs ブラジル を見ました ~概要編~

2013-06-18 02:00:00 | サッカー
さて、いよいよ日本代表の試合の中で今年最大の目玉の大会が始まりましたね
相手はブラジル・イタリア・メキシコと強豪ぞろい
世界との距離、いや世界のトップとの距離を測るのに絶好の機会だってNHKの内山アナウンサーは言っていましたね。
まさにその通りだと思います
ワールドカップで勝ち抜くには世界トップとの距離を知らねばなりませんね。
さらには、来年のワールドカップ会場で試合が出来るのは本番に向けて最高の準備に繋がるかもしれませんよね。
それでは、参りたいと思います






FIFAコンフェデレーションズカップ 2013 ブラジル大会 1次リーグ グループA 日本 vs ブラジル









についてお話をさせて頂きたいと思います
今日は概要編ですね。試合の流れを淡々と書かせて頂きたいと思います

個人的な感想は次回の感想編でお話させて頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。
まぁ・・・感想編は個人的な好き勝手を素人が分かったような口を聞く最悪な記事になるかもしれませんが、それもまたよろしければ今日と次回セットでご覧頂けたらなと思います























コンフェデレーションズカップは世界のサッカー大会の中でも大きな大会となります。
日本vsブラジルは開幕戦となりますので、FIFAのブラッター会長にブラジルのルセフ大統領まで開会の挨拶に参加します























それでは選手入場です。さすがはサッカー王国ブラジル。
そんなブラジル代表の開幕戦です






















選手入場のシーン、映ればですが動画でご覧頂けたらと思います。
ブラジルの首都、ブラジリアにありますナシオナルスタジアム・・・最高の雰囲気で始まります

























日本代表のスターティングラインナップですね
今回の1トップは本田圭佑・・・実質は本田と岡崎の2トップ気味になるようですね

より攻撃的になるといいですね。




それでは、参りましょう・・・
























前半戦のキックオフ!!
白のユニホームが日本代表黄色のユニホームがお馴染みブラジル代表ですね























試合前からサイドに構えるブラジルのエース、ネイマールサイドバックの内田篤人の対決が予想されていましたが・・・






















早速攻防戦が始まりますね。ネイマールはブラジルのエースではありますが・・・
ドイツで試合ではリベリ、練習ではドラクスラーとやりあっている内田にとっては勝てない相手ではなさそうです
かと言って、余裕な相手ではないので、この後も熾烈な対戦が繰り広げられます。























試合は早速動きます
前半3分・・・左サイドからマルセロのクロスは・・・























ペナルティエリア前のフレッジに渡ります。






















フレッジは胸でボールを落とすと・・・



























そこに走りこんでいた・・・

































ネイマールのシュートぉ!!




























鮮やかに右隅に突き刺さった~~~!

す・・・すげえ・・・





















前半3分、ネイマールの鮮やかなボレーシュートでブラジルが先制!!0-1!!
な・・・なんなんだあのシュートはっ!!






















映ればですが、動画でご覧頂けたらと思います。
多分ですけど・・・日本はこのシュートに関しては大きなポカはなかったと思います
アジア圏内だったら、そんなに狙われない位置です。
しかし・・・ブラジルにとっては、ホンの一瞬の隙が大きなビッグチャンスとなるようですね
基本、相手チームのゴールは動画では載せないですけど・・・鮮やか過ぎたので・・・載せちゃいましたね(笑)























しかし・・・これは事故だと思って起きましょう。
やることはひとつ・・・点を取られたら取り返すこと
そのためには攻め続けなければなりません
























その為にはFKは絶好のチャンス!!
ゴールまでは少し遠いか・・・






















蹴るのはもちろん、本田圭佑
最近は精度のいいキックがあまり見られませんが、この大舞台でいいキックが見れるのでしょうかね























さぁ、蹴った!!































手前でバウンドするシュートはGKは弾くのが精一杯!!

しかし・・・これはゴールならずでしたね























でも、ここ最近の本田のFKの中でも最も良かったような気がします
しっかり枠を捉えていたし、キーパーの手前でバウンドするシュートは相手も止めにくかったでしょうからね
映ればになりますが・・・よろしければ動画でご覧頂けたらなと思います
























しかし・・・ブラジルはホームゲームです
ブラジルにとっては勝利だけでなく、内容も求められる試合です

ブラジルはこの位置からでも・・・























ダニエウ・アウベスがシュートを放ちます
バルセロナの右サイドバックの選手ですが・・・ゴールが見えたらどんどん打って行くのがブラジル・・・さすが世界のサッカー王国ですね





















長友佑都もこの位置から・・・





















強気にシュートを放ちますが・・・・
































惜しくも枠を捉えることが出来ませんでした





















しかし・・・ブラジルは枠を捉えるシュートばっかりです
フレッジがこの位置からシュート!!






















止めた!何とか止めた!日本の守護神、川島永嗣っ!!
スーパーセーブです



























ドヤっ!!

・・・って感じで日本の失点を1で止めて・・・























前半終了。0-1!!日本、1点のビハインドで前半を折り返します
先制点を奪われた以外は、思ったよりはよかったかなって感じはしますから・・・気落ちせずに後半を戦って欲しいものです






















1点差なら何とかなるかもしれません。大事なのは、これ以上失点をせず隙を突いてゴールを狙うことですね。
頑張って欲しいです

























後半のキックオフ!!
まずは1点返したいところですが・・・























後半3分・・・バルセロナのスタメンDFから攻撃が始まります
日本の左サイドから・・・
























ダニエウ・アウベスがクロスを入れます!!





















キレイにペナルティエリア中央でボールを受けまして・・・





















振り向きざまにシュートを放つ、パ・ウ・リ・ー・ニ・ョっ!!
吉田麻也も足を出すが・・・






























届かなかった・・・しかし、川島永嗣がこれを弾いた!!
マヤは持ち前のデカい顔を出しておけばよかった




















・・・が、入っちまった~~~~!!んなアホな~~~~ぁっ!!
パウリーニョのシュートは強烈だった・・・























後半3分 パウリーニョのゴールで0-2!!ブラジルが再び突き放した~~~~!!
な・・・なんてことだ・・・
日本はまた試合のアタマで失点をしてしまいました

先制点は仕方ないにしても、2点目は少し油断していたのかもしれないなって感じでした




















これは大きなショックになったかもしれませんが、まずは1点
1点取れば、流れが戻せるかもしれませんからね・・・まずは攻めるのみ






























清武も絶妙なパスを出します!・・・が、しかし・・・やはり外してしまいます・・・
ジーコさんの嘆きを思い出してしまいます





























ここでザッケローニ監督が動き出します


後半6分、清武弘嗣に代わりまして前田遼一を投入


いつものザックJAPANのスタメンに戻りますね
本田はトップ下になり、前田がFW岡崎右サイドにトップ下にいた香川を左に移しました
























右サイドの攻防戦は内田篤人が何とかネイマールを押さえ込んでいます






















この間に日本は1点を返して欲しいですね



















何度か見る事の出来た内田篤人ネイマールの対決は白熱しました
その話は次回の感想編で書かせて頂きたいと思いますが・・・この激しい攻防は・・・






















後半29分、ネイマールルーカスと交代することでようやく終焉を告げました
いや、すごい戦いでしたね
























この時間帯は選手交代が激しかったですね。
ブラジルは後半30分、フッキに代わりましてエルナレスの投入・・・
日本は遠藤保仁に代わりまして、細貝萌を投入

負けている状態で、守備的MFを代えてきたのは意外でしたね























しかし・・・この交代も攻撃のきっかけとなるものではなく・・・ずっとこの状態で攻防が続いていまして・・・





























後半43分、本田圭佑に代わりまして乾貴士を投入
確かに本多は大分バテていたように思えますけど・・・本田を下げて大丈夫なのでしょうか・・・























・・・って、思っていたら案の定です!!後半ロスタイム!!ブラジルのカウンター!!
ネイマールと並んでブラジルの将来を託されるであろうオスカルがカウンターに出ます






















うっちーオスカルとなりましたね。内田篤人はスター選手との1対1が多い試合となりましたね



























オスカルはここでパス!!
しかし・・・吉田が内側を抑えて、相手より近い位置でボールを受けれますよね


























・・・って、マヤ~~~~何で抜かれてるね~~~ん!!
・・・って外から抜け出したジョーのスタート

























決められてしまった~~!!これは致命的な3点目!!
























後半ロスタイム!途中交代のジョーがキッチリ決めて0-3!!ブラジル、勝負を決める決定的なゴールとなりました

心を整える長谷部誠キャプテンもさすがにこれは空を見上げてしまいます























さて・・・後半ロスタイムですが・・・結局何も出来ずに
























試合終了!日本、ブラジルに0-3で完敗してしまいました
もう、ぐうの音も出ないくらいに叩かれてしまいましたね
でも、これが世界です・・・世界のトップとの差ですね。
少し近づいてきたかもしれませんが、まだ世界との差はまだまだ大きいですね。
今までは有利な日本国内でばかり親善試合を繰り返して来て、勝っていたから分かりにくかったかもしれませんが・・・
アウェイに出て強豪国と戦えば、こういう結果はしかるべきかなって思いました。
多分・・・次回も書くとは思いますが・・・




試合1週間を切ってドーハで消化試合をしてから戻って勝てるほどブラジルは甘くないよっ!!




・・・って言うのは思いました。
すでワールドカップ予選の本来の目的は1つ前のオーストラリア戦で果たしているのだから・・・
ドーハ戦は主力温存はもちろんのこと、イラク戦はイラク戦専用のメンバーをJリーグの若手や好調な選手を招集して指揮を執るのはコーチか原さんにでも任せて・・・
ザックはオーストラリア戦後、すぐにブラジルへ入るべきだったのかな・・・って思います
(もちろん、それが実現可能であればの話ですけど・・・)
それで勝てるとは限りませんが少なくともコンディションがいい分・・・ブラジルをもう少しだけ苦しめれた可能性があったかもしれないでしょうしね
まぁ、それは感想編で書かせて頂くとして今日はこれまでにしたいと思います
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
リベンジしてね (アンジー)
2013-06-18 17:51:52
いや~、改めて見るとブラジル、すごいですね
lucinoさんが描き込んで下さったボールの軌道を見比べると、両者の差がわかるような気がします。
でも、今の時点でお互いの立ち位置を確認しておくというのはいいことでしょう。
1年て、決して長くはないと思いますが、チームを鍛え直すことは十分できると思います。
返信する
まさにサッカー王国って感じでしたね、アンジーさん (lucino)
2013-06-19 09:23:50
さすがはブラジルですね
ホンの一瞬の隙もビッグチャンスにしてしまうのですからね
あんなわずかなコースからバッチリ決めてしまうブラジルとなかなか決めれない・・・いや、シュートすら打てない日本との差は大きかったですね

でも、行ってみてから「こんなはずじゃなかった」って動揺するよりかは、ここで自分らの実力を見るのは来年に備えていいことだと思いますね

ザックもこれが終わればメンバーを見直すって言っていたくらいだし・・・ここから1年で猛追する日本に期待したいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。